最新ニュース(7,960 ページ目)

MVA06の模様をcasTYが3日間限定で再配信〜アジカン、YUKIらが出演
TEPCOひかりコンテンツサイトcasTYで、3月17日(金)に日本武道館において開催されたミュージックビデオの祭典「SPACESHOWER Music Video Awards 06」の模様が3日間限定で無料配信される。

エバーグリーン、織田信長や徳川家康らをデザインした133倍速CFカード「TONOSAMAシリーズ」 2GBが12,980円
エバーグリーンは、同社Web直販サイト「上海問屋」の限定製品として、133倍速の高速コンパクトフラッシュ(CF)カード「DONYA フラッシュ TONOSAMAシリーズ」を発売した。

ニコン、デジタル一眼レフ「D2H」の不具合を修正するファームウェアを公開
ニコンは28日、デジタル一眼レフカメラ「D2H」のファームウェア「A」を「Ver.2.02」にバージョンアップするためのソフト
を同社Webサイトに公開した。

パイオニア、CPRMの2層DVD-RやDivX再生に対応したDVDプレーヤー3機種 上位2機種にはHDMI端子
パイオニアは、デジタル放送を録画した2層DVD-Rディスクの再生も可能なDVDプレーヤー3機種を4月下旬から順次発売する。

GyaO、感動の音楽旅日記「宮沢和史 ヨーロッパ+中南米ツアー」を配信
無料ブロードバンド放送GyaOの3ch「音楽」で、ドキュメンタリー「宮沢和史 ヨーロッパ+中南米ツアー」の配信が3月28日に開始された。

Yahoo!創設者のジェリー・ヤン、3/28午後6時30分よりライブトークに生出演
Yahoo!ライブトークに本日3月28日(金)18時30分より、Yahoo! JAPANの10周年を祝うために来日しているYahoo!創設者のジェリー・ヤンが出演する。

地方競馬総合サービスサイト「オッズパーク」開設〜映像配信から馬券の購入・払い戻しまで
オッズ・パーク(ソフトバンク・プレイヤーズの100%子会社)は、地方競馬総合サービスサイト「オッズパーク」を4月2日(日)に新設する。

エレコム、収納ボックスがレシーバになる携帯用ワイヤレスマウスと電子式ディスプレイ切替器
エレコムは、マウスの収納ボックスがレシーバになる携帯タイプのワイヤレスマウス「M-MBDUR」を4月上旬に発売する。価格は4,410円。カラーバリエーションは、ブラック、ブルー、レッド、ホワイトの4色。

アンラボ、Winnyウイルス対策ソフトに誤ってWinny本体を削除する機能を搭載
アンラボは、Winnyウイルスを削除する個人向けのツール「アンラボ ウィニーワクチン」において、Winny本体も削除する機能を誤って搭載したと発表した。対象になるのは、3月23日に公開された3月21日バージョン。

USEN&ライブドアがポータルサイト上で包括連携〜GyaOとlivedoorが相互リンク
USENとライブドアの業務提携後初の協業として、インターネットサイトにおける包括連携が開始された。

goo、「評判検索」および「Q&A検索」の実証実験を開始〜日本語の意味や表現を検索対象に
gooは3月28日に、評判に関する書き込みを探し出す「評判検索」と、質問文と回答を探し出す「Q&A検索」の実証実験を開始した。

ライブドアマーケティング、「メディアイノベーション」に社名を変更
ライブドアマーケティングは、「株式会社メディアイノベーション」に社名を変更すると発表した。今のところ変更する時期は未定で4月上旬に発表、4月27日に開催される株主総会で決議され、正式に決定する予定だ。
![[NTT西 フレッツ・スポット] 大阪府のホテル くら本のアクセスポイントを追加 画像](/base/images/noimage.png)
[NTT西 フレッツ・スポット] 大阪府のホテル くら本のアクセスポイントを追加
NTT西日本は、大阪府のホテル くら本のアクセスポイントを追加した。
![[FREESPOT] 3か所のアクセスポイントを追加 画像](/base/images/noimage.png)
[FREESPOT] 3か所のアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、3か所のアクセスポイントをあらたに追加した。

【PIE2006】プリンタを中心に人気デジカメの後継機も展示するエプソンブース
エプソンはカラリオシリーズによるプリンティングソリューションを中心にしながらも、レンジファインダー式デジタルカメラの最新機種やフォトビューワなど、気になる機器を展示。

【PIE2006】参考出品に興味深い製品が多いペンタックスブース
デジタル一眼レフ「*ist Dシリーズ」からコンパクト機「Optioシリーズ」まで、幅広いラインアップを展開する老舗光学機器メーカーであるペンタックスのブースは、会場内でもトップを争う盛況ぶりだった。

松下、ドイツおよびユーロネキスト証券取引所の株式上場を廃止
松下電器産業は27日、ドイツのフランクフルト証券取引所およびアムステルダムのユーロネクスト証券取引所の2取引所において、同社株式(預託証券を含む)の上場廃止申請を行うことを決定した。

チョ・インソン&キム・ハヌル出演「ピアノ」、ShowTimeで配信スタート
ShowTime(ショウタイム)の韓国ブロードバンドチャンネル「KoreanTime」で、韓国ドラマ「ピアノ」(2001年・全16話)の配信が開始された。

BIGLOBE、情報バラエティ番組「THE 鈴木タイムラー」を無料配信
BIGLOBEストリームでは3月27日より、バラエティ番組「THE 鈴木タイムラー」の無料配信を開始した。

【PIE2006】コダック、デュアルレンズの「EasyShare V570」や国内未発売機種の参考出品も並ぶ
コダックは、超広角レンズと光学3倍ズームという2つのレンズを搭載したコンパクトデジカメ「EasyShare V570」と、カメラを置くだけでプリントできる「プリンタードック」を中心に来場者にアピールしていた。

gooが9周年、記念ページを開設して歴史を振り返る〜リアルタイム検索語ランキングも開始
gooはこの3月27日に9周年を迎えた。日本語検索エンジンとしては古参のgooだが、もう9周年まだ9周年、とユーザの捉え方もそれぞれだろう。gooでは9周年を記念して特設ページを開設、これまでの歩みを振り返っている。

キヤノン、中国語辞典を収録した電子辞書「wordtank V90/G90」
キヤノンは、中国語の辞書コンテンツを拡充した電子辞書「wordtank V90」および「wordtank G90」の2機種を4月上旬に発売する。価格は、V90が54,600円、G90が49,350円。

【PIE2006】富士写、ISO3,200の超高感度コンパクトデジカメ「FinePix F30」をアピール
富士写真フイルムは、銀塩カメラやフィルムも製造し続けることを明言しており、デジタルカメラでも超高感度路線を追求。同社ブースは写真の総合メーカーとして、会場内でもひときわ大きな面積を占めていた。

au、ナビゲーションサービス「EZナビウォーク」に3D地図を追加
KDDIと沖縄セルラーは、au携帯電話で提供している歩行ナビゲーションサービス「EZナビウォーク」に、3D CGを用いた「3Dナビ」を追加する。