IT・デジタル その他ニュース記事一覧(689 ページ目)

シャープ、総合出力160Wのシアターラックシステム
シャープは28日、シアターラックシステム「AQUOSオーディオ」(型番:AN-AR310)を発表。2月20日から発売する。価格はオープンで、予想実売価格は65,000円前後。

日本オラクル、販売パートナー各社とともに「データベース活用促進キャンペーン」を展開開始
日本オラクルは28日、データベース管理基盤「Oracle Database 11g Enterprise Edition」を中核にした「データベース活用促進キャンペーン」を発表した。販売パートナー各社とともに2月1日から展開する。

世界のブロードバンド加入者、2013年には10億人以上
米インスタット社は現地時間20日、調査レポート「世界のブロードバンド市場調査:市場概況、技術、2013年までの予測 ーGlobal Broadband Subs Approach 600 Million」の概要を発表した。

楽天が中国市場に進出、百度と合弁会社
楽天は27日、中国Baidu(百度)との間で合弁会社を設立すると発表した。

無料でMBAを学習できる「通勤大学MBA on the web」
グローバルタスクフォースは27日、無料でMBAの学習ができる啓蒙サイト「通勤大学MBA on the web」を2月1日に正式オープンすると発表した。

YouTube、オバマ大統領の一般教書演説を中継!視聴者からの質問投稿も可能
YouTubeは、27日午後9時(東部時間)からオバマ大統領の一般教書演説を「CITIZENTUBE」でライブ配信する。

国内ストレージソフト市場、厳しい状況をサーバー仮想化支援が需要を後押し 〜 IDC Japan調べ
IDC Japanは24日、国内ストレージソフトウェア市場の2009年上半期、そして同市場の今後の見通しを発表した。

NTT com、「Bizセキュリティ 脆弱性マネジメント」の提供を開始 〜IT資産を継続的に診断
NTTコミュニケーションズは27日、ネットワーク機器やサーバなどのIT資産に対して、利用者が継続的に診断を実施してその結果を管理できる「Bizセキュリティ 脆弱性マネジメント」を発表した。

日立、SOAプラットフォーム「Cosminexus V8」を機能強化 〜 クラウド時代のシステム構築を支援
日立製作所は、SOAプラットフォーム「Cosminexus V8」(コズミネクサス)の機能を強化し、28日から販売を開始する。

シスコ、NetApp、VMware、仮想データセンターを強化する新アーキテクチャで協業
米シスコシステムズ、NetApp、VMware Inc.の3社は現地時間26日、長期的な協業関係をさらに拡大すると発表した。

2本分のシリアル番号同梱の「ESET Smart Security V4.0 10万本限定パック」販売開始
キヤノンITソリューションズは、29日より総合セキュリティソフト「ESET Smart Security V4.0 10万本限定パック」の販売を開始する。

滋賀県警、ケータイBBS「DoCoMo 歌手別倉庫」管理人と利用者を逮捕
滋賀県警は26日、掲示板管理人の男性A(27歳)と、その掲示板に音楽をアップロードしていた男性B(40歳)を著作権法違反(公衆送信権侵害)の疑いで逮捕したことを発表した。

韓国の検索サイト「NAVER」、日本で人気急上昇の秘密は“まとめ”
ネットレイティングスは27日、ネット利用動向調査「NetView」の2009年12月データをとりまとめた内容を発表した。

ニフティ、1時間12.6円から利用可能なクラウドサービス
ニフティは27日15時より、同社のサービス基盤を活用したクラウドサービス「ニフティクラウド」の提供を開始する。

データを人質にとって金を要求するランサムウェアに注意 〜 エフセキュア
フィンランドエフセキュアは26日(現地時間)、ファイルを破損したように見せかけて修復に高額な支払いを要求するランサムウェア「W32/DatCrypt Trojan」に対し、注意喚起を行った。

Apple、2010年度第1四半期の業績を発表 〜 過去最高の売上高と利益を更新
米Appleは現地時間25日、2010年度第1四半期の業績を発表した。

BIGLOBE、企業のサイト構築・運営を支援する「CMS All in One for WebRelease」提供開始
NECビッグローブは26日、フレームワークスソフトウェアおよびロフトワークと連携し、Webサイトの効率的な構築・運用を実現するSaaS型サービス「CMS All in One for WebRelease」の提供を開始した。

アニメ作品の無断上映で、ネットカフェを捜索 〜 サーバを設置して動画配信
千葉県警生活経済課サイバー犯罪対策室と市川署は26日、権利者に無許諾でアニメーションを上映していたとして、インターネットカフェ「まんがランド本八幡店」他3か所を著作権法違反(上映権の侵害)の疑いで捜索した。

グリッドコンピューティングを用いた日本初の「花粉飛散シミュレーション」登場
ウェザーニューズは26日、グリッドコンピューティングを用いた日本初の「花粉飛散シミュレーション」を開始した。

秋葉原、防犯カメラを街頭に設置 〜 おととしの殺傷事件を受け
東京・秋葉原の神田末広町会は26日、防犯カメラ16台を街頭に設置したことを発表、同日より稼働を開始した。

「3割はそもそも楽曲購入せず」「罰則規定で大きな年代差」 〜 ダウンロード違法化に関する調査
アイシェアは26日、改正著作権法の施行による「ダウンロード違法化の決定に関する意識調査」の結果を発表した。

パナソニック、電気カーペット約116万台をリコール——発煙などのおそれ
パナソニックとパナソニック電工は、1992年から2005年までに製造したナショナル電気カーペット「ホットカーペ」「ホッと畳」7製品90機種について、リコール社告を実施した。

NRI、医薬業界向け文書管理ASP「Perma Document Ver.2.2」の提供を開始
野村総合研究所(NRI)は25日、医薬業界向け文書管理ASPサービス「Perma Document Ver.2.2」の提供を開始した。

ニンテンドーDSを利用した卒業制作展、京都精華大学が実施
京都精華大学は、27日より31日まで京都市美術館・本館にて開催の「京都精華大学 卒業・修了制作展」において、ニンテンドーDSを音声ガイドとして使った作品展示を実施する。