IT・デジタル その他ニュース記事一覧(686 ページ目)

【PAGE 2010:動画】まるで本物の人が案内しているかのようなバーチャネルマネキン
特殊なアクリル版に映像を投影することで、あたかも本物の人がブースを案内しているかのように見える。光文堂はバーチャルマネキンのデモを展開していた。

【PAGE 2010:動画】光文堂、人の動きに反応するデジタルサイネージを展示
光文堂は東京・池袋で開催されている展示会「PAGE 2010」にて人の動きに反応するデジタルサイネージソリューションを展示していた。

「札幌雪まつり」に初音ミクの雪像が登場!記念グッズ販売も
5日から開催される「第61回札幌雪まつり」に初音ミクが登場する。

パソコン関連の不法投棄、昨年は5,111台で2.7%減少
環境省は平成20年度廃家電の不法投棄等の状況を公表した。 エアコン、ブラウン管式テレビ、電気冷蔵庫・電気冷凍庫、電気洗濯機の全国の不法投棄台数(推計値)は119,381台

Vuzix、3Dフォーマット対応のサングラス型ディスプレイ
Vuzixは、3Dフォーマット対応のサングラス型ディスプレイ「Wrap 230」の予約受付を開始。2月10日以降に出荷する予定。直販価格は19,800円。

2009年の外付型ディスクストレージシステム投資は、前年比21.0%減 〜IDC調べ
IDC Japanは4日、国内ディスクストレージシステム市場の産業分野別2009年通年の見通しと2010年〜2013年までの予測を発表した。

ドメイン名「.日本」の安全性は? 〜JPRSユーザー会、導入について意見表明
日本レジストリサービス(JPRS)の指定事業者による連携組織「JPRSユーザー会」は4日、現在導入に関する議論が行われている、日本を表すドメイン名「.日本」について、意見を表明した。

オリンパス、リニアPCM録音が可能で8GB内蔵モデルのICレコーダー
オリンパスイメージングは4日、ICレコーダー「Voice-Trek(ボイストレック)」の新製品として、リニアPCM録音が可能で8GB内蔵モデルの「Voice-Trek V-82」を発表。2月中旬から販売する。価格はオープンで、同社直販サイト価格は14,800円。

日本政策投資銀行など、東京スカイツリーと周辺開発に総額850億円を融資
日本政策投資銀行など3行は4日、東武鉄道による「東京スカイツリー」および周辺開発プロジェクトに対し、3行協働にて、総額850億円のシンジケート・ローンを組成したことを発表した。

映画はネットで観る? テレビのネット接続サービス意識調査
アイシェアは、テレビのインターネット接続サービスに関する意識調査の結果を発表。利用者数は少ないが、映画のダウンロード購入(レンタル)などに興味を持つ女性が多いことがわかった。

DAC、仏TOTAL IMMERSION社の拡張現実技術「D’Fusion」販売開始
デジタル・アドバタイジング・コンソーシアムは4日、仏TOTAL IMMERSION社と業務提携し、同社が提供する拡張現実(AR)技術「D’Fusion」を日本国内において取り扱うことを発表した。

NECと米Netezza社、データウェアハウス・アプライアンス製品を共同開発
日本電気と米Netezza(ネティーザ)は4日、基幹システムの大量データを蓄積・分析し、意思決定を支援するデータウェアハウス(DWH)・アプライアンス製品の共同開発を行うことを発表した。

そのメールちょっと待って! 報道に見る不名誉なメールの役割
元交際相手の夫に嫌がらせのメールを繰り返し送るなどして「ノエビア」副社長が逮捕されたことが報道されているが、このところ事件関連のニュースで「メール」というキーワードを目にすることが多くなってきた。

ジュピターテレコムが「Oracle Exadata V2」を導入
日本オラクルは3日、ジュピターテレコム(J:COM)が「Oracle Exadata Version 2」を採用したと発表した。

2009年国内PC出荷台数ランキング、1位のメーカーは?
3日にMM総研が発表した国内PC出荷実績。台数、金額ともにマイナス成長となったが、今度は国内のメーカーシェアを見ていこう。

F5、「F5 CUSTOMER CONFERENCE 2010」を開催
F5ネットワークスジャパンは4日に、都内のホテルでプライベートイベント「F5 CUSTOMER CONFERENCE 2010」を開催する。

Gumblarの手口から対策までを6ページの文書に 〜 IPA、「今月の呼びかけ」でガイド文書を作成
情報処理推進機構(IPA)は3日、2010年1月のコンピュータウイルス・不正アクセスの届出状況をまとめた文書を公開した。

F5、「BIG-IP v10.1」に新機能を追加 〜 次世代アプリケーション・デリバリ・サービスを実現
F5ネットワークスジャパンは3日、BIG-IPの最新バージョン「BIG-IP v10.1」において新機能の追加拡張を行うことを発表した。

パナソニック、アラサー家電シリーズで「夜の渋谷ジャック」を展開
パナソニックは、30歳前後(Around 30:通称アラサー)の独身世帯をターゲットにした家電シリーズ「NIGHT COLORシリーズ」で、「夜の家事のパートナー」をコンセプトにしたプロモーションを1日から順次展開中。

FFFTPに加えEmFTP、FileZilla、WinSCP等もすでに標的化 〜 JPCERT/CC、具体ソフト名でGumblar注意喚起
JPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)は3日、「FTPアカウント情報を盗むマルウェアに関する注意喚起」を発行した。

NEC、中堅・中小企業向けにサーバ仮想化ソリューションの販売を強化
NECは3日、中堅・中小企業向けにサーバ仮想化ソリューションの販売拡大に向けた取り組み強化を発表した。

ビットアイル、ソーシャルアプリケーション向けインフラサービスを強化
ビットアイルは2日、ソーシャルアプリケーションプロバイダ(SAP)およびSAPに対し開発・運用・インフラ等の支援を行う事業者向けのインフラサービスを強化することを発表した。

2015年のデジタル新聞市場は130億円、デジタル雑誌市場は105億円 〜 シードP調べ
シード・プランニングは3日、Amazon KindleやApple iPadなど、電子閲覧端末の登場で注目を浴びる「デジタル新聞」「デジタル雑誌」市場についての調査結果を発表した。

BIGLOBEとニフティ、女性対象サイトを相互提供 〜 「スイーツ」「ダイエット」など
NECビッグローブとニフティは3日、女性を対象とした広告事業の拡大に向けて連携し、第1弾として「美容・ライフスタイル」「スイーツ」「ダイエット」サイトを相互で提供することを発表した。