最新ニュース(7,998 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

最新ニュース(7,998 ページ目)

シャープ、フルHD対応のワイヤレスフォトアダプター「NH-IR1」 画像
デジカメ

シャープ、フルHD対応のワイヤレスフォトアダプター「NH-IR1」

 シャープは23日、ワイヤレスフォトアダプター「HN-IR1」を発表した。発売は4月25日、価格はオープンで、予想実売価格は1万4,000円前後。

第2日テレ、青少年のためのメディアリテラシー番組を無料配信 画像
その他

第2日テレ、青少年のためのメディアリテラシー番組を無料配信

 「第2日本テレビ」では、青少年のためのメディアリテラシー番組「テレビをよく知るテレビ メディアマガジン18」のコーナー企画「メディア・マガジン」のストリーミング配信を無料で行うことを発表した。

Ciscoとアップル、「iPhone」の商標めぐる争いに決着 画像
ノートPC

Ciscoとアップル、「iPhone」の商標めぐる争いに決着

 米Cisco Systemsと米アップルは21日(現地時間)、「iPhone(アイフォン)」の商標をめぐって合意に達したと発表した。

2丁拳銃&インパルス堤下出演の笑撃の問題作!! 画像
その他

2丁拳銃&インパルス堤下出演の笑撃の問題作!!

 キャスティは23日、ライブ動画と掲示板を組み合わせたTEPCOひかりのコミュニケーショスペース「ひかり荘」において、「EP FILMS」の新作として「ジョッカー父さん 出現!ライダー2号」を公開した。

アロシステム、Core 2 Duo搭載BTO対応ハイエンドPCを18万円台から 画像
ノートPC

アロシステム、Core 2 Duo搭載BTO対応ハイエンドPCを18万円台から

 PCショップ「パソコン工房」を展開するアロシステムは23日、Core 2 Duo搭載のBTO対応PC「Amphis(アンフィス) MT729C2D-NV8」を発売した。最小構成価格はOSプリインストールで18万9,980円から。

海外用携帯電話「Nokia 7360」の限定カラーがメンバーサロン「CELUX」にて限定販売 画像
その他

海外用携帯電話「Nokia 7360」の限定カラーがメンバーサロン「CELUX」にて限定販売

 ノキア・ジャパンとLVJグループのセリュックスカンパニーは23日、海外向けのファッション携帯「Nokia 7360」の限定カラーモデルを、ルイ・ヴィトン表参道ビル最上階のメンバーズ・サロン「CELUX」にて、3月1日から3月18日までの期間限定で販売すると発表した。

2006年の有料音楽配信売上高は534億7,800万円で初の500億円台に 画像
その他

2006年の有料音楽配信売上高は534億7,800万円で初の500億円台に

 日本レコード協会は23日、2006年第4四半期(2006年10月1日〜12月31日)、および2006年の年間有料音楽配信売上実績のまとめを発表した。

あの女学院にグラドル14人が入学!? 画像
その他

あの女学院にグラドル14人が入学!?

 インターネットレボリューションは、同社が運営するポータルサイト「i-revo」のグラビア動画配信サービス「嗚呼、麗しのアイス女学院 グラビア専攻科」に、グラビアアイドル計14人の配信を追加した。

オムロン、国内メーカーとしては初となる韓国向けUUH帯RFIDリーダライター 画像
その他

オムロン、国内メーカーとしては初となる韓国向けUUH帯RFIDリーダライター

 オムロンは22日、韓国の電波法に対応したUHF帯RFIDリーダライター「V750-BA50D04-KR」とアンテナ「V740-HS01CA」を28日より出荷すると発表した。価格はいずれもオープン。

お花見はいつ? 日本気象協会が「さくら情報」を提供 画像
その他

お花見はいつ? 日本気象協会が「さくら情報」を提供

 財団法人日本気象協会は桜の開花時期に向けて、お花見に役立つ情報を「平成19年桜情報 掲載携帯サイト」にて携帯電話3キャリアに提供中だ。

Servision、root権限が使える専用サーバレンタルサービス 画像
その他

Servision、root権限が使える専用サーバレンタルサービス

 レンタルサーバ事業者のServision(サービジョン)は23日、管理者(root)権限付きの専用サーバ・レンタルサービス「セルフマネージドプラン Route value」を2月26日より提供開始すると発表した。料金は初期費用が147,000円、月額費用が19,740円。

ニコニコ動画、3,000台以上からのDDoS攻撃でサービスを一時停止 画像
その他

ニコニコ動画、3,000台以上からのDDoS攻撃でサービスを一時停止

 ニワンゴは23日、YouTubeなどの投稿動画にリアルタイムで再生されるコメントを挿入できるサービス「ニコニコ動画(β)」を一時的に停止した。

米シスコ、XMLゲートウェイ製品を提供するReactivity社を買収 画像
その他

米シスコ、XMLゲートウェイ製品を提供するReactivity社を買収

 米シスコシステムズ(シスコ)は21日(米国時間)、XMLゲートウェイ製品を提供する米カリフォルニア州の「Reactivity, Inc.」(Reactivity社)を買収することで正式合意したと発表した。買収額は約1億3,500万ドル。

タイムボカン放送以来の異質作!? イタダキマン参上 画像
その他

タイムボカン放送以来の異質作!? イタダキマン参上

 ヤフーは23日、「Yahoo!動画」で、アニメ「イタダキマン」の無料配信を期間限定で開始した。配信期間は2008年1月31日までで、配信帯域は384kbpsと1.5Mbpsの2種類。

AOSテクノロジーズ、Vista対応ハードディスク健康診断ソフト 画像
ノートPC

AOSテクノロジーズ、Vista対応ハードディスク健康診断ソフト

 AOSテクノロジーズは23日、ハードディスクの健康状態を診断するソフト「ファイナルハードディスク診断2007 PRO」を発表した。

着うたと着メロ、多く使っているのはどちら? 画像
その他

着うたと着メロ、多く使っているのはどちら?

 アップデイトが運営するMMD研究所(モバイルマーケティングデータ研究所)は23日、「携帯カスタマイズに関する実態調査」のまとめを発表した。

”AXE“で女性にモテモテ!? マリーナが全国のモテ現象をリポート 画像
その他

”AXE“で女性にモテモテ!? マリーナが全国のモテ現象をリポート

 ユニリーバ・ジャパンは、男性化粧品の世界展開ブランド”AXE“の男性用フレグランス製品の日本市場投入に先駆け、ニューススタイルのティザーサイト「THE AXE NEWS」を去る9日にオープンした。

デジタル誌の新時代到来〜最新号をPCに即納 画像
その他

デジタル誌の新時代到来〜最新号をPCに即納

 富士山マガジンサービスは、23日=富士山の日であることを記念して「デジタル雑誌ストア」を正式オープンし、全28誌の正式な取り扱いを開始したことを発表した。

カシオ、「EXILIM Hi-ZOOM EX-V7」のイメージキャラクターに女優の水川あさみさん 画像
デジカメ

カシオ、「EXILIM Hi-ZOOM EX-V7」のイメージキャラクターに女優の水川あさみさん

 カシオ計算機は、2月23日発売のデジタルカメラ「EXILIM Hi-ZOOM EX-V7」のイメージキャラクターとして女優の水川あさみさんを起用することを発表した。水川さん出演のテレビCMは24日から放送される。

元フジ女子アナからアンジェラの生演奏まで生トーク大盛況! 画像
その他

元フジ女子アナからアンジェラの生演奏まで生トーク大盛況!

 「Yahoo!ライブトーク」の来週以降のゲストが発表された。27日が安良城紅、28日が千野志麻、3月1日が島谷ひとみ3月6日はゆず、7日はアンジェラ・アキとなっている。配信時間はすべて21時から約30分間。

中身ぎっしり! デュアルモニタ標準対応の小型ベアボーンキット——miniPC 画像
ノートPC

中身ぎっしり! デュアルモニタ標準対応の小型ベアボーンキット——miniPC

 ミニピーシードットジェイピー(minipc.jp)は23日、デュアルモニタ標準対応の小型静音ベアボーン「GF800-M0」を発表した。3月上旬発売で、価格はオープン。同社直販サイト「minipc.jp DIRECT」での価格は7万1,400円。CPU、メモリなどを追加できるBTOに対応する。

[NTT東 フレッツ・スポット/Mフレッツ] ロッテリアなど北海道の6か所にサービスを追加 画像
回線・サービス

[NTT東 フレッツ・スポット/Mフレッツ] ロッテリアなど北海道の6か所にサービスを追加

 NTT東日本は、ロッテリアなど北海道の6か所でフレッツ・スポットとMフレッツ併用タイプのサービスを開始した。

[NTT西 フレッツ・スポット] 宮崎県の都城サンプラザホテルにアクセスポイントを追加 画像
回線・サービス

[NTT西 フレッツ・スポット] 宮崎県の都城サンプラザホテルにアクセスポイントを追加

 NTT西日本は、宮崎県の都城サンプラザホテルでフレッツ・スポットのサービスをあらたに開始した。

米Google、Gmail稼働率99.9%保証の有料版「Google Apps」を提供 画像
その他

米Google、Gmail稼働率99.9%保証の有料版「Google Apps」を提供

 米Googleは22日(米国時間)、企業向けの有料ホスティングサービス「Google Apps Premier Edition」を発表した。年間使用料は、1ユーザあたり50米ドル。

page top