2015年6月のニュース一覧(43 ページ目)

毎日新聞社、無料・有料で利用できる電子新聞「デジタル毎日」開始
毎日新聞社は1日、電子新聞サービス「デジタル毎日」を開始した。あわせてニュースサイト「毎日新聞」およびニュースアプリ「毎日新聞ニュース」 もデザインを刷新する。

【ショールーム探訪 #003】最新のセキュリティゲートを幅広く展示する日本カバ
セキュリティ関連機器を扱う企業の多くは、ショールームを持っていることが多いが、基本的に一般に開放していることが少なく、エンドユーザーはなかなか見に行くチャンスがないのが実情……。そこで本連載では、一般のエンドユーザー

石破大臣「地方が消えると日本が消える」……地方創生の取り組み
人口減少を克服し活力ある日本を維持するという課題に沿って、「地方創生」の取り組みが各地で進んでいる。その中で、大都市から地方への移住によって地域活性化を図る動きがある。石破茂地方創生担当大臣は「政府は努力を惜しまない」と語った。

【おとなのグルメ】女性が喜ぶ! “居酒屋以上”の「土間土間」新メニューレポ
「居酒屋土間土間」は、春夏のグランドメニューを新たにスタートしている。今回の新メニューでは、今若い女性の間で話題の保存容器のジャーを使用したカクテルと、アボカドの創作料理が目玉だ。

YOSHIKI、GLAY20周年ライブにサプライズ出演!
ロックバンドのX JAPANリーダーのYOSHIKIが31日、同じくロックバンドのGLAYの20周年記念ライブにサプライズ出演し、会場を大きく沸かせた。

岩崎電気、光漏れを抑制するLED道路灯「LEDioc ROAD 低位置照明」
岩崎電気は、低い位置から道路を照らすLED道路灯「LEDioc ROAD(レディオック ロード)低位置照明」を1日より受注開始した。ポールの建立が困難な場所や、景観を重視した場所への設置に適した道路用照明となっている。

ボルボ車、「Apple Watch」「Android Wear」と連携へ
スウェーデンの自動車メーカー、ボルボカーズは5月28日、「ボルボ・オンコール」のアップデート版を導入すると発表した。

子どもや高齢者の飛び出しを警告、ビーコンを使った安全運転支援システム
東京ビッグサイトで開催されていた「ワイヤレスジャパン2015」にて、テクダイヤは「キッズビーコン」(子ども向け)と「シルバービーコン」(高齢者向け)を使った「交通安全ビーコンシステム」の展示を行った。

【本日発売の雑誌】ももクロ&エビ中&しゃちほこの“紫”が花嫁に! 『週刊スピリッツ』
本日1日発売の小学館『週刊スピリッツ』27号は、アイドルグループももいろクローバーZ、私立恵比寿中学、チームしゃほこから、イメージカラー紫の3人が表紙とグラビアページを飾っている。