最新ニュース(5,536 ページ目)

クラウディオ・コルッチ展「カラリスティック!」が代官山のヒルサイドフォーラム&ギャラリーにて開催
フランス、日本、中国を拠点に活動するデザイナーのクラウディオ・コルッチ(Claudio Colucci)が、3月5日から10日の期間、代官山のヒルサイドフォーラム&ギャラリーで「カラリスティック(COLOURISTIC)!」展を開催。「色」をテーマとした…

【木暮祐一のモバイルウォッチ】第26回 子どものスマホデビューに最適な1台、ドコモ「SH-06E」
筆者は首都圏の主要大学に通う学生のモバイル利用実態を過去6年にわたって調査してきたが、最新のデータ(2012年7月実施)ではすでに大学生の79.4%がスマートフォンを所持するに至っている。

ノンスタ石田、ハワイで挙式&新婚旅行へ……相方・井上も祝福 「おめでと~うー!!」
昨年10月に一般女性と結婚したお笑いコンビ・NON STYLEの石田明が、ハワイで挙式する予定であることが12日、分かった。相方の井上裕介が自身のTwitter上で明かしている。

博報堂、スマホを広告にかざして情報表示する「広告+」発表……NECの画像認識エンジンを活用
博報堂は12日、スマートフォンを従来の広告に“かざす”だけで、さまざまな詳細情報やサービスコンテンツをユーザーに提供する“広告体験プラットフォーム”「広告+」(コウコクプラス)を発表した。18日より、iPhone用アプリの提供を開始する。

宇宙ステーションの乗組員に質問できるハングアウト 2月22日
NASAは、国際宇宙ステーションの乗組員に対して、ビデオやソーシャルメディアを使った質問や会話できるイベント、「Google Hangouts」をホストすることを明らかにした。

BMWが全面サポート グッドスマイルレーシングの2013 SUPER GT シリーズ体制発表
ファンと共に走るレーシングチームのコンセプトのもと初音ミクGTプロジェクトを展開するグッドスマイルレーシングが、2013 SUPER GT シリーズの体制を明らかにした。

「BLEACH」声優・森田成一、入院していた……「生死の境を彷徨い危険な状態でした」
アニメ「BLEACH」の黒崎一護役や、「戦国BASARA」の前田慶次役などで知られる人気声優の森田成一が12日、アナフィラキシーショックのため入院していたことを自身のTwitterで明かした。

【大学受験2013】河合塾、国公立大志望状況分析…文低理高が鮮明
河合塾は、文部科学省が国公立大学の出願締切日である2月6日15時現在に集計した情報をもとに、国公立大の出願状況について概況と分析をまとめた。学部系統別の動向は、文低理高が鮮明となり、理工学系、歯学系、薬学系の志願者が大幅に増加していることが明らかになった。

【高校受験2013】追手門学院高校、公民で前年とほぼ同一問題を出題
大阪府茨木市の追手門(おうてもん)学院高等学校は、2月9日に実施した平成25年度入学試験の社会科公民分野(配点30点)において、昨年度とほぼ同一の問題を出題したことを公表した。

【高校受験2013】都立出願締切、国際が倍率トップ4.16倍
東京都教育委員会は2月8日、都立高校の願書締め切り時点での入学者選抜応募状況を発表した。全日制の志願倍率は1.51倍となり昨年の1.53倍と比べ0.02ポイント減少した。願書取り下げは2月13日、願書再提出は2月14日、学力検査は2月23日を予定している。

英国アカデミー賞 アニメーション長編は「メリダ」、短編は「The Making Of Longbird」
第66回英国アカデミー賞の各受賞作品が2月10日に発表された。このうち長編アニメーション賞は『メリダとおそろしの森』、短編アニメーション賞は『The Making Of Longbird』が選ばれた。

UQ WiMAX、400万契約を突破
UQコミュニケーションズは12日、UQ WiMAXサービスの累計契約数(UQおよびその他提携事業者が提供するBWAサービスの契約数)が、2月9日時点で400万契約を突破したことを発表した。

英国アカデミー賞でも『アルゴ』強し
英国映画テレビ芸術アカデミー主催の第66回英国アカデミー賞(BAFTA)授賞式が10日(現地時間)、ロンドンのロイヤル・オペラハウスで開催され、ベン・アフレック監督・主演の『アルゴ』が作品賞、監督賞、編集賞の三冠に輝いた。

第38回木村伊兵衛写真賞、菊地智子と百々新の2名に決定
第38回「木村伊兵衛写真賞」の受賞者が、菊地智子と百々新(どど・あらた)の2名に決定した

TVアニメ「シュタインズ・ゲート」のBD・DVD BOX BOXイラストは新規描きおろし
3月27日にテレビアニメ『シュタインズ・ゲート』のBlu-ray Disc、DVDの BOXの発売される。その新規描きおろしBOXイラストが公開された。原作のイラストレーションを手がけるhukeさんの手によるものだ。

デジタル一眼ユーザー向けフォトストレージノート、4コアCPU・1TB HDD搭載
ユニットコムは、一眼デジカメユーザー向けフォトストレージ用をうたうノートPC「AEX15U2IPS-16GB」を販売開始した。価格は109,980円~。

“30歳記念セミヌード”加藤あい、別バージョン写真が限定公開中 「かなり恥ずかしかった」
12日発売の女性誌「FRaU」3月号の表紙で大胆なセミヌードを披露した女優の加藤あい。「FRaU」公式サイトでは同表紙とは別バージョンの写真および、加藤の特別メッセージ動画を公開中だ。

ロエベが職人とのコラボで新プロジェクトスタート。動物のマスコットやエスパドリーユなど「ベスト・ハンズ・オブ・スペイン」
「ロエベ(LOEWE)」は、スペインが誇る最高の職人たちにオマージュを捧げる最新プロジェクト「ベスト・ハンズ・オブ・スペイン(Best Hands of Spain)」をスタートした。

ダンロップの「低燃費タイヤ」が販売本数日本一に……3年連続
ダンロップ(住友ゴム工業)は、日本能率協会総合研究所が調査する、全国カー用品量販店上位2社における「低燃費タイヤ」の売上で、ダンロップが3年連続第1位になったと発表した。

NEC、小田急に列車無線のデジタル化システム納入……周波数再編、2016年から全面稼働
日本電気(NEC)は12日、小田急電鉄に、「SDR」(Software-Defined Radio、ソフトウェア無線)技術を採用した新列車無線システムの納入を開始したことを発表した。2016年7月の全面稼働に向けて、今後、順次納入を行う。

仲里依紗、Twitterを再公開……「私は芸能界には向いていない性格みたい」
今月5日に突如、Twitterアカウントを非公開にしたことで話題となっていた女優の仲里依紗が12日現在、約1週間ぶりにTwitterを再開している。
![[FREESPOT] 京都府の宮津駅観光案内所など10か所にアクセスポイントを追加 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/262816.gif)
[FREESPOT] 京都府の宮津駅観光案内所など10か所にアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、京都府の宮津駅観光案内所など10か所に設置されたアクセスポイントを新たに追加した。

志村けん、「激しいめまい」症状は快方へ……ファン安堵も精密検査勧める声多数
激しいめまいに襲われて点滴を受けていたことを明かしていたタレント・志村けんが、症状はすでに快方に向かっていることを11日に更新した自身のブログで報告した。

Google、ストリートビュー撮影機材「トレッカー」を日本でも導入……屋久島を撮影
グーグルは8日、ストリートビュー撮影用の新機材「トレッカー」を日本に導入したことを公表した。同日、ユネスコ世界遺産の1つである、屋久島(鹿児島県)での撮影を完了した。今後、Googleマップ上で閲覧可能となる予定。