最新ニュース(7,166 ページ目)

ミクシィ、18歳未満の青少年ユーザー確認を8月より実施
ミクシィは27日、ソーシャル・ネットワーキング サービス(SNS)「mixi」における青少年ユーザー保護のためのユーザー確認を、8月18日より実施することを発表した。

日本HP、ビジネスノートPC「HP ProBook」シリーズに赤系の「メルロー」を追加
日本HPは28日、ビジネスノートPC「HP ProBook」シリーズに新色「メルロー」を追加。同日より販売を開始した。「HP ProBook 4510s/CT Notebook PC」の最小構成価格は64,890円〜、「HP ProBook 4515s/CT Notebook PC」の最小構成価格は59,850円〜。

羞恥心を超えるか!? 注目を集める「平成の新選組」はこんな5人
「人生が変わる1分間の深イイ話」公式サイト内の「平成の新撰組プロジェクト」ページでは、「新選組リアン」メンバーの顔写真とプロフィールを公開中。注目のアイドルの表情をチェックしよう!
![[FREESPOT] 千葉県の快活CLUB東金店など3か所にアクセスポイントを追加 画像](/base/images/noimage.png)
[FREESPOT] 千葉県の快活CLUB東金店など3か所にアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、千葉県の快活CLUB東金店など3か所に設置されたアクセスポイントをあらたに追加した。

松竹、「よなよなペンギン」製作報告会見動画をYouTubeに公開
松竹は、日仏合作アニメ「よなよなペンギン」の製作報告会見動画およびPR動画をYouTubeの公式チャンネルに公開した。

米マイクロソフト、欧州向けWindows 7でブラウザ選択画面
米マイクロソフトは24日(現地時間)、WindowsのIEバンドルと独占禁止法違反の問題にからみ新たな提案を行ったと発表した。

モバイルノートPCの6月国内出荷実績は前年比約50%の増加、地デジPCへの関心も高まる——JEITA調べ
社団法人電子情報技術産業協会(JEITA)は、2009年6月のPC国内出荷実績を発表。調査対象はアップルジャパン、NEC、オンキヨー、シャープ、セイコーエプソン、ソニー、東芝、パナソニック、日立製作所、富士通など計13 社。

プロ雀士・和泉由希子がグラビアで「いつもとは違う私を見て」
プロ雀士でもありながらグラビアでも活躍する和泉由希子が大胆水着で魅せる。GyaO「アイドル」では、「和泉由希子『Provoke』」前半の配信を開始した。

ダウンタウン浜ちゃんも登場〜ニコ動の12時間ぶっ通し生番組がスゴそう!
「ニコニコ動画(ββ)」では、7月30日昼12時から深夜24時まで、特別番組「夏だ!祭りだ!コメントだ!ニコニコ動画12時間ぶっ通し生放送」を生配信する。

【セミナー】神奈川県 日産自動車 電気自動車(EV)本格普及への戦略
SSK(新社会システム総合研究所)は8月5日に、「神奈川県 日産自動車 電気自動車(EV)本格普及への戦略」と題したセミナーを開催する。

トレンドマイクロ、クラウド対応の「ウイルスバスター コーポレートエディション10」を発表
トレンドマイクロは27日、企業向け総合エンドポイントセキュリティ対策ソフトウェアの最新版「Trend Microウイルスバスター コーポレートエディション10」を発表した。

女の子最注目のイベントが実施する“オンラインパレード”に参加しよう
女の子最注目のファッションフェスティバル「東京ガールズコレクション」が、参加型ウェブコンテンツ「TOKYO GIRLS PARADE」を公開中だ。

パナソニック、8倍長時間録画が可能な「ブルーレイDIGA」——HDD大容量2TBモデルなど
パナソニックは27日、フルHD映像の8倍長時間録画を可能とした「新アドバンスドAVCエンコーダー」を備えたHDD搭載Blu-ray Discレコーダー「ブルーレイDIGA」の6製品を発表。9月1日より販売する。価格はオープン。

ソリトン、仮想化環境を活用したシンクライアントでの本人認証とログ管理を強化
ソリトンは27日、自社開発のPCログオン認証ソフト「SmartOn」およびログ収集・解析ソフト「InfoTrace」において、VMwareViewやHyper-Vなどの仮想化環境への対応を発表した。

今度の合成音声はナレーション! 〜 富士通研、人間の声に迫る自然な音声合成の技術を開発
富士通研究所は27日、人間の声に迫る、きわめて自然な音声を合成できる音声合成技術を開発したと発表した。

キュートな瞳にぽっちゃりボディ! 北村ひとみの貴重映像を
GyaOで配信中の、グラビアさながらのPVなど人気アイドルたちのミュージック動画の特集「ベスト・ヒット・グラビア」に北村ひとみが登場。かわいい歌声とグラビアイメージをまとめて楽しめる。

何歳までが「女子」? 女性では2割が「永遠に」
「大人女子」「30代女子」といったワードをよく見かけるが、何歳までを「女子」と考えている人が多いのだろうか。アイシェアが20代から40代のネットユーザー男女514名の回答を集計した。

リコー、ハイエンドなコンパクトデジタルカメラ「GR DIGITAL III」を発表
リコーは27日、コンパクトデジタルカメラ「GR DIGITAL III」を発表。8月5日より発売する。価格はオープンで、予想実売価格は80,000円前後。

総務省、教育用校内LAN整備のため、補助金約1億円を東京都に交付
総務省 関東総合通信局は27日、「地域イントラネット基盤施設整備事業」により教育用校内LANを整備する東京都に対して、補助金の交付を行うことを発表した。

話題の夏ドラマ「ブザー・ビート」がトップに〜録画予約ランキング
So-netのPC向け“録画予約機能対応”地デジ番組表サイト「Gガイド.テレビ王国」が7月20日から7月26日までの1週間のテレビ番組の録画予約実績データを集計、ランキングを発表した。

BIGLOBE、検索結果の絞り込みをワンクリックで可能に 〜 特定ジャンルの除外や期間の指定など
BIGLOBEは27日、「BIGLOBEサーチ」に、検索結果をワンクリックで簡単に絞り込むことができる「絞り込み」機能を追加した。

文部科学省のサイトが改ざん被害! 〜 中国サイトへのリンクに書き変えか?
文部科学省は27日、同省の「再生医療の実現化プロジェクト」サイトについて運用を停止した。内閣官房情報セキュリティセンターより、一部改ざんがなされているとの連絡があったためだという。

“婚活”してから“転活”? “転活”してから“婚活”?
インテリジェンスが運営する転職サービス「DODA(デューダ)」では、25歳〜34歳のビジネスパーソン5,000人を対象に、既婚者と未婚者の転職活動に対する意識の違いについて調査を行った。

グーグル、HTML5の準公式コミュニティ「HTML5-developers-jp」を発足
グーグルは27日、HTML5をテーマとするGoogle準公式コミュニティ「HTML5-developers-jp」の発足を発表した。