
「BIGLOBEリモートアクセスサービスLogMeIn」、無償提供を開始 〜 外出先からオフィスPCを操作 1枚目の写真・画像
NECビッグローブは21日、外出先からでもネット経由で簡単にオフィスのパソコンを操作できる「BIGLOBEリモートアクセスサービスLogMeIn(ログミーイン)」の提供を開始した。
エンタープライズ
その他
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
NEC、仮想アプライアンス「InterSecVM」を販売開始 〜 使用用途ごとに最適化
-
「IIJマネージドVPN PROサービス」、リモートアクセスなど3種のオプションを追加
-
IIJ、NTTドコモとレイヤー2で接続開始
-
NTT・シャープ・NECなど6社、「ホームICTサービス」の創造をめざすトライアルを開始
- 富士通、新型インフル対策で「罹患情報管理」「リモートアクセス」の2サービスを販売開始
- 「KDDIセキュアPCアクセス」(仮称)がサービス提供開始
- IIJと日本HPなど3社、シンクライアントを軸にした新型インフルエンザ対策で協業
- NEC、最短2週間で構築可能な仮想PC型シンクライアントシステムを発売 〜 パンデミック対策に対応
- インテル、vProテクノロジー対応ソリューションの導入実績拡大を公表
- 丸紅、仮想化デスクトップサービス「VirtuaTop」の提供を開始
- サイバートラスト、デバイス認証用の証明書発行管理サービス「サイバートラスト デバイスID」開始
- ソフトバンクBBとファルコンSC、携帯電話を認証鍵とする「Web認証基盤」ソリューションで協業
- 日本エイサー、リモートアクセスなど機能向上を図ったホームサーバー2製品
- 「WILLCOM CORE 3G」、月額料金0円からの新料金プランを個人/法人に提供開始
- IIJ、「IIJモバイル」に独自開発データ通信端末を投入 〜 プランもより安価に
- SBテレコム、iPhone 3Gにも対応した新サービス「セキュアリモートゲートウェイ」提供開始
- サイバートラスト、ジュニパーネットワークス、アルバネットワークスの3社、NAC分野で協業
- 「どこでもイントラネット」を強化——富士通FENICS II ユニバーサルコネクト
- シマンテック、Webサービス「ノートン オンラインバックアップ」を発表
- NTT Com、企業向け「Arcstar IP-VPN」にてIPv6の国内初の本格対応を開始
- ジュニパーネットワークス、包括的ソリューション「AdTM」を発表 〜 ゲートウェイ新機種も投入
- IIJ、社内LANへの閉域接続を実現する「IIJダイレクトアクセス」を提供開始
- 自宅PCに簡単アクセス 〜 BIGLOBE、世界最大のリモートアクセスサービス「LogMeIn」と国内初の提携
- ソフトイーサ、日本SGIの「DesktopVPN」を引き続き提供へ
- NEC、仮想化に対応したリモートアクセスVPN「SecureBranch VM-Edition」販売開始
- NTT Com、ユビキタス環境を実現する新サービス「セキュアICTグループウェア」など提供
- 【インタビュー】e-Taxで税額控除も!ICカードリーダライタ導入の利点
- VASCO、SaaSアプリでのワンタイムパスワードによる二要素認証を可能に
- 日本SGI、リモートアクセスサービス「DesktopVPN」を終了!計画通りに利用者拡大せず