2015年6月のニュース一覧(25 ページ目)

映画『海街diary』 カンヌでの取材を追ったメイキング映像が公開
第68回カンヌ国際映画祭で邦画唯一のコンペティション部門で出品された是枝裕和監督の『海街diary』。綾瀬はるか、長澤まさみ、夏帆、広瀬すずが、カンヌのレッドカーペットを彩ったが、そのカンヌでの取材の舞台裏をまとめた映像がこのほど公開された。

ソフトバンクM版「Xperia Z4」も発売日に不具合改善のアップデート
ソフトバンクモバイルは12日、本日発売のAndroidスマートフォン「Xperia Z4」について不具合を修正するソフトウェアアップデートの提供を開始した。「Xperia Z4」はNTTドコモ版、au版に続く発売日アップデートとなる。

東京メトロ、拠点間コミュニケーションにSkype for Business導入
日立システムズは12日、同社の「NETFORWARDユニファイドコミュニケーションサービス」を使い、東京地下鉄が「Skype for Business」を導入したと発表した。

【防犯防災総合展2015#004】SFキャラや怪獣を彷彿、個性派デザインの監視カメラたち
12日までインテックス大阪で開催されている「防犯防災総合展 in KANSAI 2015」には、多くの防犯・セキュリティ企業が出展している。今回は、いわゆる防犯カメラ然としていないデザインの監視カメラの数々をまとめて紹介していこう。

【Interop 2015 Vol.43】Juniper MXをX86サーバで仮想化……JUNOSの機能が利用可能に
ジュニパーネットワークスは10日、幕張メッセで開催中のInterop Tokyo 2015で、「vMXバーチャルアプライアンス」に関する展示を行った。

【Interop 2015 Vol.42】67%の省エネを実現したラリタンの新作PDU
ラリタン・ジャパンは10日、幕張メッセで開催中のInterop Tokyo 2015で、同社における新作PDU「PX3シリーズ」に関する展示を行った。

「アベンジャーズ」にジブリキャラ!? ラピュタのロボット兵登場
『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』に『天空の城ラピュタ』のロボット兵のレプリカが登場していることが明らかになった。ジョス・ウェドン監督がスタジオジブリから許可を得た。

人気アプリ『ねこあつめ』が夏用グッズ追加のアップデート
ヒットポイントは、iOS/Android『ねこあつめ』のVer1.3.0を配信しています。

大日本印刷が英デラルー社と業務提携、偽造防止技術を世界展開へ
大日本印刷(DNP)は11日、セキュリティ関連の印刷会社である英デラルー社(De La Rue plc)と、セキュリティソリューション分野での業務提携を発表した。

太陽誘電、光記録メディア事業から撤退……年内で販売終了
太陽誘電は11日、CD-R/DVD-R/BR-Rなどの光記録メディア事業から撤退することを発表した。12月末をもって記録製品の販売を終了する。

遠野なぎこ、有料電話悩み相談の「ビジネス」報道に「悔しい」
女優の遠野なぎこが、自ら悩み相談等に電話で応じる有料サービス「いのちの電話」を開始したことについて一部で「副業」「新ビジネス」と報じられたことに「悔しい」と思いを明かした。

NTTデータ、電力小売事業者向けの支援サービスを開始……異業種コラボをサポート
NTTデータは11日、2016年よりスタートする「電力小売自由化」への参入を目指す事業者向けのトータルサポートサービスを開始した。

米TwitterがCEO退任を発表……ウォール街は好感で株価7%上昇
米Twitterは11日(現地時間)、最高経営責任者(CEO)のDick Costolo氏が7月1日付けで同職を退任すると発表した。後任には同社共同創設者で現会長のJack Dorsey氏が就任する。

『ジュラシック・ワールド』、パークを超え20年の時を経て“オープン”!(動画)
恐竜SF映画の傑作『ジュラシック・パーク』の世界観を超えた“史上最高のテーマパーク”『ジュラシック・ワールド』の公開が間近となり、特別動画が公開された。『ジュラシック・パーク』の映像も交え、スティーヴン・スピルバーグも作品について語る動画になっている。

石橋貴明、芸能界引退時期は 「世間一般が『NO』と言ったら」
とんねるずの石橋貴明が芸能界の引退時期について「こちらがやりたいと言っても世間一般が『NO』と言ったら、それはその人の寿命でしょ」との考えを示した。

ガチャ「松本人志 世界の珍獣 第1弾」、リニューアルでAR技術を採用
タカラトミーアーツが新発売するカプセル玩具(ガチャ)「松本人志 世界の珍獣 第1弾」に、AR技術が採用されたことを、サイバネットシステムが11日に発表した。

【Interop 2015 Vol.41】高速WANを安価に実現……ゼロタッチで導入も簡略化するエッジ端末
ネットワンシステムズは10日、幕張メッセで開催中のInterop Tokyo 2015で、次世代WANサービス「velocloud」に関する展示を行った。

“胸元さらさら美人県”ランキング!……ブラジャーの手洗い率や試着率を評価
「天使のブラ 極上の谷間」を発売したトリンプ・インターナショナル・ジャパンが、「梅雨・夏場のブラジャーの意識調査」を実施。“胸元さらさら美人県”のランキングを発表し、兵庫県が総合1位に輝いた。

【Interop 2015 Vol.40】ホワイトボックススイッチ向けOS……導入を自動化しコスト削減も
ネットワンシステムズは10日、幕張メッセで開催中のInterop Tokyo 2015で、ビッグスイッチ・ネットワークス社製のスイッチOS「Big Cloud Fabric」に関する展示を行った。

水に浸して5分で膨らむ「緊急簡易土のう」、アイリスオーヤマが発売
アイリスオーヤマは「緊急簡易土のう 10枚スタンダード/6枚ロング」を26日から発売開始する。水に浸して5分で膨らむポリマータイプの土のうで、土を用意せずに水だけで準備が整う。

ベネッセ、情報セキュリティマネジメントシステムの国際認証を取得
ベネッセホールディングス、ベネッセコーポレーション(学校本部)、ベネッセ・ベースコムの3社は12日、情報セキュリティマネジメントシステムに関する国際認証規格「ISO 27001」を取得したことを発表した。

【Interop 2015 Vol.39】スマートデバイスをシンクライアント化できる「Remotium」
Interop Tokyo 2015に出展しているマクニカネットワークスの展示においてセキュリティ関係で特に目をひいた製品が米Remotium社の「Remotium Virtual Mobile Platform」(以下、Remotium)だ。

小林よしのり氏、柏木由紀の男性スキャンダルにウンザリ 「どうせ他の子もやってる」
AKB48の熱心なファンとして知られる漫画家の小林よしのり氏が同グループメンバーの新たな異性スキャンダル報道を受けて、「やっぱり渡辺麻友が一番信じられる」と、自身の推しメンの1人である同グループの渡辺麻友に信頼を寄せた。

小田急、来年の「ロマンスカー カレンダー」掲載写真を一般から募集!
私鉄大手の小田急電鉄は、今年10月に発売予定の「2016年 小田急ロマンスカー カレンダー」に掲載するフォト作品を、一般から募集する。