最新ニュース(4,052 ページ目)
「アーロと少年」ジョン・ラセターが唯一監督を務めたシーンとは?
ディズニー/ピクサーが、“もしも恐竜が絶滅せず、言葉を獲得して暮らしていたら?”という世界を舞台に、ひとりぼっちの恐竜アーロと人間の少年スポットの大冒険と友情を描く『アーロと少年』。このほど、本作の一部のシーンで製作総指揮ジョン・ラセター
LINEのフリマアプリ「LINE MALL」、5月31日でサービス終了
「メルカリ」「フリル」「オタマート」など、多彩なサービスが揃ったフリマアプリだが、そのうちの1つ「LINE MALL」が5月31日をもってサービスを終了することを発表した。
加藤夏希、有村実樹の結婚祝福「ようこそ既婚者の世界へ(笑)」
女優の加藤夏希が、フジテレビの榎並大二郎アナウンサーと結婚したモデルの有村実樹を祝福した。
全裸でサイクリング! 豪州で環境保護やサイクリストの権利訴え
オーストラリア・メルボルンで28日、裸で自転車に乗って、環境保護やサイクリストの権利を訴える「ワールド・ネーキッド・バイク・ライド」が開催された。
次期Androidは「Nori(海苔)」? 部門トップのツイートが波紋呼ぶ
グーグルのAndroid部門のトップであるHiroshi Lockheimer氏が、自身のTwitterで突如「Nori(海苔)」について言及。「次期Andoridでは?」などの憶測が流れている。
NECモバイル、3月24日で解散……NECは債権1千億円を放棄
NECモバイルコミュニケーションズが3月24日に解散することが決定した。親会社である日本電気(NEC)が2月29日の取締会で決定。さらにNECモバイルへの債権も放棄する予定だ。
ディーン・フジオカ、甘い歌声を披露した動画公開
NHKの朝ドラ「あさが来た」の五代友厚役で大ブレイクした俳優ディーン・フジオカが、3月1日から実施されるロッテのアイス「レディー・ボーデン」のキャンペーンに登場。甘く優しい歌声でテーマソングを担当している。
SECURITY SHOW見どころ/住宅からオフィスまでさまざまな出入り口を守る機器の数々
今回は、建物の出入口には欠かすことができない、インターホンを手がけるアイホンと、オフィスなどの入退室管理システムを提供するホーチキの見どころを紹介していこう。
【Interpets 2016 Vol.1】フォルクスワーゲンが出展!「ペットと一緒にキャンプへお出掛け」をイメージ
フォルクスワーゲングループジャパンは、3月31日~4月3日に東京ビッグサイトで開催される国内最大規模のペットイベント、第6回 「インターペット~人とペットの豊かな暮らしフェア~」に出展する。
Facebookのライブ動画配信、Android端末からも利用可能に
米Facebookは29日、リアルタイムに動画を共有できる「ライブ動画」(ブロードキャスト)について、Android端末にも対応したことを発表した。米国から対応を開始し、徐々に他国へと広げる予定。
スマホで見るデジタル放送「i-dio」、明日正午よりプレ放送スタート
エフエム東京が中心となってスタートした無料デジタル放送「i-dio(アイディオ)」が、いよいよ明日3月1日12時より、福岡・大阪・東京で、プレ放送を開始する。
レオナルド・ディカプリオ、悲願のオスカー獲得!
第88回アカデミー賞授賞式で、「レヴェナント:蘇えりし者」のレオナルド・ディカプリオが主演男優賞を受賞した。
広瀬すず、ビートたけしと“コマネチ”できた 「すげーーーーーーー!!!」
女優の広瀬すずが、ビートたけしとともに往年のギャグ“コマネチ”を披露した喜びを明かした。
宅配物を駅のロッカーで受け取り!宅配受取機能付きコインロッカーが登場
グローリーとグローリーサービスは26日、全国の主要駅に設置されている同社のターミナルロッカーLTSシリーズにおいて、手荷物一時預かり機能に加えて宅配受取機能を追加したバリエーションを開発し、展開していくことを発表した。
菅田将暉、5年ぶり月9ドラマ出演!「今回は両思いで終われるように」
福山雅治が主演を務める4月期スタートの月曜9時枠連続ドラマ「ラヴソング」に、自身5年ぶりの“月9”出演となる菅田将暉が出演することが決定。演技初挑戦ながらもヒロインに抜擢され大きな話題を呼ぶミュージシャン・藤原さくら演じる…
「マッドマックス」アカデミー賞で最多6部門受賞!
映画「マッドマックス 怒りのデス・ロード」が、第88回アカデミー賞で最多6部門を受賞した。
不在時も宅配物の受け取りが可能!捺印機能付き戸建住宅用宅配ボックス
パナソニック エコソリューションズは26日、捺印機能搭載の戸建住宅用宅配ボックス「COMBO(コンボ)」4タイプ4色を4月1日から発売することを発表した。
4G LTEケータイを管理できるMDMサービス、KDDIとオプティムが共同開発
オプティムは29日、法人向けMDMサービスとして、国内で初めて4G LTEケータイのデバイス管理も可能な「KDDI Smart Mobile Safety Manager」を、KDDIと共同開発したことを発表した。利用料金は100円(税抜)/台・月。
【新着!防犯トレンド】社会ニーズが高まる「危機管理学」ってどんな学問?
第2回は、2016年4月より日本大学の三軒茶屋キャンパスに新設される危機管理学部に関して、同学部で教壇に立つ福田充教授に「危機管理学」という学問に関して話を伺った。
フルHDの動画撮影に対応したサングラス型カメラ「Pivothead SMART」が国内発売
セキドは29日、サングラス型のアクションカメラ「Pivothead SMART」を国内で発売した。価格は35,000円(税別)。「Pivothead」は米国のウェアラブルアイウェアブランド。
出川、又吉に「覚せい剤やってそうな顔」と“失言”し土下座
28日放送の「アッコにおまかせ!」(TBS系)に出演したお笑いタレントの出川哲朗が、共演したピースの又吉直樹に対し「覚せい剤やってそう」と“失言”。その場で土下座謝罪するという一幕があった。
アカデミー賞、ディズニー/ピクサー「インサイド・ヘッド」が長編アニメーション賞に
現地時間29日に開催された第88回アカデミー賞授賞式で、ディズニー/ピクサーの映画「インサイド・ヘッド」が長編アニメーション賞を受賞した。
女性芸能人が明かす“カラダの悩み”…「真夜中の保健室」こんや放送
女性芸能人が“人に言えないカラダの悩み”を相談する「真夜中の保健室」が29日今夜放送される。
松本人志、知名度低いアイドルの“卒業”に疑問 「中途退学。仕事なめてんのか」
ダウンタウンの松本人志が、アイドルグループのメンバーの“卒業”という表現に疑問を示し、「中途退学」だと自身の考えを述べた。

