最新ニュース(6,992 ページ目)

“アイリーン”の魅力満載! 最新DVD「愛里の温度」をダイジェストで
1月29日にDVD「愛里の温度」をリリースした中島愛里がgoo「アイドル☆カーニバル」の無料番組「Liverpool Information Program」に登場。最新DVDを自らアピールしている。

女子アナのピグがチョコレートを持ってアメーバピグに出現
アメーバピグの「テレビ朝日ランド」に、バレンタインキャンペーンとして女性アナウンサーが出現。前田有紀アナプロデュースのオリジナルチョコレートも登場する。

【スピード速報(169)】フレッツNEXTのシェアが高いのは東京23区・川崎市・新潟市・名古屋市
今回は都市におけるNTT東日本、NTT西日本のフレッツサービスについて、その種別ごとの計測回数シェア(占有割合)をご覧いただく。

ソフトバンク、「THE PREMIUM5 942SH」ほか2機種発売
ソフトバンクモバイルは9日、薄さと高級感を両立した手になじむラウンドフォルムに、美しく光る「イルミディスプレイ」を搭載した「THE PREMIUM5 942SH」とWオープンスタイルのVIERAケータイ「941P」を11日より発売すると発表した。

キヤノン、約1,800万画素CMOSセンサー搭載のデジタル一眼「EOS Kiss X4」
キヤノンは9日、デジタル一眼レフカメラの新製品として「EOS Kiss X4」を発表。2月26日から発売する。

スマートフォンのプラットフォーム、米国首位は?
米comScoreは8日(現地時間)、2009年10月〜12月の米国におけるモバイル端末産業の主要動向を発表した。

魔女のコスで人気のアイドル芸人コンビがギャル時計でセクシーアピール
美人時計のギャル版「ギャル時計」に、“魔女、魔女、がんばり魔女”で人気上昇中のアイドル芸人・魔女っこの2人と、「PINKY」などのモデルを経てテレビでも活躍する吉田夏海が出演する。

パナソニック、新開発「フル・ブラックパネル」搭載のプラズマテレビ3機種
パナソニックは9日、地上・BS・110度CSデジタルハイビジョンプラズマテレビ「TH-P50V2」、「TH-P46V2」、「TH-P42V2」を発表。3月5日から発売する。価格はオープンで、予想実売価格はTH-P50V2が360,000円前後、TH-P46V2が300,000円前後、TH-P42V2が260,000円前後。

パナソニック、Blu-ray3Dディスク対応レコーダーを発売
パナソニックは9日、Blu-ray3Dディスクの再生に対応したBlu-rayディスクレコーダー「ディーガ」の3製品とプレーヤーの1製品を発表。4月23日から発売する。

パナ電工IS、大阪中央データセンター活用の仮想化インフラ基盤を提供開始
パナソニック電工インフォメーションシステムズは8日、クラウドコンピューティングによる仮想化インフラ基盤の提供サービスを発表した。

大黒摩季が新曲に込めた若い世代へのメッセージを熱く語る
2010年第1弾シングル「IT’S ALL RIGHT」に込められたメッセージとは──。OCNの無料インタビュー番組「OCN無料動画番組TalkingJapan」に、シンガーソングライターの大黒摩季が登場する。

パナソニック、ついに3Dテレビを発表——4月23日発売
パナソニックは9日、フルHDの3D映像表示に対応したプラズマテレビ「3D VIERA VT2シリーズ」を発表。4月23日から発売する。価格はオープンで、予想実売価格は54V型の「TH-P54VT2」が530,000円前後、50V型の「TH-P50VT2」が430,000円前後。

NTT Com、国際IPバックボーンの日米間容量が300Gbpsに到達 〜 地デジ放送約18,000チャンネル相当
NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は9日、国際IPバックボーンで最大の通信量が配信される日米間において、回線容量が300Gbpsに到達したことを公表した。

美男代表!? 陣内孝則や塚地武雅が「美男時計」に登場
美人が1分ごとに時間を知らせるウェブサイト「美女時計」の男性バージョン「美男時計」が、映画「交渉人」とのコラボレーション企画を実施。同映画に出演する陣内孝則らが期間限定で「美男時計」に登場する。

インテル、基幹業務システム向けにItaniumプロセッサー9300番台を発表
インテルは9日、基幹業務システム向けとなる新CPU「インテルItaniumプロセッサー9300番台(開発コード名:Tukwila)」を発表した。

NHK総合で放送されるバンクーバー五輪の全番組をオンデマンドで
日本時間13日に開幕するバンクーバー冬季オリンピック。「NHKオンデマンド」では、「見逃し見放題パック」にてNHK総合で放送を予定している全84番組を配信する。

野村総研、財務情報自動変換・集約システムを本稼働 〜 富士通のXBRLミドルウェアを採用
野村総合研究所は9日、XBRL言語の仕様の1つであるXBRLフォーミュラを利用した、世界初の財務情報自動変換・集約システムを構築したことを発表した。

ケンウッド、iPod対応コンパクトHi-Fiコンポにホワイトモデル
ケンウッドは9日、iPodにも対応するコンパクトHi-Fiオーディオシステム「C-iP313」の新色として、ホワイトモデル「C-iP313-W」を発表。2月中旬から販売する。価格はオープンで、予想実売価格は26,800円前後。

KDDI、米国での移民向け携帯電話事業へ参入
KDDIは9日、同社の100%子会社であるKDDI America, Inc.が、複数の米国MVNO事業者に対して出資することを発表した。

ビクター、実売2万円前後のAVCHD対応HDメディアプレーヤー
ビクターは9日、HDメディアプレーヤー「CU‐VS100」を発表。2月中旬から発売する。価格はオープンで、予想実売価格は20,000円前後。

対面式の2画面タブレットPCにWindows 7搭載モデル
E-DETAIL(イーディテイル)は、対面式2画面を装備したタブレットPC「Prezenter」のWindows 7搭載モデルを発売。2月中旬から「グローバル販売&Windows 7キャンペーン販売」を開始する。価格はオープン。

Googleロゴが夏目漱石に! 猫がアレをくわえて行っちゃった
Googleトップページの「Google」のロゴが、文豪・夏目漱石をデザインしたものになっている。本日2月9日は夏目漱石が生誕した日で、それに合わせたもようだ。

大塚商会・NEC・サイオス、業務継続ソリューションで協業 〜 ファイルサーバパックを共同開発
大塚商会、日本電気(NEC)、およびサイオステクノロジーは9日、業務継続ソリューションで協業することを発表した。
![[FREESPOT] 岩手県のシープラザ 釜石など8か所にアクセスポイントを追加 画像](/base/images/noimage.png)
[FREESPOT] 岩手県のシープラザ 釜石など8か所にアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、岩手県のシープラザ 釜石など8か所に設置されたアクセスポイントをあらたに追加した。