最新ニュース(5,138 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

最新ニュース(5,138 ページ目)

今年のNHK紅白司会、紅組は初の綾瀬はるか! 白組・嵐は4年連続 画像
その他

今年のNHK紅白司会、紅組は初の綾瀬はるか! 白組・嵐は4年連続

 大みそかに放送される「第64回NHK紅白歌合戦」の司会者が18日に発表され、紅組は女優の綾瀬はるか、白組は4年連続でアイドルグループの嵐に決定した。総合司会は同局アナウンサーの有働由美子アナが務める。

TOKYO KIMONO WEEK 始まる 10月29日まで 画像
その他

TOKYO KIMONO WEEK 始まる 10月29日まで

今年で7回目となる「TOKYO KIMONO WEEK 2013―きもの・和・日本橋―」が10月17日にスタート。同日にオープニングセレモニーが開催され、着物の魅力をアピールした。

ディズニー新パッケージ「MovieNEX」……映像初公開【動画】 画像
映画・ドラマ

ディズニー新パッケージ「MovieNEX」……映像初公開【動画】

 ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパン(WDSJ)がこれから力を入れていく新戦略商品として発表した、新しいパッケージ「MovieNEX(ムービーネックス)」の紹介映像が初公開された。

風邪対策“ご当地あるある”民間療法 画像
調査

風邪対策“ご当地あるある”民間療法

 寒暖の差の激しい毎日が続いているが、風邪をひいてしまったという人も多いかもしれない。トレンド総研は10月18日、風邪に対する「民間療法」について調査した結果を発表した。日本全国の男女750名にアンケートを行うとともに、専門家へのインタビューを行った。

世界での活躍が期待される若手デザイナーを表彰 画像
その他

世界での活躍が期待される若手デザイナーを表彰

 「ドレスドアンドレスド(DRESSEDUNDRESSED)」をデザインする北澤武志と佐藤絵美子が第5回DHLアワードを受賞した。二面性の統合をブランドコンセプトにしたクリエーティブなデザインが評価された。

ポップコーンにも“謎”……TOHOシネマズ 画像
その他

ポップコーンにも“謎”……TOHOシネマズ

 TOHOシネマズでは、リアル脱出ゲームを映画化した『マダム・マーマレードの異常な謎【出題編】』の公開を記念して、「謎解きポップコーン」を10月19日より発売する。

リミフゥのコレクションフォトが一堂に会する展覧会 10月18日から 画像
その他

リミフゥのコレクションフォトが一堂に会する展覧会 10月18日から

 「リミフゥ(LIMI feu)」は、過去に制作したアートワークやコレクションフォトなどを展示する「リミフゥエレメンツ(LIMI feu ELEMENTS)」を10月18日から31日まで、渋谷パルコ店と大阪・イーマ店の2店舗で開催する。

「WEAR」をパルコが試験的に導入 スマホでバーコードを読み取る 画像
その他

「WEAR」をパルコが試験的に導入 スマホでバーコードを読み取る

 ZOZOTOWNを運営するスタートトゥデイは10月31日よりバーコードスキャン機能を利用した新サービス「WEAR(ウェア)」をスタート、11月8日から渋谷、池袋、名古屋、千葉のパルコ4店舗で試験的に導入することを発表した。

眠りをトータルケア「ピローウィーカフェ・リュクス」 画像
その他

眠りをトータルケア「ピローウィーカフェ・リュクス」

 東京西川は25日、枕のオーダーストア「ピローウィーカフェ」の新業態「ピローウィーカフェ・リュクス(PILLOWY cafe Luxe)」を、東京・品川のウィング高輪ウエストにオープンする。

資生堂ライフクオリティービューティーセンター、銀座ビルに移転 画像
その他

資生堂ライフクオリティービューティーセンター、銀座ビルに移転

 資生堂は、本社新社屋の資生堂銀座ビル(東京都中央区銀座7-5-5)オープンに伴い、先月27日に東京・五反田の資生堂ライフクオリティービューティーセンターを閉鎖。22日より、資生堂銀座ビル5階に移転して営業を再開する。

ヴィヴィアン・ウエストウッド・マン表参道店がリニューアル 画像
その他

ヴィヴィアン・ウエストウッド・マン表参道店がリニューアル

 オープン5周年を迎えた「ヴィヴィアン・ウエストウッド・マン表参道店」(住所は東京都港区北青山3-8-17-1階)が、20日にリニューアルオープンする。営業時間は11時から20時。

「チーム・バチスタ4」に注目の若手俳優・山崎賢人が出演決定 画像
映画・ドラマ

「チーム・バチスタ4」に注目の若手俳優・山崎賢人が出演決定

 来年1月にスタートする関西テレビ・フジテレビ系連続ドラマ「チーム・バチスタ4 螺鈿迷宮」に、注目の若手俳優・山崎賢人が出演することが決定した。

野茂英雄氏、渾身のトルネードで一般人チームと真剣勝負 画像
その他

野茂英雄氏、渾身のトルネードで一般人チームと真剣勝負

 日本人メジャーリーガーのパイオニアとして知られる元プロ野球選手の野茂英雄氏が、18日よりオンエアされるキリンビール「キリン のどごし<生>」の新CMに出演。一般人の野球チームを相手に、トルネード投法を披露する。

マンガのキャラで最もイケてる“メガネ男子”は? 画像
調査

マンガのキャラで最もイケてる“メガネ男子”は?

 一部女子の間では熱烈に支持される“メガネ男子”。現実ばかりでなく、マンガの世界にもそんなメガネ男子は数多く存在するが、その中で特に「イケてる」と思われているキャラクターのランキングを、「漫画全巻ドットコム」を運営するTORICOが発表した。

コブクロの電撃ストリートライブに通行人ビックリ! 生歌&生ギターで1000人魅了 画像
音楽

コブクロの電撃ストリートライブに通行人ビックリ! 生歌&生ギターで1000人魅了

 フォークデュオ・コブクロが17日、結成の地である大阪市の大阪駅前で電撃ストリートライブを行い、通行人を驚かせた。

サムスン「GALAXY Gear」発売……店頭レポート&開封レポート! 画像
フォトレポート

サムスン「GALAXY Gear」発売……店頭レポート&開封レポート!

 サムスンのウェアラブル端末「GALAXY Gear」がいよいよ10月17日に日本でデビューした。発売の初日、本機の取り扱いをスタートさせたヨドバシカメラ マルチメディアAkibaの店頭を訪ね、最新端末の反響を調査した。

三陽商会とリ・スタイル、NYのクリエイティブがコラボ 画像
その他

三陽商会とリ・スタイル、NYのクリエイティブがコラボ

三陽商会とリ・スタイル、ニューヨークブランドの「クリーチャーズ・オブ・ザ・ウィンド(CREATURES OF THE WIND)」、NYを拠点に活動するパターン制作の「大丸製作所2」がコラボしたポップアップイベントが16日から22日まで伊勢丹新宿店3階ザ…

「つながる服を作りたい」アトウ【14SS東コレ】 画像
フォトレポート

「つながる服を作りたい」アトウ【14SS東コレ】

「アトウ(ato)」は10月16日、14SSコレクションを発表した。デザイナーは松本与。テーマは前回から続く、構成、組み立てを意味する「COMPOSITION」。

夜景評論家監修のイルミネーション日帰りツアー 画像
その他

夜景評論家監修のイルミネーション日帰りツアー

 ウィラートラベルは、10月17日から「恋するイルミネーション日帰りツアー」の販売を同社公式サイトにて開始する。

吉高由里子、湯上がり浴衣姿で「ふぅ~」……秩父の人気スポットを巡る 画像
その他

吉高由里子、湯上がり浴衣姿で「ふぅ~」……秩父の人気スポットを巡る

 女優の吉高由里子が出演する西武鉄道の新テレビCMが19日よりオンエアされる。同CMで吉高は浴衣姿も披露している。

NHN PlayArt、電子書籍事業に新規参入……無料Webコミックサイト「comico」スタート 画像
ウェブ

NHN PlayArt、電子書籍事業に新規参入……無料Webコミックサイト「comico」スタート

 NHN PlayArtは10月17日、電子書籍事業に新規参入することを発表した。同日よりWebコミックサービス『comico(コミコ)』のPC向け提供を開始した。10月下旬からはiPhone/Android向けアプリも提供を開始する。

香川照之、西島秀俊、真木よう子が共演! TBS&WOWOW共同制作ドラマ第2弾「MOZU」 画像
映画・ドラマ

香川照之、西島秀俊、真木よう子が共演! TBS&WOWOW共同制作ドラマ第2弾「MOZU」

 俳優の香川照之、西島秀俊、女優の真木よう子らが出演するTBSとWOWOWの共同制作によるドラマ「MOZU」が来年4月に放送されることがわかった。

レノボ、8インチのWindows 8タブレット「Miix2」……「Bay Trail-T」搭載 画像
スマートフォン

レノボ、8インチのWindows 8タブレット「Miix2」……「Bay Trail-T」搭載

 レノボが17日(現地時間)、8インチディスプレイのWindows 8タブレット「Miix2」を発表した。10月末より米国で出荷され、価格は299ドルより。

超高速ネット衛星「きずな」を用いた無人探査機の遠隔操作試験に世界初成功 JAMSTECとNICT 画像
テクノロジー

超高速ネット衛星「きずな」を用いた無人探査機の遠隔操作試験に世界初成功 JAMSTECとNICT

 海洋研究開発機構(JAMSTEC)は10月17日、情報通信研究機構(NICT)と共同で、高速衛星通信を用いた陸上からの無人探査機遠隔操作(テレオペレーション)試験に世界で初めて成功したことを発表した。

page top