最新ニュース(8,076 ページ目)
NTTドコモ、発売前のBRAVIAケータイ「SO903iTV」「P903iX」を横浜の体験イベントで一般公開
NTTドコモは17日と18日の2日間、春モデルの体験イベント「music.tv:DoCoMo」をJR横浜駅西口イベントスペースで開催した。
jig.jp、アプリケーションプラットホームを「オープンアプリ・コンテスト」に提供
jig.jpは19日、au端末へのオープンアプリプレーヤー搭載を記念して行われるバンダイネットワークス開催のオープンアプリ・コンテストに、アプリケーションプラットホーム「jigletVM」の技術を提供すると発表した。
東芝、携帯音楽プレーヤー「gigabeat」に独自オーディオプロセッサ搭載の音質向上シリーズ
東芝は19日、携帯デジタルオーディオプレーヤー「gigabeat U」シリーズを発表した。2GBモデルの「gigabeat U201」と1GBモデルの「gigabeat U101」の2モデルで、価格はともにオープン。予想実売価格はそれぞれ16,800円と13,800円。
EZ GREE、全国の注目エリアごとに掲示板を設置する「グリ街(まち)」を開始
KDDIとグリーは19日、両社が共同提供するau携帯電話向けSNS「EZ GREE」において、地域エリア単位の掲示板に書き込みや閲覧が可能な地域コミュニティ「グリ街(まち)」を18時に開設する。
米Google、Gapminderの統計ソフトウェア「Trendalyzer」を買収
米Googleは16日(米国時間)、Gapminderが開発する統計ソフトウェア「Trendalyzer」を買収した。
CinemaNow Japan、総額9億9,900万円の第三者割当増資を実施
ブロードバンドVOD事業を手がけるCinemaNow Japanは、既存株主を割当先とする9億9,900万円の第三者割当増資を3月16日付けで実施した。
浅田真央も出場!「世界フィギュアスケート選手権」を特集
BIGLOBEでは19日、「BIGLOBEニュース」にて「世界フィギュアスケート選手権特集」を開始した。
テクノロジー産業における今年のトレンドは「地球環境重視」 −デロイト トウシュ トーマツ調査レポートより
世界の連合組織体であるデロイト トウシュ トーマツ(本部:ニューヨーク)のTMT(Technology, Media, Telecommunications)グループは15日(米国時間)、2007年のテクノロジー業界予測レポート「TMT Trends:Technology Predictions, 2007」を発表した。
トランステクノロジー、動画ファイルなどを再生可能なHDD搭載型マルチメディアプレーヤー
トランステクノロジーは19日、HDD搭載型ネットワークメディアプレーヤー「TRANSGEAR DVX-700 TypeII」を発表した。発売は3月20日。
Yahoo!みんなの政治、国会議案への意見投稿が可能に
Yahoo! JAPANが提供する政治の総合情報サイト「Yahoo!みんなの政治」では19日、国会で現在審議されている議案や過去の議案に対して意見や感想、評価を投稿できる「みんなの議案評価」機能を追加した。
ウィルコムにも春が来た!「9(nine)」さくら色バージョンが登場
ウィルコムとウィルコム沖縄は、ケーイーエス製音声端末「9(nine)」の新色「ピンク」を今月27日より順次発売する。予約受付は23日から同社直販サイト「ウィルコムストア」で開始される。
怪作魔法少女アニメ「大魔法峠」7、8話が無料
BIGLOBEストリームでは19日より、新作アニメ「大魔法峠」の第7、8話を1週間限定で配信。配信帯域は500kbps、1Mbpsで、Windows Media形式(ストリーミング)での配信となる。BIGLOBE会員以外でも無料視聴可能だ。
通信・メディア業界向けソリューションを日本市場に投入——オラクル新戦略
日本オラクルと日本オラクルインフォメーションシステムズは19日、従来の通信・メディア業界にくわえ、アプリケーション分野においてもビジネス展開を行うとする通信業界向け新戦略を発表した。
カーナビでグルメ情報! バーコードクーポンもモニタに
日産自動車とヤフーは19日、日産自動車のカーナビ向け情報サービス「カーウイングス」において、ヤフーの飲食店情報ポータルサイト「Yahoo!グルメ」の情報を利用できるサービスを開始した。
マウスコンピューター、Windows Vista Ultimate搭載のデスクトップ3機種
マウスコンピューターは19日、ノジマとの企画によるWindows Vista Ultimate搭載のデスクトップPC3機種「NJ-E4316U」、「NJ-E6376GSU」、「NJ-E6676GTU」を発表。「イーネット・ジャパンドットコム」で販売開始。その後、各店にて取り扱いする予定。
ミスチルが2冠達成!「MVA07」アーティスト飛び入りに会場騒然
スペースシャワーTV主催のミュージックビデオの祭典「SPACE SHOWER Music Video Awards 07」(MVA07)が17日、日本武道館で開催された。2,400を越える邦楽作品の中からMr.Children「しるし」が年間ベストに。
ロアス、6色から選べる2ボタン+ホイール仕様のレーザーセンサーマウス
ロアスは19日、レーザーセンサー搭載のマウス「MUS-UTT47」「MUS-CLT42」の2製品を発表した。どちらも価格はオープン。MUS-UTT47の予想実売価格は4,980円で、3月中旬発売。MUS-CLT42の予想実売価格は2,980円で、3月下旬発売。
ロードオブメジャー、初ベスト発売記念でファンにささげるVC4曲+α
Yahoo!動画では19日、ロードオブメジャーのミュージックビデオ配信を開始した。4月18日までの限定公開となる。
テレビと連携する写真SNS「LUMIX CLUB PicMate」、新装オープン
松下電器産業は4月3日より、Webアルバムサービス「LUMIX CLUB PicMate(ピクメイト)」の提供を開始すると発表した。
ベンキュー、HDMI搭載22V型ワイド液晶ディスプレイ
ベンキュージャパンは19日、22V型液晶ディスプレイ「FP222WH」を発表した。発売は3月下旬。価格はオープンで、予想実売価格は53,000円前後。
【特集】3/18スタート!「PASMOキャンペーン」一挙掲載
RBB NAViでは「PASMO&Suicaキャンペーン」特集として、同サービスの開始に合わせて「私鉄系カード」「銀行系カード」などのキャンペーンを紹介している。
【増田タワシの価格ウォッチ】ダブルチューナー(デジ・デジ)搭載DVDレコーダーの実売価格をチェック!
例年のように、春から新番組が続々スタートしそうだ。今回はデジタルチューナーを2機搭載し、いわゆる「デジタル2番組同時録画」が可能なHDD搭載DVDレコーダーの最新モデルを中心に価格を調査してみた。
YOZAN、飛鳥新社とキティライツ&エンターテインメントを子会社化
WiMAX事業を手がけるYOZANは、16日、飛鳥新社とキティライツ&エンターテインメントを簡易株式交換による完全子会社化を発表した。
【こちらモバイル営業部】ノートPCの持ち歩きにはACアダプターの重量も忘れずに
前回のコラムでは、モバイルPCに何も入れないというセキュリティ対策を見つけたことをご紹介したが、これを実現するために、母艦であるIBM ThinkPad T42pに接続する子機に相当するPCを探し始めた。

