最新ニュース(8,686 ページ目)
オリンパス、初心者向けの320万画素コンパクトデジカメ
オリンパスイメージングは、320万画素CCDと光学3倍ズームレンズを搭載した初心者向けコンパクトデジタルカメラ「CAMEDIA X-450」を11月下旬に発売する。
JANIS、ぷらら/NTT-ME/フュージョン/KDDI/日本テレコムとIP電話網を接続
JANISは、IP電話網の相互接続先として10月28日にあらたに5社を加える。
SNS「キヌガサ」にてビッダーズの商品情報が利用可能に
paperboy&co.が提供するソーシャルネットワークサービス(SNS)「キヌガサ」は、「ビッダーズWebサービス」に対応した。これにより、キヌガサ内でビッターズの商品情報が扱えるようになる。
[無線LAN倶楽部]東京メトロの主要駅14で無線LANサービスを開始
無線LAN倶楽部のアクセスポイントが10月20日に追加される。アクセスポイントは、東京メトロの主要14駅に設置される。
「Movable Type 3.1 日本語版」がリリース。法人向けはソフトバンクBBが提供
シックス・アパートは、ブログツール「Movable Type 3.1日本語版」を発表した。ダウンロードによる販売は本日中に開始する予定だ。
NTT-MEとぷららがTOHKnetのIP電話網と相互接続
NTT-MEとぷららは、東北インテリジェント通信(TOHKnet)とのIP電話網の相互接続を開始する。
globe結成10周年記念ツアースペシャルサイトがエキサイトにオープン〜ライブ中継や密着ブログ等
globe結成10周年記念ツアー globe decadeのスペシャルサイト「globe.exciteがエキサイトにオープン。ライブ中継や密着ブログ、楽曲ダウンロード販売など。
ダメ男の見分け方と対処法とは? BIGLOBE「おとなの女性 必見シリーズ」でスタート
BIGLOBEは、総合動画ポータル「BIGLOBEストリーム」内の「おとなの女性 必見シリーズ」第3弾として、「合コンの達人が語る、ダメ男の見分け方と対処法!」をスタートした。
KCOMインターネットサービス、05年3月末で接続サービスを終了。DIONに移行
KDDIネットワーク&ソリューションズは、「KCOMインターネットサービス」の接続サービスを2005年3月末で終了する。接続サービスの終了は、KDDIグループのISP事業をDIONに集約することを目的に行われる。
ビッダーズの商品情報をXML Webサービスで提供。RSSにも対応
ディー・エヌ・エーは、オークションとショッピングサイト「ビッダーズ」の情報をXML Webサービスで提供する「ビッダーズWebサービス」を開始した。βサービスとして開始されており、開発キットの無料配布も行われている。
イーブック、電子コミック「北斗の拳」のダウンロード数が2万件を突破。ワンタッチ決済導入も
イーブック イニシアティブ ジャパンは、電子書籍配信サービス「ebookjapan」で提供中の電子コミック「北斗の拳」のダウンロード数が、発売から約2か月半の10月17日に2万件を突破したと発表した。
オリンパス、光学3倍ズーム搭載の400万画素デジカメ「CAMEDIA X-500」
オリンパスイメージングは、光学3倍ズームレンズを搭載した400万画素コンパクトデジタルカメラ「CAMEDIA X-500」を11月下旬に発売する。
[HOTSPOT] 3か所であらたにサービスを開始
ホットスポットは、3か所であらたにサービスを開始した。
[フレッツ・スポット] 大阪市内のソフマップなど12か所であらたにサービスを開始
フレッツ・スポットは、大阪市内のソフマップなど12か所であらたにサービスを開始した。
ソースネクスト、「藤原紀香が選ぶ デジカメ写真コンテスト」表彰式を開催 愛機のS2 Proも披露
ソースネクストは18日、「藤原紀香が選ぶ デジカメ写真コンテスト」の表彰式を都内で開催した。紀香さんの愛機「FinePix S2 Pro」も披露。
ORANGE RANGE「花」、リリース前日10/19限定ビデオクリップ・フルコーラス無料公開
ORANGE RANGEのニューシングル「花」、発売前日の10月19日(火)午前0時から24時間限定でビデオクリップ・フルコーラスが無料公開に。
「夢のあるわくわくする球団にしたい」 ソフトバンクがホークス買収に名乗り
ソフトバンク・グループがプロ野球球団「福岡ダイエーホークス」の買収に名乗りを上げた。「野球を愛する思いを持って、夢のあるわくわくする球団にしたい」とソフトバンク・グループ代表の孫正義氏が意欲を見せた。
ネット広告のこれまでと将来〜JIAAがパネルディスカッションを開催
「東京インタラクティブ・アド・アワード」公式セミナーのパネルディスカッションではネット広告の過去と未来が語られた。
東京インタラクティブ・アド・アワード、グランプリの日産が記念講演
インターネット広告推進協議会は18日、「東京インタラクティブ・アド・アワード」公式セミナーを開催。第2回目の同賞でグランプリを受賞した日産自動車が受賞記念講演を行った。
J-COM、無線LAN一体型モデムを提供する新メニュー。30Mサービス向けに
ジュピターテレコム(J-COM)は、802.11b/g無線LANアクセスポイント一体型ケーブルモデムを提供する新メニューを、10月28日より全国のJ-COM局で開始すると発表した。
IBM、バリアフリーと7カ国語対応のWebページ作成ソフト「ホームページ・ビルダー V9」
日本IBMは18日、バリアフリー対応のWebページ制作ソフト「ホームページ・ビルダー V9」を11月19日に発売すると発表した。価格は13,800円(税込み)で、ソースネクストが販売する。
リンクシスの無線ルータ内蔵ケーブルモデム、J-COMの新サービスに採用
リンクシスは、ジュピターテレコム(J-COM)の新サービス「J-COM Net プレミア 無線ホームLANサービス」に、IEEE802.11g無線LANを搭載したケーブルモデム「WGC200-JP」が採用されたと発表した。
goo メール、spamフィルタの追加や携帯電話に対応。Gバイトクラスのメールボックスも検討
NTTレゾナントは、無料のWebメールサービス「goo フリーメール」の機能を追加した。今回は、迷惑メールフィルタリング、ユーザインターフェイスの改良、携帯電話への対応などが主だ。
感染するサイコサスペンス「妄想代理人」、WOWOWが全13話配信スタート
WOWOWのブロードバンドコンテンツ配信サービス「WOWOW NEXT ENTERTAINMENT GENETICS」は、オリジナルアニメ「妄想代理人」全13話の配信を開始した。

