最新ニュース(8,586 ページ目)

NTT東、フレッツ・ADSL モアIIの24Mbpsタイプのエリアを拡大
NTT東日本は、フレッツ・ADSL モアIIの24Mbpsタイプのエリアを拡大する。

KCN、奈良県安堵町でのサービスを開始。天理市内でもエリアを拡大
近鉄ケーブルネットワーク(KCN)は、奈良県安堵町にてあらたにインターネット接続サービス「KブロードCABLE」を開始した。また、天理市内でもエリアを拡大した。

Welchiaの活動停止によりICMPパケットが大幅に減少。警察庁が報告
警察庁は、年末年始におけるワームの活動状況について報告した。これによると、2004年1月1日午前0時を境目にICMPパケットが急激に減少している様子がうかがえる。これは、ICMPパケットを送信するWelchiaワームが活動を停止したことによるものだ。

AIIの新春韓国ドラマ第1弾は「愛の群像」〜冬のソナタのペ・ヨンジュンとユン・ソナが主演
AIIは韓国ドラマポータルサイト「ドラマ韓」の新春第1弾として、「愛の群像」(1999年度・韓国MBC)の配信を開始した。

DION、NTT西のフレッツ・ADSL モア40に既存コースで対応
DIONは、NTT西日本が提供するフレッツ・ADSL モア40に既存コースで対応する。NTT西日本のエリア拡大に合わせて提供される。
![[Yahoo! BBモバイル] マクドナルドとルノアールなどの店舗を追加 画像](/base/images/noimage.png)
[Yahoo! BBモバイル] マクドナルドとルノアールなどの店舗を追加
Yahoo! BBモバイルは、あらたに5か所でサービスを開始した。マクドナルドとルノアールのほか、八王子青色申告会も含まれている。

OSアップグレードかPC買い替えか? Windows98と98SEの延長サポート期間の終了日迫る
マイクロソフトのデスクトップOS「Windows98」および「Windows98 Second Edition(SE)」の延長サポート期間が1月16日で終了する。1月17日以降、OS本体にセキュリティホールが発見された場合のことなどを考えると、Windows XPなどへのOSアップグレードか、PCのスペックによってはPC本体の買い替えも考える必要がありそうだ。

Web現代、吉本人気若手芸人を密着取材する「PICTよしもと」スタート
Web現代に吉本の人気若手芸人を密着取材する新コンテンツ「PICTよしもと」が登場した。

トレンドマイクロ、2003年12月のウイルスランキングを発表。被害は沈静傾向に
トレンドマイクロは、国内における2003年12月分の「ウイルス感染被害マンスリーレポート」を発表した。

NTT西、フレッツ・ADSL モアなどのエリアを拡大
NTT西日本は、フレッツ・ADSL モアとフレッツ・ADSL モア24のエリアを拡大する。

macwebcaster.com、Macworldの基調講演を同時通訳。1/7午前2時より配信
macwebcaster.comは、Macworld内で行われるSteve Jobs氏による「Macworld San Francisco 2004 Keynote」の同時通訳「MWSF2004 Jobs Keynote in Japanese!」を配信する。1月7日午前2時より。

casTY、内山理名ら出席の「手を握る泥棒の物語」完成試写会&舞台挨拶の応募受付を開始
キャスティは2月16日(月)に実施するオリジナルショートフィルム「手を握る泥棒の物語」の完成試写会&出演者舞台挨拶に抽選で25組50名を招待する。

FTTHの増加がペースを落とす。総務省が2003年11月末現在のインターネット利用者数を公表
総務省は2003年11月末現在の「インターネット接続サービスの利用者数の推移」を発表した。ブロードバンドユーザは、43.2万加入増の1,315.5万加入になった。

総務省、新潟県能生町にFTTH網構築の補助金交付
総務省 信越総合通信局は、新潟県能生町における加入者系光ファイバ網整備事業に対し、2億1,766万6千円の補助金交付を決定した。総事業費は6億5,359.8万円。

集まれ新成人! 安倍幹事長とMSNメッセンジャーで一足早い成人式
マイクロソフトは1月9日(金)午後1時より、自民党 安倍晋三幹事長を迎えた「MSNメッセンジャー」によるオンラインイベント「自民党 安倍幹事長とひと足お先に成人式!」を開催する。

アッカ、静岡県や神奈川県内など計12局舎であらたにサービスを開始
アッカ・ネットワークス(アッカ)は、静岡県や神奈川県内など計12局舎であらたにサービスを開始した。

湯布院の旅館「玉の湯」が全館ブロードバンドに。コアラがサポート
大分県湯布院町の旅館「玉の湯」は、宿泊者向けにブロードバンド接続サービスを開始した。これにより、すべての客室にてインターネット接続が利用できるようになったほか、ロビーやティールームでも無線LAN接続サービスが提供されている。
![[Yahoo! BBモバイル] 5か所であらたにサービスを開始 画像](/base/images/noimage.png)
[Yahoo! BBモバイル] 5か所であらたにサービスを開始
無線LAN接続サービスのYahoo! BBモバイルは、5か所であらたにサービスを開始した。内訳は、マクドナルド2か所とホテル2か所など。

松本零士初のインターネットオリジナル作品を配信する「松本零士・ステーション零」開局
松本零士のインターネットオリジナル作品「ユマの物語」を配信するインターネット放送局「松本零士・ステーション零(ゼロ)」が12月26日(金)に開局した。isao.netの独占配信となる。

「bモバイル」を試す(後編) 〜ローミングを意識させない無線LAN接続サービス
無線LAN接続サービスは、NTTコミュニケーションズ、JR東海とNTT-ME、理経、NTT-BPのなどさまざまな会社が提供している。これら、複数の無線LAN接続のローミングを提供するサービスがある。それが日本通信の「bモバイル」だ。

「bモバイル」を試す(前編) 〜高速化が実感できた「b-384」
日本通信が提供するデータ通信サービス「bモバイル」は、これまでWebの画像の圧縮などで体感速度を向上させる「Webアクセサレータ」を提供してきた。これらに加え、先日からはあらたな高速化技術「b-384」のトライアルが開始された。

公衆無線LAN「みあこネット」、四国と九州で提供エリアを拡大。別府のホテルなど
公衆無線LANサービスの「みあこネット」は、あらたに愛媛県と大分県の計4カ所で提供エリアを拡大した。

ハウステンボスのカウントダウンは鈴木雅之・鈴木聖美らをゲストに10時間以上に及ぶライブ中継
ハウステンボスは今年も、カウントダウンショーのインターネットライブ中継を実施する。8回目を迎える今回の配信では、ブロードバンドユーザに向け、延べ10時間以上にわたってライブ中継を行う。

AII、日本でも活躍のユン・ソナが出演する韓国ドラマ「Ready Go!」を配信
AIIは本日より、日本でも女優・タレントとして活躍中のユン・ソナと若手トップスターの一人であるウォン・ビンとの共演で話題となった韓国ドラマ「Ready Go!」の提供を開始する。