最新ニュース(5,500 ページ目)

G-mode、リアルな紙の単行本「メテオCOMICS」レーベルを創刊
ジー・モードは12日、WEBコミック誌「COMIC メテオ」の作品を、「メテオCOMICS」レーベルの名でリアルな紙の単行本として新たに創刊した。

イード・アワード2012「英会話スクール」……Gabaとバーチャルが最優秀賞
イードが運営する教育情報サイト「リセマム」とIT情報サイト「RBB TODAY」は共同で、英会話スクール(教室・オンライン)の顧客満足度調査を実施し、12日、「イード・アワード2012 英会話スクール」を発表した。

SNH48移籍の宮澤佐江、「こういう人生を歩めてよかった」 上海行き直前の心境を吐露
来春より発足する中国・上海を活動拠点とする姉妹グループSNH48へ移籍した宮澤佐江が、「こういう人生を歩めてよかった」と現在の心境を自身の公式ブログにつづっている。

【インタビュー】中小企業のネットショップを支援!締め日から最短5営業日、業界の常識を破る早期入金の仕組み
ECサイト決済代行サービスを営むペイジェントは、加盟店への売上金の支払いサイクルを通常よりも早くする「早期入金オプション」サービスを開始した。その狙いは一体どこにあるのか、こうしたサービスが中堅・中小企業に与える影響はどういったものなのか。

ソフト不要の指紋認証型セキュリティポータブルSSD・HDDを6機種
アスクは、米Apricorn製の暗号化セキュリティ対応のポータブルSSD/HDD「Aegis Bio - 3.0」シリーズの6機種を発表した。販売開始は11月中旬。価格はオープン。

どのデッキが強い?新TCG「Force of Will」スターターパックを開封して、遊んでみた
新TCG「Force of Will」(FOW)。10月21日に開催された体験会に参加して以来すっかりトリコになってしまったインサイド編集部3名が早速開封して、一戦交えてみました。

T.M.Revolution初のアジア公演 ライブ全16曲 シンガポール3000人が熱狂
T.M.Revolution西川貴教さんは、11月9日、海外4度目の大型ライブをシンガポールで開催した。舞台は日本ポップカルチャーの大型イベント アニメ・フェスティバル・アジアの会場、シンガポール・エキスポマックスパビリオンである。

家庭でも栄養価の高い発芽玄米を作れる「玄米発芽器」が新発売
日本ニーダーは、炊飯用玄米発芽器「発芽のちから」を10月より発売開始した。

リコー、ワンストップでUCを構築できる中小向けクラウド発売……PBX機能、UCアプリを提供
リコージャパンは12日、中堅中小企業のビジネスコミュニケーションを支援するクラウドサービス「リコービジネスインターネットサービス」の販売を開始した。シスコシステムズ社との協業により提供する。

1秒に31本のペースで販売…「コカ・コーラ ゼロ」5年間で累計販売本数50億本突破
糖分・カロリーゼロ、保存料ゼロ、合成香料ゼロの「コカ・コーラ ゼロ」が、2007年6月の発売から5年間で累計販売本数が50億本を突破した。換算すると1秒間に31本というペースで販売していることになる。

ゲームプレイ画面の録画に特化したキャプチャーユニット
マスタードシードは、Hauppauge製のキャプチャーユニット「Hauppauge HD PVR 2」を発表した。販売開始は11月16日。価格はオープンで、予想実売価格は18,800円前後。

NEC、九州に地域密着型データセンターを設置……OpenFlowベースで統合管理
日本電気(NEC)およびNECフィールディングは12日、九州地域におけるサービス事業の強化を目的に、「NEC九州データセンター(NEC九州DC)」を福岡市内に開設すると発表した。2013年3月から稼働開始の予定。

壇蜜、「ノーパンで来た甲斐があった」 内田春菊との“エロトーク”イベントに岡本夏生も乱入!
グラビアアイドル・壇蜜が主演する現在公開中映画「私の奴隷になりなさい」のトークイベントが10日に都内で開催され、壇蜜のほかマンガ家の内田春菊が登壇。さらにプライベートで来場していたタレントの岡本夏生が乱入するというハプニングがあった。

TSUTAYA.com、映画や音楽の感想を共有するFacebookアプリ「コレみた!?」公開
TSUTAYA.comは12日、FacebookにTSUTAYAの店舗やネットサービスでレンタル・購入した作品について、評価・レビューを投稿できるFacebookアプリ「コレみた!?」の提供を開始した。

湘南ゼミナール、小中学生対象の冬期無料体験授業を開催
湘南ゼミナールは、総合進学コースにおいて、小中学生を対象とした冬期無料体験を12月26日から実施。同ゼミナールのオリジナル授業であるQE授業を無料で体験することができる。

受験勉強開始時期がセンター試験の得点に大きく影響…東進が分析
大学受験予備校の東進は、今春センター試験を受験した東進生を対象に成績データを分析し、受験勉強開始時期が合否に大きく関係していることを明らかにした。科目別でも教科合計得点でも、受験勉強を早くスタートした受験生の方が得点が高い傾向にあった。

DeNA・藤井秀悟投手がストーカー被害告白 「マジでヤバイ感じ」……巨人在籍時から被害続く
横浜DeNAベイスターズの藤井秀悟投手が、ストーカー被害にあっていることを自身の公式ブログで告白。読売ジャイアンツに在籍した当時から被害が続いていることを明かしている。

進学研究会、塾に通っていない高校受験生向け「入試直前対策講座」千葉で無料開催
進学研究会は、塾に通っていない中学3年生と保護者を対象とした「入試直前対策講座」を11月に千葉県内の5会場で開催する。参加費は無料。塾に通っている生徒は参加できない。

iPhone・iPodやAndroid・Windowsスマホ用補助バッテリを3機種
CROY(クロイ)は12日、iPhone/iPodやAndroid/Windowsスマートフォンを充電できる補助バッテリの3機種を販売開始した。

文科省、高卒認定の出願状況発表…前年比415人減
文部科学省は11月10日(土)と11日(日)の2日間実施した「第2回高等学校卒業程度認定試験」の出願状況を公表した。出願者は1万3,835人で、2011年度第2回の出願者と比較して415人(2.9%)の減となった。

iPadを取り入れ能動的な協同学習を実践…西武台新座中SACLA
西武台新座中学校(埼玉県新座市)は11月9日、ICT教育を推進するスタジオ型教室「SACLA(Seibudai Active Learning Lab)」において、iPadを活用した総合的な学習の公開授業を実施した。

Windows 8をセキュリティの観点で解説 トレンドマイクロ
トレンドマイクロは、Windows 8を使い始めるユーザが、より安全に利用できるよう同社がセキュリティの観点で解説した「ウイルスバスター クラウド×Windows 8技術白書」を公開したと発表した。

グッドデザインエキシビション2012、大賞に投票も 11月23-25日
日本デザイン振興会は、2012年度グッドデザイン賞の受賞発表展「グッドデザインエキシビション2012」を、23日から25日まで、東京ビッグサイト東4ホールで開催する。

家族で楽しめるホビーのおまつり「タミヤフェア」 11月17-18日
タミヤは17〜18日に静岡市・ツインメッセ静岡にて『ホビーのテーマパーク』をコンセプトとしたイベント「タミヤフェア 2012」を開催する。