最新ニュース(5,793 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

最新ニュース(5,793 ページ目)

ディズニー・モバイル、大人の女性の防水スマホ「DM012SH」を2月中旬に発売 画像
スマートフォン

ディズニー・モバイル、大人の女性の防水スマホ「DM012SH」を2月中旬に発売

 ウォルト・ディズニー・ジャパンは26日、ディズニー・モバイルの新機種「DM012SH」を2月中旬に発売すると発表した。

人気声優が電車内で盗撮された可能性を告白……「変顔してやればよかったわ!」 画像
ブログ

人気声優が電車内で盗撮された可能性を告白……「変顔してやればよかったわ!」

 「けいおん!」「けいおん!!」の中野梓役、「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」の高坂桐乃役などで知られる人気声優・竹達彩奈が、電車内で盗撮にあったかもしれないとTwitterで明かしている。

任天堂、第3四半期業績を発表・・・通期の赤字は650億円まで拡大 画像
回線・サービス

任天堂、第3四半期業績を発表・・・通期の赤字は650億円まで拡大

任天堂が発表した平成24年3月期 第3四半期の業績は売上高5561億6600万円(前年同期比△31.2%)、営業損失164億0800万円(-)、経常損失660億2700万円(-)、純損失483億5100万円(-)となりました。

卒業旅行の行き先、海外はイタリア・国内は北海道と沖縄が人気 画像
調査

卒業旅行の行き先、海外はイタリア・国内は北海道と沖縄が人気

 マイナビは1月26日、学生のための社会人準備応援サイト「フレッシャーズ マイナビスチューデント」の会員を対象に行った「卒業旅行に関する調査」の結果を公開した。

学校と同じ学習用ソフトを家庭でも、「ジャストスマイル4[家庭学習用]」 画像
その他

学校と同じ学習用ソフトを家庭でも、「ジャストスマイル4[家庭学習用]」

 ジャストシステムは、全国の小学校で最も使われている学習用ソフトが家庭でも使える「ジャストスマイル4[家庭学習用]」を3月16日に発売すると発表。英語学習支援ソフトも入り、必修化された外国語活動にも対応。

富士フイルム、初のレンズ交換式ミラーレスデジカメ「X-Pro1」を2月18日発売 画像
デジカメ

富士フイルム、初のレンズ交換式ミラーレスデジカメ「X-Pro1」を2月18日発売

 富士フイルムは26日、ミラーレスタイプのレンズ交換式デジカメ「FUJIFILM X-Pro1」本体と交換レンズ3種を発表した。販売開始は2月18日。価格はオープン。

総務省、重大事故多発でNTTドコモに対して指導……対策実施と結果報告を指示 画像
モバイルBIZ

総務省、重大事故多発でNTTドコモに対して指導……対策実施と結果報告を指示

 総務省は26日、NTTドコモに対し、同社が提供する携帯電話サービスにおいて生じた複数事故を踏まえ、再発防止策を含む対策等を早急に講じ、その実施結果を報告するよう指導した。

小学校お受験勉強準備アプリ「お受験パパのかぞえるドリル」 画像
その他

小学校お受験勉強準備アプリ「お受験パパのかぞえるドリル」

 トライオンは1月25日、iPhone4用の小学校お受験勉強準備アプリ「お受験パパのかぞえるドリル」の提供を開始した。有名小学校の過去問など1,000問以上の問題を収録している。

PC学習ソフト「ランドセルシリーズ」2012版の予約開始 画像
その他

PC学習ソフト「ランドセルシリーズ」2012版の予約開始

 学習ソフトの制作・販売を行うがくげいは1月26日、小学生向けPC学習ソフト「ランドセルシリーズ 2012年版」の予約受付を開始した。発売日は2月17日で、同社のオンラインストアほか家電量販店等で販売を開始する。

5つのキャンペーンタイプが選べる……Facebookアプリレンタルサービス「Fantastics 懸賞アプリ」 画像
ウェブ

5つのキャンペーンタイプが選べる……Facebookアプリレンタルサービス「Fantastics 懸賞アプリ」

 ガイアックスは26日、「共同参加型懸賞」をはじめ、様々な懸賞キャンペーンを実施できるFacebookアプリレンタルサービス「Fantastics 懸賞アプリ」を発表した。

民放キー局5社と電通、VODサービス「もっとTV」4月より開始 画像
その他

民放キー局5社と電通、VODサービス「もっとTV」4月より開始

 日本テレビ放送網、テレビ朝日、TBSテレビ、テレビ東京、フジテレビジョンの民放キー局5社と電通は26日、共同推進するネット対応TV上におけるVODサービスの名称が「もっとTV(テレビ)」に決定したことを発表した。4月2日より提供を開始する。

昨年末のスマートフォン販売シェア、iPhoneがAndroidを上回る 画像
モバイルBIZ

昨年末のスマートフォン販売シェア、iPhoneがAndroidを上回る

 調査会社の米カンター・ワールドパネル・コムテックは25日(現地時間)、スマートフォンの最新の調査結果を発表した。

進化するGoogleマップ!今度は地震や気象のアラートを表示 画像
ウェブ

進化するGoogleマップ!今度は地震や気象のアラートを表示

 米Googleは25日(現地時間)、同社のオンライン地図サービスであるGoogleマップに地震や気象の警報を表示するサービス「Google Public Alerts」を追加したと発表した。

東大がiPadを使った未来の農業塾を開講、小3〜6の参加者募集 画像
回線・サービス

東大がiPadを使った未来の農業塾を開講、小3〜6の参加者募集

 東京大学先端科学技術研究センター人間支援工学分野アグリケーション・ラボでは、3月に開講するiPadを活用した農業体験を通して子どもの科学的思考力を養う農業塾「アグリケーション塾」の参加小学生を募集している。

「JJ」モデル池田沙絵美が旭化成キャンペーンモデルに 画像
その他

「JJ」モデル池田沙絵美が旭化成キャンペーンモデルに

 2012年の旭化成グループキャンペーンモデルが発表された。同社ホームページでプロフィールが公開されている。

ペンタックス、光学20倍ズーム搭載、縦撮りを追求したコンパクトデジカメ 画像
デジカメ

ペンタックス、光学20倍ズーム搭載、縦撮りを追求したコンパクトデジカメ

 ペンタックスリコーイメージングは26日、縦撮りでの操作系を追求したコンパクトデジタルカメラ「PENTAX Optio VS20」を発表。販売開始は2月16日。価格はオープンで、同社直販サイト価格は26800円。

BPO、「テレビ放送の将来」をTV番組制作者666人/視聴者752人にアンケート 画像
その他

BPO、「テレビ放送の将来」をTV番組制作者666人/視聴者752人にアンケート

 放送倫理・番組向上機構(BPO)は26日、テレビ番組制作者666人と視聴者752人を対象に実施した、「テレビ制作・番組内容、テレビ放送の将来に関する意識調査」の結果を公表した。

LEXUS smartG-Link、Android版の配布がスタート…iOS版も近日登場  画像
回線・サービス

LEXUS smartG-Link、Android版の配布がスタート…iOS版も近日登場

トヨタ自動車は、1月26日より「レクサス」ブランドのオーナー向けテレマティクスサービス「LEXUS smartG-Link」のAndroid版の配布を開始した。GoogleのAndroid Marketから無償でダウンロード可能。

岡村靖幸との異色コラボ!一青窈の新曲ビデオクリップが到着 画像
音楽

岡村靖幸との異色コラボ!一青窈の新曲ビデオクリップが到着

 岡村靖幸が書き下ろした一青窈の新曲「Lesson」のビデオクリップ(ショートバージョン)がYouTubeに登場した。

iPhone&iPadの法人・団体向けフィルタリングサービス 画像
回線・サービス

iPhone&iPadの法人・団体向けフィルタリングサービス

 デジタルアーツは1月25日、企業や官公庁、教育機関向けのiOS用Webフィルタリングサービス「i-FILTER ブラウザー for iOS」を発表した。3月1日より提供を開始する。

KDDIも都内で通信障害が発生、現在は復旧……東京都西部でauケータイやネットが繋がらないトラブル 画像
モバイルBIZ

KDDIも都内で通信障害が発生、現在は復旧……東京都西部でauケータイやネットが繋がらないトラブル

 KDDIは26日、東京都西部において通信設備(伝送設備)の故障が発生し、au携帯電話や固定通信サービスが利用しづらい状況が発生したことを公表した。

オープンソース版WebOS1.0が9月に登場……開発ツールEnyoはすでに配布開始 画像
その他

オープンソース版WebOS1.0が9月に登場……開発ツールEnyoはすでに配布開始

 米ヒューレット・パッカード(HP)は25日(現地時間)、モバイル端末向けのOSであるWebOSをオープンソース化し、9月から配布すると発表した。

東芝、7型カラー液晶電子書籍リーダー「ブックプレイス」を2月10日発売 画像
スマートフォン

東芝、7型カラー液晶電子書籍リーダー「ブックプレイス」を2月10日発売

 東芝は26日、7型タッチ液晶搭載の電子書籍リーダー「ブックプレイス(BookPlace)DB50」を発表した。販売開始は2月10日。価格はオープンで、予想実売価格は22000円前後。

アマゾンウェブサービス、企業データをクラウドで保管する「AWS Storage Gateway」発表 画像
ソフトウェア・サービス

アマゾンウェブサービス、企業データをクラウドで保管する「AWS Storage Gateway」発表

 米アマゾンの関連会社であるAmazon Web Services LLC(アマゾンウェブサービス)は現地時間25日、「AWS Storage Gateway」を発表した。オンプレミスのIT環境とAWSが提供するクラウド上のストレージサービス「Amazon S3」をシームレスに統合するものとなる。

page top