最新ニュース(5,541 ページ目)

明日は隅田川花火大会!東京スカイツリー周辺のおすすめスポットも
7月28日に第35回隅田川花火大会が開催される。大会の様子を生放送するテレビ東京の第35回隅田川花火大会特集サイトでは、おすすめスポットと、そこから見える花火の様子を紹介している。

画期的なeラーニング事例、9/30まで募集
eラーニングに関する革新的な技術、コンテンツ、導入事例を積極的に表彰する「第9回 日本e-Learning大賞」の応募受付がスタートした。

NEC、標的型攻撃対策アプライアンス「Deep Discovery powered by Express5800」発売
日本電気とトレンドマイクロは27日、協業を強化することを発表した。これを受けNECは、7月31日より、標的型攻撃対策アプライアンス「Deep Discovery powered by Express5800」の販売を開始する。

帝国書院「i地球儀」手で回すような感覚で使える地図アプリ
帝国書院は、本物の地球儀と同じ地図情報をiPhoneやiPadで見られるアプリ「i地球儀」を制作し、7月27日よりApp Storeにてリリースした。価格は250円。地球儀の機能以外にも、「国あてクイズ」や「国旗あてクイズ」「検索機能」を収録している。

【ロンドンオリンピック】朝日新聞、ロンドン五輪の号外をFacebookで配信
朝日新聞社は、28日に開幕するロンドン五輪期間中、日本の選手のメダル獲得などを伝える号外の画像をFacebookで配信する。

【SPEED TEST Vol.6】iPhoneの3G回線平均速度は約3Mbps、自宅Wi-Fiは22Mbps
「RBB TODAY SPEED TEST」のiPhone版をリリースした日、1日の計測回数は全国で約5,000回から13,000回と倍の数値を記録した。

iPhone 5の購入見込み者は6割、期待する機能は?……ジャストシステム調べ
ジャストシステムは、「iPhone 5購入意向」に関するアンケート調査を実施。その結果、「購入したい」「購入を検討する」と回答したのは全体の63.8%となった。

FacebookがIPO後初決算発表、売り上げ過去最高だが収支は赤字
米Facebookは2012年第2四半期(4~6月)の決算を発表した。今年5月の新規株式公開後初の四半期決算となる。売上は過去最高を記録したがその伸びはやや鈍化しており、収支は赤字だった。

LINE、お絵かきアプリ「LINE Brush」公開……イラスト作成・加工して送信
NHN Japanは27日、無料通話・無料メールスマートフォンアプリ「LINE(ライン)」の連携アプリ「LINE Brush(ラインブラシ)」をiPhone/iPod touch/iPad向けに公開した。App Storeより無料でダウンロード可能。今後、Androidアプリ版も提供する予定。

人気アニメ「鷹の爪」がラジオに!「鷹の爪団の世界征服ラヂヲ」がスタート
人気アニメ「秘密結社 鷹の爪」のラジオ番組「鷹の爪団の世界征服ラヂヲ」が、TOKYO FMにて放送開始となることが分かった。

【夏休み】東大マジシャンが出す数理クイズに挑戦
パナソニックセンター東京内にある「リスーピア」では、8月14日(火)と8月15日(水)の2日間、東京大学奇術愛好会から現役学生マジシャン軍団を招いて「東大脳の数理クイズに挑戦せよ!」を無料開催する。参加は、小学生以上を推奨している。

JAXA、こうのとり3号機のドッキングをライブ中継…7月27日
JAXA(宇宙航空研究開発機構)では、「こうのとり」3号機のISS(国際宇宙ステーション)への接近・把持・結合の模様をライブ中継する。

大容量8,000mAhでiPhone 4Sを約4回充電できる補助バッテリ……iPadの充電も可能
OTASは27日、容量8,000mAhのリチウムイオン充電池を内蔵し、iPadの充電にも対応する高出力USBポートを備える補助バッテリ「Double USB Power Bank 2A 8000」(型番:AX-8000)の販売を開始した。直販サイト価格は6980円。

私有スマホの業務使用、情報をサーバー送信するアプリに「不安感」84%
クロス・マーケティングは26日、「スマートフォンのBYOD利用にともなうコミュニケーションアプリに関する調査結果を発表した。調査期間は7月9日~11日で、全国の20~59歳の男女2,000人から回答を得た。

SKE48松井玲奈が「きんぎょばち」リリース記念のCDショップ訪店キャンペーン
アイドルグループSKE48の松井玲奈がDVD&Blu-ray作品「きんぎょばち」(7月25日発売)のリリースを記念し、26日に地元・栄でCDショップ訪店キャンペーン実施した。

コカ・コーラ オリンピック応援パーク、みんなといっしょに応援できる「Beat Stadium」が新登場
日本コカ・コーラが運営する、ロンドンオリンピック情報を集めたポータルサイト「オリンピック応援パーク」が、ロンドンオリンピックの開幕に合わせ、7月26日にリニューアルオープンした。

名刺サイズで持ち運びもラクラク! 最大5台までの機器と接続できるWi-Fiストレージ
サンワサプライは27日、同社直販サイトにて、最大5台までの機器とデータの共有と保存ができる「Wi-Fiポータブルストレージ(ワイヤレスストレージ・iPhone・スマートフォン・iPad対応)」(型番:400-ADRWIFI)の販売を開始した。

実物大ガンダムと3Dで記念撮影……富士フイルム、「ガンダムフロント東京」にシステム提供
富士フイルムは26日、ガンダムワールドを体験・体感できる「ガンダムフロント東京」にて提供される3Dフォトサービス「1/1ストライクフリーダム SHOT-G」に、同社の「FUJIFILM 3Dプリントシステム」が導入されたことを発表した。

【ロンドンオリンピック】サッカー決勝弾の大津がブログに喜び……「泣いてもうた」
サッカーU-23日本代表は26日、ロンドンオリンピック1次リーグの第1戦でスペインに勝利。得点をあげた大津祐樹がブログに喜びをつづっている。

ソニー、ネットワーク機能を備え、高速起動が可能なBDプレーヤー2機種
ソニーは、ネットワーク機能や高速起動に対応したBlu-rayディスクプレーヤー2機種を発表した。販売開始は「BDP-S590」が10月20日、「BDP-S190」が9月1日。価格はオープンで、予想実売価格は「BDP-S590」が24000円前後、「BDP-S190」が15000円前後。

Twitter、未明に全世界的なアクセス障害が発生……現在は復旧
Twitterは27日、一時的にサービスが利用できない障害が発生したことを発表した。

「Lotus Protector for Mail Security」などに複数の脆弱性
IPAおよびJPCERT/CCは、日本IBMの提供するメールセキュリティソリューション「IBM Proventia Mail Security」および「Lotus Protector for Mail Security 」に複数の脆弱性が存在すると「JVN」で発表した。

Poison Ivy C&Cサーバにおけるコード実行の脆弱性 検証レポート
NTTデータ先端技術は、Remote Administration Toolである「Poison Ivy C&Cサーバ」の脆弱性により、任意のコードが実行される脆弱性に関する検証レポートを公開した。

【コミコン2012】ディズニー『フランケン・ウィニー』、T. バートン監督もフル稼働
ウォルト・ディズニーによる『フランケン・ウィニー』に対する大掛かりなプロモーションが一際、目立っていた。本作が2012年下半期のウォルト・ディズニーの目玉タイトルであることは明らかだ。一押しタイトルではあるが、『フランケン・ウィニー』はかなりの異色作である。