最新ニュース(8,030 ページ目)

プリンストン、xDカードなど13種類のメディアに対応したカードリーダー&ライター
プリンストンテクノロジーは、13種類のメディアカードに対応したUSB2.0対応カードリーダー&ライター「PRD-102X2」シリーズを12月13日に発売した。

ライブドアグループ、ダイナシティ株式の取得を完了。筆頭株主に
ライブドアグループによる、ダイナシティ株式の取得が13日に完了した。ダイナシティが発表した。

華流エンタメ情報や映像を配信する「ライブ台湾 on goo」開設
NTTレゾナントはgooにて、台湾・中国のエンターテイメント情報や映像コンテンツを配信する「ライブ台湾 on goo」を開設した。

丸紅インフォ、米ALTEC製スピーカー3機種 iPod(5G)/nanoに対応
丸紅インフォテックは13日、米ALTEC LANSING Technologiesのスピーカーシステム「inMotion iM11」「inMotion iM5」「120i」を12月下旬から順次発売すると発表した。

GyaO、スピードワゴン出演の参加者募集型ランキング番組開始
USENの無料ブロードバンドGyaOにおいて、ホリプロとの協業による情報番組「イケない女〜大逆転ランキング〜」を12月20日に開始する。

現役女子高生の名コンビが制服を脱ぎ捨てXmas人気スポットを紹介
山本晋也のランク10国では、渋谷女子高生流行通信「ガールズモード」第8弾として「彼氏に連れて行って欲しい♪イルミネーションスポット特集」の配信を開始した。

iPass、無線LANスポットが35,000か所を突破
米iPassは、同社が提供しているローミングサービスで利用できるアクセスポイントが、12月12日(現地時間)に全世界で35,000か所を突破したと発表した。

アドビ、ギャレット・イルグ氏が社長に就任
米アドビ システムズは13日、日本法人であるアドビ システムズの代表取締役社長にギャレット・イルグ氏が就任する予定であると発表した。

ニフティ、「@search」検索キーワードランキング2005を発表。大塚愛、たまごっち等が1位に
ニフティは、検索サービス「@search(アット・サーチ)」で2005年1月1日(土)〜11月30日(水)の期間に検索されたキーワードの集計結果を、「検索キーワードランキング2005」として12月13日に発表した。

あなたのパスワードの“強さ”は?
IDとパスワードの“強さ”を競うゲーム「認術大会」が登場した。開発したのは、セキュリティフライデーだ。

辻調グループ校とギンガネット、プロの料理人による遠隔料理講習を実施
辻調グループ校とNOVAグループのギンガネットは12月14日より、ギンガネット電話を活用した遠隔料理講習を実施する。

NTT東、栃木県のBフレッツサービス提供エリアを拡大
NTT東日本は、栃木県内のBフレッツ接続サービスの提供エリアを拡大する。今回の更新であらたにさくら市の一部で提供されることになる。

「最終兵器彼女」TVアニメ全13話をShowTimeが独占配信
ShowTime(ショウタイム)は、テレビアニメ「最終兵器彼女」の独占配信を開始した。2006年2月までの期間限定配信となる。

インリン、Yahoo!JAPANライブトークに登場〜JOYTOYの歌姫として
“歌手”インリン・オブ・ジョイトイが12月13日、Yahoo! JAPANライブトークに初登場する。
![[FREESPOT] 11か所のアクセスポイントを追加 画像](/base/images/noimage.png)
[FREESPOT] 11か所のアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、11か所のアクセスポイントをあらたに追加した。

三洋、アジアの世界的な電子機器メーカーとテレビ事業で提携へ
三洋電機は9日、テレビ事業において、アジアの電子機器メーカーと提携することに基本合意し、覚え書きを締結したと発表した。

プリンストン、iPodシリーズ専用2.1chスピーカーのブラックモデル iPod(5G)/nanoにも対応
プリンストンテクノロジーは、iPodシリーズ専用2.1chマルチメディアスピーカー「PSP-312IP」のブラックモデル「PSP-312IPB」を12月下旬に発売する。価格はオープンで、直販価格は9,800円。

取り外し可能なベルトクリップを装備したiPod nano用キャリングポーチ
ヘビームーンは、取り外し可能なベルトクリップを装備したiPod nano用キャリングポーチ「SportSuit2 nano Basic」を12月17日に発売する。価格はオープンで、実売予想価格は3,000円前後。

シーグランド、USBコネクタとイヤホンを切り替えられる携帯オーディオプレーヤー
シーグランドは、USBコネクタ搭載のポータブルオーディオプレーヤー「X-mate(クロスメイト) XM002」を12月16日に発売する。容量は、1Gバイト、512Mバイト、256Mバイトをラインアップ。

平成電電の再生スポンサーに子会社のドリームテクノロジーズに決定
ドリームテクノロジーズは、平成電電の事業再生スポンサーに決定したと発表した。平成電電は、ドリームテクノロジーズの株式のうち40%を保有している。詳細については、平成電電と協議中で決定次第、発表するとしている。

クォン・サンウら韓流スターが抱腹絶倒トーク〜恋愛バラエティ「夜心萬萬」
ShowTime(ショウタイム)は、韓流スターが出演するバラエティ番組「夜心萬萬」の独占配信を開始した。

ハギワラ、パスワード管理ソフトのダウンロードサービス開始を延期
ハギワラシスコムは、USBフラッシュメモリ「Lumitas」購入者特典となる、パスワード管理ソフト「Login King Basic」のダウンロードサービス開始を12月16日に延期した。

12月15日から「週刊現代」の電子書籍版がスタート
イーブック イニシアティブ ジャパンは12月15日から、講談社が発行している週刊誌「週刊現代」の電子書籍版「デジタル週刊現代」の配信を始める。

JAXA、H-IIAロケット8号機の打ち上げをライブ配信
JAXAは2006年1月19日に、種子島宇宙センターで陸域観測技術衛星(ALOS)を搭載したH-IIAロケット8号機を打ち上げる。当日の打ち上げの模様はネットを通じてライブ中継される。