2013年7月のニュース一覧(18 ページ目)

剛力彩芽が凱旋ライブイベント!猛暑のなかファン1万人!
7月10日に歌手デビューした剛力彩芽が、神奈川県・川崎でデビューシングル「友達より大事な人」の発売記念イベントを行い、約1万人のファンがかけつけた。

映画監督と業界、観客をつなぐプラットフォーム「node」オープン……慶應大学大学院が挑戦
映画プラットフォームnodeが、7月7日に正式オープンした。「node」を開発、運営するのは慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科「SPACE PROJECT」である。

【物欲乙女日記】今、中野がアツい!? “中野限定ハイボール”を試飲した
都内、最高気温35度。

猛暑に冷えたコカ・コーラを無料配布!六本木に「コカ・コーラ アイスコールド トラック」登場
13日、六本木ヒルズにキャンペーン用としては日本に1台という「コカ・コーラ アイスコールド トラック」が登場。30度以上の猛暑の都会で、冷えたコカ・コーラを無料で配るイベントが開催された。

【木暮祐一のモバイルウォッチ】第34回 公設図書館の新たな理想形になるか? 武雄市図書館
CCCが指定管理者として運営委託等を受けている武雄市図書館は、すでに昨年の年間来館者数の4倍を超える人数となっている。今回は、この武雄市図書館を訪問してきた。

集英社、「週刊少年ジャンプ」デジタル版を13日発売!
集英社は7月13日発売となった2013年「週刊少年ジャンプ」33号のデジタル版を紙の雑誌と同日リリースした。「ジャンプBOOKストア!」をはじめ、各電子書籍ストアで発売している。

上野樹里、達郎の楽曲に鳥肌!
累計発行部数63万部を超える“女子が男子に読んでほしい恋愛小説No.1”の越谷オサムによる同名小説を、5年ぶりの映画出演となる松本潤と上野樹里で映画化した『陽だまりの彼女』。

「LINE」にきせかえ機能が搭載、可愛いブラウンにきせかえ
無料メッセンジャーソフト「LINE」がアプリデザインのきせかえに対応するようです。本日付けでAndroid版がアップデートされ、同機能が追加されています。現在のところiOS向けにはアップデートはまだ提供されていないようです。

京都・嵐山駅が幻想的にリニューアル、デザインは森田恭通
嵐電(らんでん)の名称で親しまれている京都の京福電気鉄道・嵐山駅が、13日のリニューアルに先駆けてプレスに公開された。デザインは森田恭通。駅のコンコース自体に創造性を持たせ、“エキナカ”効果を狙ったデザインとなっている

原田知世・主演で角田光代「紙の月」ドラマ化……現代女性の闇を投影
直木賞作家・角田光代が、心に空漠を抱えた女性たちの切実な思いを描いた、第25回柴田錬三郎賞受賞作品「紙の月」。このほど原田知世を主人公に迎え、NHKにてドラマ化されることが決定した。

日本HP、オールフラッシュストレージ「HP 3PAR StoreServ 7450」発表
日本ヒューレット・パッカードは12日、エンタープライズ向けストレージ製品「HP 3PAR StoreServ」の新モデルとして、独自の最適化テクノロジーを搭載した高性能オールフラッシュストレージ「HP 3PAR StoreServ 7450」を発表した。

くまモンがMINIオックスフォード工場を訪問
ビー・エム・ダブリューは、熊本県庁の営業部長を勤めるゆるキャラの「くまモン」が、MINIオックスフォード工場を7月11日に訪れたと発表した。

おぎやはぎ、オアシズ・大久保“お持ち帰り報道”を語る……「付き合って長い可能性ある」
お笑いコンビ・おぎやはぎが自身がパーソナリティを務めるTBSラジオ「木曜JUNK おぎやはぎのメガネびいき」11日放送回で、お笑いコンビ・オアシズの大久保佳代子の“年下男性お持ち帰り報道”について語った。

Firefox OS搭載スマートフォン「ALCATEL ONE TOUCH Fire」がポーランドで発売
Firefox OSを搭載したスマートフォン「ALCATEL ONE TOUCH Fire」が、12日からポーランドで発売される。Deutsche Telekomが販売するもので、同機の一般販売は世界初。

【インタビュー】『モンスターズ・ユニバーシティ』石塚英彦×田中裕二 「夢に終わりなんてない」
「あきらめかけた頃に久々の同窓会の通知が届いたような気持ち」。実に11年ぶりにモンスターたちの世界への帰還となった、石塚英彦(ホンジャマカ)はそんな風に表現し、久しぶりにコンビを組むことになった田中裕二(爆笑問題)も

au、スマホの返品交換にも対応するキャンペーンを実施!“スマホの使いこなし”に注力
KDDIと沖縄セルラー電話は12日、auスマートフォンの購入を検討しているユーザーを対象に、3つの特典を柱とした「スマホデビューキャンペーン(仮称)」を発表した。7月23日より実施する。

今年の夏は『周年記念スポット』に注目!……Jリーグ20周年・ディズニー30周年など
トレンド総研は12日、2013年の夏休みのトレンドとして「周年記念スポット」に注目したレポートを公開した。「周年記念スポット」とは、開業・創始から10周年、20周年と、キリのよい年次を迎えるスポットのことだ。

【物欲乙女日記】ふられた夜の頼もしい味方はコレだ!
また男に振られました。2013年に入って3回目。約2か月に1回は振られている計算ですね。つらぁ。こんな夜は飲んで忘れるのが一番。肴は炙ったイカでいい。味付けはいらないわ、私の涙で塩気がつくもの……。

ドコモ夏モデルスマホ「ツートップ」、GALAXY S4とXperia Aの標準搭載アプリを比較
Androidスマホには、さまざまなアプリが標準搭載されているが、端末メーカーが独自開発したアプリも多く搭載されている。

人気ゲーム「うたプリ」のグッズ販売イベントに徹夜の行列……ネットを中心に議論
人気ゲーム「うたの☆プリンスさまっ♪」のグッズ販売イベント「うたの☆プリンスさまっ♪ 早乙女学園購買部 in 新宿マルイワン2013夏」での徹夜の行列が問題となっている。

司馬遼太郎「竜馬がゆく」電子書籍版が売れ行き好調、今日から4~6巻が発売
司馬遼太郎作品で初めて本格電子書籍化された「竜馬がゆく」が売れ行き好調だという。そんなななか、「竜馬がゆく」第二弾が今日から配信開始された。

山田孝之 実在事件を映画化した『凶悪』、モントリオール映画祭へ出品決定
ベストセラー・ノンフィクションを映画化した話題映画『凶悪』が、モントリオール世界映画祭(8月22日~9月2日開催)のフォーカス・オン・ワールド・シネマ部門に正式出品されることが決定した。

日本マイクロソフト、「Surface RT」を価格改定……1万円値下げのキャンペーン価格を継続
日本マイクロソフトは12日、Windows RT搭載タブレット「Surface RT」の本体価格を10,000円値下げする価格改定を15日より行うと発表した。10,000円値下げしたキャンペーン価格が継続されることになる。

Nokia、Windows Phone新モデル「Lumia 1020」発表……4,100万画素カメラ搭載
Nokiaは11日(現地時間)、OSにWindows Phone 8を採用したWindows Phoneの新モデル「Lumia 1020」を発表した。4,100万画素の高性能カメラ「PureView」を搭載している。