最新ニュース(4,054 ページ目)
親子そろって「おそ松さん」に? ”松パーカー”にキッズサイズが仲間入り
アニメ「おそ松さん」の人気グッズ「松パーカー」より、キッズサイズの「松パーカーキッズ」が登場。本日26日よりアニメ専門サイト「アニミュゥモ」にて予約受付がスタートした。
長澤まさみ、看護師姿で緊迫の演技!ドラマ版「アイアムアヒーロー」本編映像
女優の長澤まさみが主演する、映像配信サービス「dTV」のオリジナルドラマ「アイアムアヒーローはじまりの日」の本編映像とキービジュアルが公開された。
MVNOサービス「TONE」、2017年3月までに全国のTSUTAYA200店舗に拡大
TSUTAYAとトーンモバイルは26日、トーンモバイルのMVNOサービス「TONE」の販売店舗を、2017年3月までに全国のTSUTAYA200店舗に拡大すると発表した。
陣内智則、ピン芸人のギャラ下げた犯人あつかいされ「ウソつくなー!」
お笑い芸人の陣内智則が、ケンドーコバヤシに「ピン芸人のギャラを下げた」張本人だとされたことに「ウソつくなー!」と反論した。
「ネットでの触れ合い、実体験に及ばない」日本は高め……ブラジル、トルコは低め
「ネットでの人や場所との触れ合いは、実体験には及ばない」。世界22の国・地域で行った調査の結果、他国と比較し、日本ではそう考える人が多いことがあきらかとなった。
意外と高かった? 電話番号案内「104」がさらに高額に……ドコモ
相手先の電話番号が分からないときに、電話番号を教えてくれる「104」。いわゆる電話番号案内サービスだ。固定電話時代にお世話になった人も多いだろう。
日本マイクロソフト、スマホの画面をテレビなどにミラーリングするディスプレイアダプタ
日本マイクロソフトは26日、スマートフォンやPCの画面を大画面テレビなどに表示する「Microsoft Wireless Display Adapter」を発表した。発売は3月25日、価格は6,980円(税別)。
パナソニック、LTE対応デジカメ「LUMIX CM10」とSIMカードをセット販売
パナソニック コンシューマーマーケティングは25日、Android搭載でLTE対応デジカメ「LUMIX CM10」とLTEデータ通信SIMカードとのセット販売を開始した。
2017年4月、消費税率アップ&軽減税率導入がスタート……カシオ、解説サイトを公開
来年2017年4月には、消費税率が10%に引き上げられるとともに、特定の品目に限り消費税率を低く設定する「軽減税率」の導入が始まる予定だ。しかし、対象品目やその扱いによって税率が変化するため、事業者でもなかなか理解と準備が進んでいないのが現状だ。
ナイナイ矢部、清原容疑者との会話明かす「寂しい時に…」
ナインティナインの矢部浩之が、清原和博容疑者がナインティナイン主演の映画『岸和田少年愚連隊』を寂しい時に観ていたことを明かした。
20代営業マン、3人に1人が「パソコン」より「スマホ」で仕事
「営業報告」「スケジュール管理」「客先でのプレゼンテーション」など、営業マンのツールとして、かつてはモバイルPCが主流だったが、タブレット、さらにはスマホの活用も目立ってきた。現状は、どこまで移行が進んでいるのだろうか?
子どものスイミングスクール、保護者満足度No.1に輝いたのは?
イードが運営する教育情報サイト「リセマム」は、スイミングスクールの顧客満足度調査を実施し、「イード・アワード2016 子どもスイミングスクール」を発表した。
岡村隆史、桂文枝との不倫告白の紫艶に不信感
ナインティナインの岡村隆史が、落語家の桂文枝と不倫関係にあったと告白した歌手の紫艶について疑いの目を向けた。
設置は2分で完了!最大1mの浸水から建物を守る防水板が登場
LIXIL鈴木シャッターは、駐車場やオフィスビルのエントランス部の浸水対策として、防水板「アピアガード オクダケH(ハイ)」を3月1日から発売する。簡易脱着タイプで最大1mの高さまで止水できる点が特徴となる。
【CP+ 2016】カメラと写真の祭典で見つけた美人コンパニオン
パシフィコ横浜で開催中の「CP+ 2016」。カメラと写真の祭典というだけあり、多くのモデルさんやコンパニオンさんが登場。会場は華やかな雰囲気に包まれている。
省エネ&災害対策にもなるLEDベース照明を一挙発売
NECライティングは25日、LED一体型ベース照明「Nuシリーズ」に新高効率光源ユニットと新たに連結用の器具本体を追加したバリエーションとして、全218機種を発売した。
4km先の人の動きもキャッチ!光学60倍長焦点ズームレンズセット
富士フイルムは25日、遠望監視向け光学60倍長焦点ズームレンズ「FUJINON D60x16.7SR」に専用のフォーマット変換アダプタレンズを同梱したモデルを発売した。
りそな銀行を騙る新たなフィッシング詐欺、2月下旬より流行中
フィッシング対策協議会は26日、「りそな銀行」を騙るフィッシングサイト(偽サイト)が存在しているとして、注意を呼びかけた。りそな銀行もあらためて注意を呼びかけている。
ICTで「東京マラソン2016」を警備、NECと警視庁が先進システム実験
2月28日に開催される「東京マラソン2016」。その円滑な運営、さらには2020年オリンピックを見据え、日本電気(NEC)が、警視庁と連携し実証実験を行うことを発表した。ICTを活用した先進の警備システム・技術の検証が狙いだ。
「デスノート 2016」ベルリン映画祭で大反響!映画専門誌の表紙にも登場
シリーズ完全新作として注目を集める映画「デスノート 2016」。2月11日から21日まで開催された「第66回ベルリン国際映画祭」では世界に向けたセールスが行われ、各国のバイヤーから熱視線が注がれた。
フジ榎並大二郎アナ、モデル有村実樹と結婚……約10年の交際経てゴールイン
フジテレビの榎並大二郎アナウンサーとモデルの有村実樹が26日、結婚したことをそれぞれのブログで報告した。
「トラベル Watch」、他媒体の記事剽窃で謝罪
旅行情報サイト「トラベル Watch」が、航空経済紙「Aviation Wire」および「月刊エアライン」の記事を剽窃(ひょうせつ)したとして謝罪した。
IIJmioファミリーシェアプラン、最大10枚までSIMが利用可能に
インターネットイニシアティブ(IIJ)は25日、「IIJmio高速モバイル/Dサービス」の「ファミリーシェアプラン」について、利用可能なSIMカードの枚数を最大10枚にすることを発表した。3月1日より提供を開始する。
昇降機を夜間金庫代わりに使う「セサモリフト」登場……セコム
セコムは25日、重要物保管機能付小荷物専用昇降機「セサモリフト」を、同社グループのクマリフトと共同で開発したことを発表した。

