最新ニュース(6,998 ページ目)

セイコーインスツル、ビジネス向け電子辞書のエントリーモデル
セイコーインスツルは20日、ビジネス向けの電子辞書「SR-G6100」を発表。6月下旬に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は30,000円前後。

日本サムスン、ダイナミックコントラスト比50,000:1の液晶ディスプレイ——23V型と20V型
日本サムスンは20日、液晶ディスプレイ「SyncMaster」シリーズの新モデルとして、ダイナミックコントラスト比が50,000:1の23V型ワイド液晶「P2350G」と20V型ワイド液晶「P2050G」を発表。6月上旬より販売する。価格はオープン。

「宮崎で震度6強」の誤報、約30分にわたり気象庁HPに掲載
「宮崎市で最大震度6強」という情報が気象庁ホームページに掲載され、約30分後に削除されるという出来事が20日午後あった。同庁によれば訓練用の情報が誤って掲載されたとして謝罪している。

北村ひとみ「もう封印して!」〜グラビア初体験の超貴重映像
GyaO「アイドル」の人気番組「sabra☆GyaO」を再配信する「sabra☆GyaOプレイバック!」に北村ひとみが登場。北海道で撮影された、グラビア初体験の貴重映像が公開されている。

ソロ活動経て、さらにパワーアップしたスキマスイッチが帰ってきた!
ソロ活動を経てさらにパワーアップしたスキマスイッチが生み出す2009年第1弾シングル「虹のレシピ」が5月20日にリリース。これを記念してSonyMusic Online Japanをサイトジャックする。

【スピード速報(146)】ダウンレートにおけるゴールデンウィーク明けは7日(木)
【スピード速報】はhttp://speed.rbbtoday.com/の1週間分の計測データをもとに各種の統計データを速報でお伝えする。このサイトはIXに計測専用サーバを置き、月間計測数は数十万を超え、統計データとしても十分な精度と信頼性を持っている。

ティアック、USBコンバーター付とiPhone 3G用のヘッドセット2製品
ティアックは、ドイツのbeyerdynamic(ベイヤーダイナミック)製ヘッドセット2製品を発表した。高音質DAC内蔵でUSBコンバーター付「MMX 300」は価格が57,750円で6月23日の発売、iPhone 3G用「MMX100」は同15,750円で5月26日の発売。

開放F値F1.1——コシナ、VMマウントの50mm標準レンズ
コシナは20日、開放F値F1.1という明るさのVMマウントの単焦点レンズ「ノクトン(NOKTON)50mm F1.1」を発表。6月に発売する。価格は131,250円。

バッファロー、業界初の最大24倍速書込に対応したUSB2.0外付用DVDドライブ
バッファローは20日、業界初として、転送速度が33.24MB/秒の最大24倍速書込に対応したUSB2.0外付用DVDドライブ「DVSM-U24U2」を発表。6月上旬より販売する。価格は12,500円。

富士通SSL、Webコンテンツ管理製品「WebコアEnterprise」の機能を強化 〜 他言語に対応
富士通ソーシアルサイエンスラボラトリ(富士通SSL)は20日、自社開発のWebコンテンツ管理製品「WebコアEnterprise(Webコア エンタープライズ)」に多国語対応機能を追加、販売を開始した。

エミネムが米自動車産業の惨状に胸を痛め地元デトロイトでフリーライブ
米国自動車大手3社の経営危機が深刻化し、デトロイトの労働者が次々と職を失っている状況をみてデトロイト出身であるエミネムがフリーライヴを同市にて開催した。

佐賀新聞、YouTubeに公式チャンネルを開設 〜 地方紙では初
佐賀新聞社は19日、動画共有サイト「YouTube」に、佐賀新聞社が制作したオリジナル動画が視聴できる公式チャンネルを開設したことを発表した。

エレコム、ウォークマン「X」シリーズ用ハーフミラーケースなど4製品
エレコムはソニーのウォークマン「X」シリーズに対応する保護ケース4製品を発表。5月下旬より順次発売する。

「東京ガールズコレクション」で開催のミスコンが応募者募集開始へ
最近各地で開催され注目を集める「ガールズコレクション」だが、その最大級となる「第9回東京ガールズコレクション」が2009年9月5日に開催。そのミスコンテストの出場者を募集している。

KDDI、au「CDMA 1X」サービスの受付を8月に終了
KDDIおよび沖縄セルラー電話は20日、「CDMA 1X」サービスの新規申込み受付などを、8月9日をもって終了することを発表した。

Spansion、最大40Mバイト/秒のリード性能をもつフラッシュメモリを発表
Spansion Inc.は20日、大幅に性能を向上させた、シリアル・ペリフェラル・インターフェイス(SPI)の新しい製品ファミリ「MirrorBit Multi-I/Oフラッシュメモリ」を発表した。

え、スザンヌがミニスカ花嫁姿に!?〜トモとスザンヌ「出会えてよかった」
話題の歌や最新曲のビデオクリップを公開するGyaO「CLIP RING」本日更新分に、品川庄司の庄司智春とスザンヌがデュエットで歌う「出会えてよかった」などが登場した。

“PC界の豚インフル”「GENOウイルス」とは? 名前の由来から対策までリストアップ
G Data Softwareは20日、日本で猛威をふるっている「GENOウイルス」(Troj/JSRedir-R)について、経緯・挙動・対策について発表した。

日本プラントロニクス、最大通信距離約50mのワイヤレスヘッドシステム
日本プラントロニクスは20日、最大50mのワイヤレス通信を可能としたヘッドセットシステム「Savi Talk(サヴィ・トーク)」を発売した。価格は38,000円。

JPCERT/CC、「GENO」ウイルスに対して注意喚起 〜 サイト閲覧するだけで感染
JPCERT/CCは19日、Troj/JSRedir-R Trojan、通称「GENOウイルス」に関する注意喚起を行った。

来日決定! エリオット・ヤミンの切ないラブバラードをたっぷりと
来日公演が決定したエリオット・ヤミンをGyaOが特集。「Elliott Yamin / サ
ヨナラとは言わせない」で彼のの感動ナンバーのビデオクリップを公開している。

IIJ、「IIJモバイル」に独自開発データ通信端末を投入 〜 プランもより安価に
インターネットイニシアティブ(IIJ)は20日、「IIJモバイルサービス/タイプD」と「タイプDS」の料金プランに、従来より安価な「定額プランL」を追加、提供を開始した。

ソニー、法人向けコンテンツ管理配信システム「OPSIGATE」を発表
ソニーは20日、多様なコンテンツの登録・管理・配信までを一元的にサポートする、法人向けコンテンツ管理配信システム「OPSIGATE」を発表、同日より販売を開始した。

自分の名前が「嫌い」な人ほど子どもに個性的な名前つける傾向〜意識調査
近年、子どもに個性的な名前をつける親が増えているようだが、ネットユーザーは名前についてどのような意識を持っているのか、アイシェアが意識調査を実施した。