最新ニュース(4,051 ページ目)
俳優集団D-BOYSの近江陽一郎、芸能界引退を発表「今が、ラストチャンス」
俳優集団D-BOYSのメンバー・近江陽一郎が、3月末で芸能界を引退すると発表した。
サイバーエージェントとテレ朝、「アベマTV」の一部先行配信を開始
ここ数年、ネット動画配信については、海外発のHulu、Netflixなどが注目を集めていたが、国内ではあまり大きな動きがなかった。とくにコンテンツの最大供給元であるテレビ局は大きな動きを見せていなかったが、そのなかで、最注目は「AbemaTV(アベマTV)」だった。
セコム、高齢者向け自宅生活支援の新サービスを事業化
セコムは東京都杉並区の久我山周辺地域において、昨年4月からトライアルサービスとして実施していた高齢者向けの24時間サービス「セコム暮らしのパートナー久我山」を事業化し、「セコム・マイホームコンシェルジュ」として2月からサービスを開始した。
Amazon、独自の「デジタルアーカイブ」を構築・公開へ……<記憶の継承>プロジェクト
歴史的な作品や出来事をデジタル化しインターネット上で保管する「デジタルアーカイブ」。図書館や博物館などが主体となり構築されることも多いが、IT企業でとくに力を入れているのは、やはりGoogleだ。
ウーマン村本、“苦手”小倉智昭キャスターとの共演裏話
ウーマンラッシュアワーの村本大輔が、“苦手な司会者”として名前を挙げた小倉智昭氏と番組共演した際の裏話を明かした。
misono、薬物疑惑を否定……ロンブー淳のツイート引用
歌手のmisonoが、ネット上で持ち上がっている薬物疑惑を否定した。
指原、最近キレイになったのは「キスマイ二階堂からの一言」
HKT48の指原莉乃が29日放送の「Momm!!」(TBS系)に出演。Kis-My-Ft2の二階堂高嗣から「痩せたら」と言われたことがきっかけでダイエットに成功し美容にも目覚めたことを告白した。
Pepperはこんな“研修”を受けていた! 日産自動車が動画公開
街中のいろんな場所で見かけるようになったロボット「Pepper」。ソフトバンクショップはもちろん、デパート、レンタルストアなどの店頭にも配属されており、接客やピーアールなどを行っているのを見た人も多いだろう。
小島よしお、「R-1」決勝進出も「目標はあくまで優勝!」
一人芸日本一を決める「R-1ぐらんぷり2016」決勝進出を果たしたお笑い芸人の小島よしおが、「目標はあくまで優勝」と気炎を吐いた。
Android 6.0搭載の5型「UPQ Phone A02」発表、17,500円で5月発売
UPQは2月29日、同社第3弾となるSIMフリーAndroidスマートフォン「UPQ Phone A02」を発表した。発売は5月の予定で、価格は17,500円。5インチモデルでAndroid 6.0を搭載する。
25歳以下はアニメも雑誌も無料に、ソフトバンクの新優遇キャンペーン
通信キャリアが熱心に力を入れている「25歳以下」に対する優遇施策。割引やサービス付加により、若年層さらにはその家族も取り込むのが狙いだ。
高橋みなみ、公式ファンクラブ設立……卒業後初ソロライブ開催も発表
AKB48・高橋みなみの公式ファンクラブが29日、設立された。
横澤夏子、「R-1」決勝進出に喜び 「ヨコナツ頑張る!」
「R-1ぐらんぷり2016」の決勝進出者が発表され、とにかく明るい安村、厚切りジェイソン、ハリウッドザコシショウ、小島よしお、エハラマサヒロら、全9名の決勝進出者が出そろった。
トヨタ、未来型FCVコンセプトカーを特別展示
トヨタ自動車は、燃料電池自動車(FCV)情報発信施設「トヨタ MIRAI ショールーム」(東京都港区)にて、コンセプトカー「トヨタ FCVプラス」を3月2日から14日まで特別展示する。
SECURITY SHOW見どころ/災害時を想定したリアルタイム映像中継をデモ……ハイテクインターPR
8日から11日にかけて東京ビッグサイトで開催される「SECURITY SHOW 2016」(セキュリティショー2016)にて、ハイテクインターがブース(小間番号:SS3321)を出展する。
日産やソニーも参画、NEDOが高速画像処理の用途拡大に向けたコンソーシアム
新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は、高速画像処理の普及と用途拡大、新産業創出を目指し、コンソーシアム形式による新たな推進体制「WINDSネットワーク」を設立した。
「PS Vita TV」、出荷完了に
ソニー・コンピュータエンターテインメントは、「PlayStation Vita TV」および「PlayStation Vita TV Value Pack」の生産ステータスを出荷完了に変更しました。
JAXA、ドイツ航空宇宙センターと戦略的提携を拡大
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、ドイツ航空宇宙センター(DLR)と戦略的連携するため、機関間協定を新たに締結した。
初オスカーのディカプリオ、受賞後に環境保護訴え「私たちの地球を救うために」
「第88回アカデミー賞」で主演男優賞を初受賞したレオナルド・ディカプリオが29日、Twitterで改めて環境保護を訴えた。
BABYMETAL、ロンドン公演を全国のZeppで生中継!
BABYMETALが日本時間4月3日、ワールドツアーの初日公演をイギリス・ロンドンで開催。この模様を生中継するライブ・ビューイングが、全国のZeppホールで開催されることが決定した。
「肉フェス」がGWに帰ってくる!お台場、福岡、静岡で同時開催
通算動員数280万人を突破したイベント「肉フェス」が、ゴールデンウィークに再び開催されることが決定。東京・お台場をメイン会場に、福岡、静岡の3会場で同時開催される。
テレビ、ラジオに続く“第3の放送”!? 新デジタル放送「i-dio」が開始へ
エフエム東京を中心としたグループが、テレビでもラジオでもない“第3の放送”と位置づける新デジタル放送「i-dio(アイディオ)」の配信を3月1日よりスタートする。
「アーロと少年」ジョン・ラセターが唯一監督を務めたシーンとは?
ディズニー/ピクサーが、“もしも恐竜が絶滅せず、言葉を獲得して暮らしていたら?”という世界を舞台に、ひとりぼっちの恐竜アーロと人間の少年スポットの大冒険と友情を描く『アーロと少年』。このほど、本作の一部のシーンで製作総指揮ジョン・ラセター
LINEのフリマアプリ「LINE MALL」、5月31日でサービス終了
「メルカリ」「フリル」「オタマート」など、多彩なサービスが揃ったフリマアプリだが、そのうちの1つ「LINE MALL」が5月31日をもってサービスを終了することを発表した。

