最新ニュース(8,000 ページ目)

トレンドマイクロ、2006年1月のウィルスランキングを発表 -今月もスパイウェアがトップ
トレンドマイクロは6日、2006年1月度の国内におけるコンピュータウイルス感染被害報告件数マンスリーレポートを発表した。ウイルス感染被害の総報告数は、7,593件と先月の7,363件からわずかに増加。

MEX、ライブドアとの関係について「あらゆる可能性について検討」とコメント
メディアエクスチェンジ(MEX)は、親会社であるライブドアとの関係について「業務及び資本提携関係に関するあらゆる可能性について検討、協議を行っている段階であり、現時点で決定した事実はありません」とのコメントを発表した。

ライブドア、都道府県別ブログサービス「livedoor Blog ローカル」開始
ライブドアは、ブログ作成サービス「livedoor Blog」にて、各都道府県ごとのブログを集めたブログポータル「livedoor Blog ローカル」を公開した。
![[FREESPOT] 新潟県内など4か所のアクセスポイントを追加 画像](/base/images/noimage.png)
[FREESPOT] 新潟県内など4か所のアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、新潟県と北海道の4か所に設置されたアクセスポイントをあらたに追加した。
![[NTT西 フレッツ・スポット] 鳥取・砂丘センターでサービスを開始 画像](/base/images/noimage.png)
[NTT西 フレッツ・スポット] 鳥取・砂丘センターでサービスを開始
NTT西日本は、鳥取県内であらたにフレッツ・スポットのサービスを開始した。

RWC、iPod nano/shuffleを収納した状態で音楽を聴くことができるコードレスヘッドホン
アールダブリューシー(RWC)は、米macallyのiPod nano/shuffle用コードレスヘッドホン「mTUNE」を2月末に発売する。

アスキー、国産初期のRPGを収録したPC書籍「蘇るPC-8801伝説 永久保存版」を発売
アスキーは、PC書籍「蘇るPC-8801伝説 永久保存版」を3月15日に発売する。定価は2,940円。

バンダイch、「KURAU」「タクティカル・ロア」「星界」シリーズを追加
バンダイチャンネルは2月の新着作品として、「KURAU Phantom Memory」、「タクティカル・ロア」、「星界」シリーズから6作品の配信を開始した。

“トヨタ、ミュージックプレーヤー”の新型「bB」、出だしは好調
“トヨタ、ミュージックプレーヤー”として、音楽を聴くことに注力した新型のコンパクト2BOX「bB」だが、出だしが好調だ。販売するトヨタ自動車によると、2005年12月26日〜2006年1月31日までの受注は12,500台だとしている。

05年4月〜06年3月のBフレッツの伸びはフレッツ・ADSLの3倍の見込み
引き続きBフレッツの伸びが著しい。日本電信電話は、平成18年3月期第3四半期の決算にて、Bフレッツを含む各種サービスの契約数を明らかにした。

GyaO、ロボットアニメ「銀河旋風ブライガー」を配信
GyaOの9ch「アニメ」で、ロボットアクションアニメ「銀河旋風ブライガー」の配信が開始された。

NTTグループ連結決算、IP/パケット収入は増えるものの、音声収入の減を補えない
日本電信電話(NTT持ち株会社)は、18年3月期第3四半期(2005年4月1日〜2005年12月31日通期)の連結決算を発表した。売上は7兆9,155億円(前年同期比0.9%減、以下同じ)、営業利益は1兆171億円(10.1%減)、純利益は4,778億円(31.6%減)。

家電5社、デジタルテレビのポータルサービス実現に向けたワーキンググループを結成
シャープ、ソニー、東芝、日立、松下の5社は、ブロードバンド接続機能を持つデジタルテレビ向けにポータルのあり方を共同で検討することに合意し、「DTVポータル検討ワーキンググループ」を結成した。

ニュースコミュニティサイト「AFP BB News」が開設 〜ニュース写真の配信やブログとの連動
AFP通信社、モビーダ・エンターテインメント(ソフトバンクグループ)、クリエイティブ・リンクの3社は3日、読者からの情報発信も可能にしたニュースコミュニティサイト「AFP BB News」を開設したことを発表した。

ソニーの「ロケーションフリー」、経産省主催の「ネットKADEN2005大賞」を受賞
経済産業省は3日、「ネットKADEN2005」の大賞および各賞を発表した。大賞には、ソニーの「ロケーションフリーベースステーションパック」が選ばれた。

個人向け国内PC市場が5年ぶりにプラス成長 メーカー別シェアはNECと富士通が同率1位で並ぶ
ガートナージャパンは2日、2005年の国内PC市場における出荷統計の速報として、デスクトップPCとノートPCの出荷台数が1,415万台、前年比7.4%増という暫定調査結果を発表した。

インフォシーク、「トリノオリンピック」特集をオープン
トリノオリンピック開幕まであと7日。インフォシークでは「トリノオリンピック」特集をオープンした。

サッカーW杯イヤーを盛り上げるウルトラスニッポンBlog始動
エキサイトは、日本サッカー国内最大のサポート集団ウルトラスニッポンによる「ULTRAS NIPPON Official BLOG/ウルトラスニッポン・オフィシャルブログ」をオープンした。

フォーカルポイント、エンジンオフで再生を一時停止するiPod専用シガーソケット充電器
フォーカルポイントコンピュータは、3日、自動復帰ヒューズ搭載のiPod専用シガーソケットモバイルカーチャージャー「Mobile Charge for iPod」(SPK-IP-100001)を2月に発売すると発表した。価格はオープンで、同社直販サイトでの販売価格は6,980円。

livedoor 地図情報、宿泊施設・駅・トラックバック情報をバルーン表示
ライブドアの地図検索サービス「livedoor 地図情報」に、表示エリア内の宿泊施設、駅、トラックバックの情報を検索・バルーン表示する新機能が搭載された。

コダック、デュアルレンズ搭載デジカメ「EasyShare V570」の発売日決定
コダックは、2つのレンズとCCDセンサーを搭載したコンパクトデジタルカメラ「EasyShare V570」の発売日を2月10日に決定した。

日商エレ、パケッティアジャパンと業務提携 − WAN高速化製品のアジア太平洋地域における販売強化
日商エレクトロニクス(以下日商エレ)は、パケッティアジャパンインク(以下パケッティア)と、同社のWAN通信高速化装置「SkyXシリーズ」の販売、導入、保守を目的に提携したと発表した。

「輪舞曲−ロンド−」主題歌を歌う絢香がライブトークに登場〜生歌披露も
竹野内 豊×チェ・ジウ主演ドラマ「輪舞曲−ロンド−」の主題歌でデビューを飾った大型新人、絢香 ayakaが2月3日(金)夜10時よりYahoo!ライブトークに登場する。

マイクロソフト、Windows Server 2003 R2日本語版をパートナー企業と共に提供開始
マイクロソフトは、同社のサーバ用OSの更新版である「Microsoft Windows Server 2003 R2」(以下、Windows Server 2003 R2) 日本語版の提供を開始すると発表した。