最新ニュース(6,996 ページ目)

はてなと任天堂が無料DSiウェアで協業——その狙いと問題点は?
18日、はてなと任天堂は、ニンテンドーDSi向けのソフトウェアとこれを利用したウェブサービスについて協業することを発表した。

手放すのが悲しいから? 携帯リサイクル反対派が4割強
ブロガー向け情報サイト「ブロッチ」などネットマーケティングを展開するアイシェアは、携帯電話に関する意識調査を実施した。調査期間は11月1日〜3日。433名の回答を集計した。

ヨアキム・ハンセンがボーカルを務めるメタルバンドの未公開音源
SNS「My Opera」内の、格闘家ヨアキム・ハンセンの公式ブログサイト「チーム・ヨアキム・ハンセン」では、同選手がボーカルを務めるバンドの未公開音源を期間限定で無料配信する。

「110万ドル」「419条」「742/320ドメイン」って?〜数字で見るサイバー攻撃、マカフィー発表
米McAfee Inc.(マカフィー)は年2回、McAfee Avert Labsのセキュリティ専門家が日々の研究をまとめた「マカフィー・セキュリティ・ジャーナル」を発行している。

日本HP、人気オンラインRPG「ファイナルファンタジーXI」推奨デスクトップPCとゲームソフトがセットのキャンペーンモデル
日本ヒューレット・パッカード(日本HP)は18日、人気オンラインRPG「ファイナルファンタジーXI」推奨の個人向けデスクトップPC「HP Pavilion Desktop PC m9380jp/CT」と、ゲームソフトをセットにしたキャンペーンモデルを発表。

倖田來未の「stay with me」着うたが早くも100万ダウンロード突破
CMソングのダブルタイアップで話題の倖田來未の新曲「stay with me」の着うたが、100万ダウンロード突破した。「stay with me」は、24日にリリースされる倖田來未の新曲。

家電リサイクルに「液晶/プラズマテレビ」「乾燥機」追加〜料金発表あいつぐ
「特定家庭用機器再商品化法」、いわゆる家電リサイクル法が5日に政令改正されたことに伴い、パナソニック、シャープ、ソニー、三菱電機、日立製作所(日立リビングサプライ、日立アプライアンス)など、各社からリサイクル料金の発表が続いている。

ASUS、ミニノートPC「Eee PC S101」に冬季限定カラーを追加——ケースとシールを抽選でプレゼント
ASUSTeK Computerは18日、10.2V型ワイド液晶ディスプレイ搭載のミニノートPC「Eee PC S101」シリーズの新色として、冬季限定カラー「スパークリングピンク」モデルを発表。12月21日に発売する。

これも不景気の影響? 大みそかは家でまったり派が多数
イオレが運営する無料の多機能連絡網「らくらく連絡網」は、「大みそかの過ごし方」に関する意識調査を行った。調査期間は2008年12月4日〜16日。

シグマ、フルサイズにも対応! 全域F値 F2.8の大口径標準ズームレンズ
シグマは18日、フルサイズ対応の大口径標準ズームレンズ「24-70mm F2.8 IF EX DG HSM」を発表。キヤノンマウント用を2009年1月25日より発売する。価格は123,800円。

モバイル版Yahoo! JAPAN向け「jigブラウザWEB」がリニューアル〜CSSに対応
jig.jpは18日、ヤフー運営の携帯電話向けポータルサイトモバイル版Yahoo! JAPANに提供中の「jigブラウザWEB」を大幅に改善し、リニューアルした。

「Webからの脅威」はきっかけが多様化、意識の盲点が攻撃の狙い目に〜トレンドマイクロ年間レポート
トレンドマイクロは18日、2008年度のインターネットインターネット脅威レポート(日本国内)を発表した。2008年は連鎖的に不正プログラムをダウンロードする「Webからの脅威」が定番になり、そのきっかけとなる手法が多様化した。

カシオ、インデックスラベルを手軽に作成できるビジネス向けラベルライター
カシオ計算機は18日、「デザインロゴ」と「インデックスラベル」の作成機能を装備したラベルライター「ネームランドBiZ(ビズ)」(型番:KL-M40)を発表。2009年1月16日に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は13,000円前後。

2009年世界半導体市場は、史上初2年連続で売り上げが減少〜ガートナー予測
米ガートナーは現地時間16日、2009年の世界半導体売上は2,192億ドル、前年比16.3%減となるとする予測を発表した。

子どもと一緒に楽しみたい〜「ディズニーコーナー」へようこそ
ウォルト・ディズニー・ジャパンとYahoo! JAPANは、子ども向けポータルサイト「Yahoo!きっず」内に「ディズニーコーナー」を開設した。

しゃべる犬でおなじみ“白戸家”の公式プロフィールがオープン
マイスペースとソフトバンクモバイルは、SNS「MySpace」内に、人気シリーズCM「白戸家の人々『ホワイト家族24』」の公式プロフィールページをオープンした。

パナソニック、混信せずプライバシーを守れる小型ワイヤレスパワードスピーカー
パナソニックは、混信しない赤外線方式のチャンネルを2波内蔵し、簡単に持ち運びができる、最大出力10 Wの小型軽量な赤外線ワイヤレスパワードスピーカー「WX-LP100」を発表。2009年2月21日に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は120,750円。

東芝、業界最大級となる容量512ギガバイトSSDを製品化〜43nmプロセスの多値NANDを採用
東芝は18日、パソコン向けに、43nmプロセスの多値NANDを採用したSSD(Solid State Drive)を製品化し、業界最大級の512ギガバイトから64ギガバイトまで10種類をラインアップして販売すると発表した。
![[NTT東日本 フレッツ・スポット/Mフレッツ] 東京都内の68か所にてあらたにサービスを開始 画像](/base/images/noimage.png)
[NTT東日本 フレッツ・スポット/Mフレッツ] 東京都内の68か所にてあらたにサービスを開始
NTT東日本は、東京都内の68か所にてフレッツ・スポットとMフレッツ併用タイプのサービスを開始した。

アクセリア、広告配信サービス『DuraSite-AD』がIPv6に対応
負荷分散ネットワーク網(CDN)を利用したコンテンツ配信サービスを展開するアクセリアは18日、広告配信システムのASPサービス「DuraSite-AD(デュラサイト・アド)」がIPv6に対応したことを発表した。

プロレスファン必見〜「昭和プロレス第2弾」の試合結果が速報で
「昭和プロレス第2弾 公式サイト」では、本日18時30分より開催される「昭和プロレス第2弾」の各試合の結果を、試合終了後に速報として公開する。

祝デビュー10周年! あゆのブログテンプレートをゲットしよう!!
gooが提供する「gooブログ」は、デビュー10周年を迎えた浜崎あゆみのブログテンプレートの提供を開始した。提供期間は2009年4月7まで。

日本HP、クアッドコアCPUや大容量750GBのHDDを搭載するミニタワー型デスクトップPC
日本ヒューレット・パッカード(日本HP)は18日、高い基本性能を備えながら低価格を実現したミニタワー型の個人向けデスクトップPC「HP Pavilion Desktop PC a6700」シリーズ3モデルを発表。12月下旬に発売する。価格はオープン。

iPodや携帯などを充電できるソーラーパネル搭載の充電器——カラーは7色
リンクスインターナショナルは18日、手のひらサイズで、7色から選べる多機能充電器「iCharge eco」を発表。そのなかから、ブラック/ホワイト/シルバーの3色を12月20日より先行発売する。価格はオープンで、予想実売価格は7,980円。