
NEC、バックアップストレージ「iStorage HSシリーズ」を30%以上低価格化 2枚目の写真・画像
NECは13日、バックアップストレージ「iStorage HSシリーズ(HYDRAstor)」において、「iStorage HS8-20S 3.5TBモデル」をあらたに製品化し、販売を開始した。出荷開始は18日より。
エンタープライズ
モバイルBIZ
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
【CES 2010】DivX、インターネットテレビプラットフォーム「DivX TV」を発表
-
米Freescale、Android版とLinux版のスマートブックをCESで披露
-
富士通、ICT機器のライフサイクルを支援する「ワークプレイス-LCMサービス」をDaaS型で提供開始
-
ネットアップ、データ管理ソフト新製品「SnapManager for Microsoft Exchange Server 6.0」を提供開始
- BIGLOBEのクラウドデバイスは“いいとこどり”のAndroid端末、1月にはアプリ提供開始
- ハンファ・ジャパン、4.8V型ウルトラモバイルPC「Viliv S5」の取り扱いを開始
- ネットアップ、仮想化環境向けデータ管理ソフト「SnapManager for Hyper-V」提供開始
- ダブル液晶ノートPCがオンキヨーからも発売決定!
- 米Symantec、Amazon EC2を通してセキュリティ/ストレージ管理を提供
- 日本HP、CULV/通常電圧版CPUが選択可能な薄型ビジネスノート
- 【SaaS World 2009 Vol.1】Amazonのプライベートクラウド—VPCとRDS
- 日本HP、企業向けハイエンドNAS「HP StorageWorks X9000 Network Storage System」を発表
- ドコモ、カメラが0.8秒で起動、撮影間隔が最短1.5秒の「N-02B」を発売
- 日本HP、新機種発売・値段改定などでエントリ向けx86サーバのラインアップを強化
- 富士通、「Green Policy Innovation」を強化 〜 今後4年で1,500万トンのCO2削減
- 実売8,000円前後——タッチパネルで簡単操作のデジタルカメラ
- 富士通、SAP社の「Adaptive Computing Compliance Test」に日本メーカーで初めて合格
- 日本HP、次世代ITインフラを実現する新戦略「HP Converged Infrastructure」を発表
- 日本HP、ビジネス向けデスクトップPC上位ブランド「HP Compaq Eliteシリーズ」
- ポケットサイズのHDデジタルビデオカメラに写真撮影対応モデル
- ハンファジャパン、無線LAN対応ネットワークメディアプレーヤー
- CTC・Xsigo・3PAR・SGIの4社、顧客向けクラウドコンピューティング検証環境を構築
- マイクロソフト、「SQL Server 2008 R2」日本語プレビュー版の提供を開始
- 【注目SaaSビジネス Vol.2】無料グループウェアGRIDYとKnowledge Suiteでホスティングをグリッド化——スターティア/ブランドダイアログ
- 上海問屋、USBフラッシュメモリタイプの有機ELディスプレイ搭載MP3プレーヤー
- 【Embedded Technology Vol.10】会場はマイクロソフト vs. Androidの様相
- 3PAR、次世代シン・テクノロジー・ソフトウェア4製品の出荷を開始
- シャープ、辞書機能を追加した5V型モバイルネットツール「NetWalker」新モデル
- 富士通とNetApp、グローバルパートナーシップの拡大を表明