最新ニュース(8,071 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

最新ニュース(8,071 ページ目)

ニフティ、法人向けメールサービスにメールシステム管理機能やモバイルメール機能を追加 画像
その他

ニフティ、法人向けメールサービスにメールシステム管理機能やモバイルメール機能を追加

 ニフティは、同社のインターネットサービス「@nifty」の法人向けサービス「メールアウトソーシングサービス」に新機能を追加し、6月12日から運用開始する。

シマンテック、写真データバックアップの必要性の認知を目的にしたフォトコンテスト 画像
その他

シマンテック、写真データバックアップの必要性の認知を目的にしたフォトコンテスト

 シマンテックは、「ノートン・セーブ&リストアインターナショナルフォトコンテスト」を6月8日から開催する。

GyaO、「MTV VIDEO MUSIC AWARDS JAPAN 2006」の模様をダイジェストで公開 画像
音楽

GyaO、「MTV VIDEO MUSIC AWARDS JAPAN 2006」の模様をダイジェストで公開

 GyaOでは6月10日より、国内最大級の音楽授賞式「MTV VIDEO MUSIC AWARDS JAPAN 2006」の模様をダイジェストで公開する。

松下、50/42/37型の低価格プラズマTV 37型が30万円、42型が35万円、50型が50万円 画像
テレビ

松下、50/42/37型の低価格プラズマTV 37型が30万円、42型が35万円、50型が50万円

 松下電器産業は、基本機能重視のエントリーモデルながら、上位モデル「PX600シリーズ」の上質な映像を追求した地上・BS・110度CSデジタルハイビジョンプラズマテレビ「VIERA PX60シリーズ」3機種を7月1日に発売する。

プラネックス、世界中に無線LANインフラを張り巡らすコミュニティ活動「FON」に協賛 画像
その他

プラネックス、世界中に無線LANインフラを張り巡らすコミュニティ活動「FON」に協賛

 プラネックスコミュニケーションズは9日、スペインのFON Wirelessが推進する無線LAN共有プロジェクト「FON」に協賛し、FONのサービスを利用することができるルータの開発、製造販売において同社と提携すると発表した。

GyaO、6月14日開催予定のライブドア社の臨時株主総会を完全放送 画像
その他

GyaO、6月14日開催予定のライブドア社の臨時株主総会を完全放送

 GyaOでは6月14日(水)に、事件後初めての開催となるライブドアの臨時株主総会の模様を、千葉市の幕張メッセより完全放送する。

第2日本テレビ「松本人志商店」開設、松本人志のオリジナル新作コント「Zassa」 画像
その他

第2日本テレビ「松本人志商店」開設、松本人志のオリジナル新作コント「Zassa」

 2005年10月6日深夜に放送された地上波番組「第2日本テレビ」に、第1回ゲストとして登場した松本人志。その場で、オリジナルコントを作らないかと持ちかけられてから8か月。ついに、新作コント「Zassa ザッサー」が完成した(aの上には横棒)。

SMOJ、アンジェラ・アキの1stアルバム「Home」からヒットVCを36時間限定フル公開! 画像
音楽

SMOJ、アンジェラ・アキの1stアルバム「Home」からヒットVCを36時間限定フル公開!

 今もっとも期待されるピアノ弾き語りのシンガーソングライター“アンジェラ・アキ”。知的な魅力を放つメガネ姿が印象的な彼女、初のMステ出演後から、1stアルバム「Home」がamazon予約ランクで1位になったりと、すでに人気沸騰中だ。

フレッシュアイ、情報を表やグラフで表示する「フレッシュアイラボ」をリリース 画像
その他

フレッシュアイ、情報を表やグラフで表示する「フレッシュアイラボ」をリリース

 —“今どの地域の話題がホットなのか”“誰がニュースやブログを賑わせているのか”、今までにはない視点でちょっと楽しく調べることができるサイトが誕生だ。

C's Next、第2回グランプリは「トラベルチャンス」、女優賞は若干17歳の重盛さと美〜BIGLOBEが協力 画像
映画・ドラマ

C's Next、第2回グランプリは「トラベルチャンス」、女優賞は若干17歳の重盛さと美〜BIGLOBEが協力

 松竹完全バックアップにより、次世代の映画監督、俳優を発掘する短編映画コンテスト「C's NEXT」。その第2回コンテスト本選が、6月11日に銀座YAMAHAホールで行われた。

[FREESPOT] 5か所のアクセスポイントを追加 画像
回線・サービス

[FREESPOT] 5か所のアクセスポイントを追加

 フリースポット協議会は、5か所のアクセスポイントをあらに追加した。

松下、1cm厚のスリムボディと従来より50cm長いコードが特徴のクリップタイプヘッドホン 画像
その他

松下、1cm厚のスリムボディと従来より50cm長いコードが特徴のクリップタイプヘッドホン

 松下電器産業は、ポリアミド樹脂製の開閉式クリップハンガーにより、装着しやすく快適な装着感を実現したクリップタイプのステレオヘッドホン「RP-HZ47」を7月15日に発売する。

【Interop 2006】Internet3.0で重要なこと——インテルのケビン・カーン氏が講演 画像
その他

【Interop 2006】Internet3.0で重要なこと——インテルのケビン・カーン氏が講演

 「Interop Tokyo 2006」最後の基調講演には、インテル コーポレーション インテル・シニアフェロー コーポレート・テクノロジー統括本部コミュニケーションズ・テクノロジー・ラボ ディレクターのケビン・カーン氏が登壇した。

【Interop 2006】 携帯電話やiPodなどが充電できるUSB端子付きバッテリー 画像
その他

【Interop 2006】 携帯電話やiPodなどが充電できるUSB端子付きバッテリー

 通信事業者や大企業向けの製品が数多く展示されている「Interop Tokyo 2006」だが、モバイル向けも見られる。無停電電源装置(UPS)を手がけるAPCは、USB端子が付いたモバイル機器向けのバッテリーを展示している。

NTT、光ファイバーの貸出料金について値下げを総務省が検討との報道を否定 画像
その他

NTT、光ファイバーの貸出料金について値下げを総務省が検討との報道を否定

 日本電信電話(NTT持ち株会社)は、NTTグループがほかの通信事業者に光ファイバーを貸し出す料金について、大幅に値下げすることを総務省が検討を開始した、との報道を否定するコメントを発表した。

ロジクール、ノートPC向けのレーザーセンサー搭載USBマウスなど2種類 画像
その他

ロジクール、ノートPC向けのレーザーセンサー搭載USBマウスなど2種類

 ロジクールは、左右どちらの手にもフィットするようにデザインされたノートPC向けのレーザーセンサー搭載USBマウスおよびオプティカルセンサー搭載USBマウスを6月30日に発売する。

【Interop2006】オールIP化でフラット化を乗り切る 画像
モバイルBIZ

【Interop2006】オールIP化でフラット化を乗り切る

Interop2006の基調講演で、KDDIの執行役員副社長伊藤泰彦氏が、ブロードバンド携帯のオールIP化の戦略と問題点を語った。

キャスティ、「宇宙最新情報トークショー」を生配信 画像
その他

キャスティ、「宇宙最新情報トークショー」を生配信

キャスティは6月11日に、第25回宇宙技術および科学の国際シンポジウム(25ISTS)国際宇宙展示会の会場である金沢21世紀美術館から、「宇宙最新情報トークショー」をインターネットで生配信する。

イーサネットケーブルのテストを行う「LANテスター『UNITED』」が発売 画像
その他

イーサネットケーブルのテストを行う「LANテスター『UNITED』」が発売

 イーレッツは、イーサネットケーブルの通電テストを行うテスター「LANテスター『UNITED』」を6月中旬から出荷する。価格はオープンだが、同社の直販サイトでは4,725円。

三菱化学メディア、次世代光メディア「HD DVD-R」「BD-R/RE」を7月5日に発売 画像
ノートPC

三菱化学メディア、次世代光メディア「HD DVD-R」「BD-R/RE」を7月5日に発売

 三菱化学メディアは、「HD DVD」および「Blu-ray Disc」両規格に対応する全フォーマットの追記/書き換え型次世代光ディスクを7月5日から順次発売する。ディスクは1枚単位での販売で、価格はすべてオープン。

日立マクセル、次世代光ディスク「HD DVD-R/RW」「BD-R/RE」を7月5日から順次発売 画像
ノートPC

日立マクセル、次世代光ディスク「HD DVD-R/RW」「BD-R/RE」を7月5日から順次発売

 日立マクセルは、追記型HD DVD-R/書換型HD DVD-RWディスク、追記型Blu-ray Disc(BD-R)/書換型Blu-ray Disc(BD-RE)において、全8フォーマットの次世代光ディスクを7月5日から順次発売する。

今年の夏も稲川淳二がやってきた! GyaO、「稲川淳二の怪談伝説!」開始 画像
その他

今年の夏も稲川淳二がやってきた! GyaO、「稲川淳二の怪談伝説!」開始

 GyaOでは6月9日より、新番組「稲川淳二の怪談伝説!」の放送を開始する。

「ニコン フォトコンテスト インターナショナル 2006−2007」の作品募集要項を発表 画像
デジカメ

「ニコン フォトコンテスト インターナショナル 2006−2007」の作品募集要項を発表

 ニコンは9日、「ニコン フォトコンテスト インターナショナル 2006−2007」の作品募集を9月1日から11月30日まで行うと発表した。

F4主演ドラマの感動が! 台湾人気アーティスト集結イベントをAIIが無料配信 画像
その他

F4主演ドラマの感動が! 台湾人気アーティスト集結イベントをAIIが無料配信

 AII「アジア明星」では、「華流Festa!2006」の模様を、6月9日から7月9日までの期間限定で無用配信する。

page top