IT・デジタル その他ニュース記事一覧(1,045 ページ目)

マイクロソフト、次世代Webカンファレンス「REMIX07 TOKYO」の参加登録受付を開始
マイクロソフトは17日、東京国際フォーラムにおいて9月19日に開催する「REMIX07 TOKYO」の参加登録受付を開始した。

eBayまるわかり!日本語によるeBay解説サイトがオープン
米・eBayJPSupportとスマイルは18日、米国のオンラインオークションサイト「eBay」の日本語解説ポータルサイト「無料!eBay日本語ガイド.com」を7月1日から本格オープンしていることを発表した。

三洋、世界最小の照度センサーを開発——小型化が進むモバイル機器に対応
三洋半導体は、世界最小を実現した照度センサー「LA0150CS」シリーズ、「LV0101CS」シリーズの開発を発表。出力タイプなどの違いで全5モデルが用意されている。7月から順次サンプル出荷する。

防水ケータイ「F704i」と超薄型ケータイ「N704iμ」は7月20日発売
NTTドコモグループ9社は、薄型防水ケータイ「F704i」と「My Signal」が背面に浮かび上がる超薄型ケータイ「N704iμ」を7月20日に全国一斉発売する。

NEC、無線LAN機器「AtermWL」シリーズに動作が停止する不具合
日本電気とNECアクセステクニカは17日、NECアクセステクニカ製無線LAN親機「AtermWL5400AP」、および無線LAN子機「AtermWL54TE」において、動作が停止する不具合が発生しているため、無償交換を実施する。

ノベル、アジア太平洋地域でLinuxコミュニティ「Novell Linux Champions Club」を発足
ノベルは17日、Linuxコミュニティ「Novell Linux Champions Club」の欧州における成功を受け、アジア太平洋地域支部を発足したと発表した。

衛星を使った次世代データ分散ネットワークシステムの広域テストベッド——宇宙通信
宇宙通信は17日、衛星通信の消失訂正技術を応用した「次世代データ分散ネットワークシステム」を開発し、北海道総合通信網、日本デジタル配信、ケイ・オプティコム、およびキューデンインフォコムの4社と広域テストベッドを開始した。

デノン、PC音源再生に対応するUSB搭載システムコンポが40,000円から
デノンは17日、同社製システムコンポ「ラピシア」の新シリーズとして、ピュアコンポの流れを汲むシンプルデザインのフロントパネルを採用した「MX」シリーズ2製品を発表した。いずれも価格はオープンで、9月上旬発売。

楽天、ウェブページの内容に関連する商品を自動表示する「楽天ダイナミックアド」
楽天は17日、ウェブページの内容に関連する楽天の商品を自動的に表示できる新サービス「楽天ダイナミックアド」の提供を開始したと発表した。

HP Software Direct、自動負荷テストなどの無料体験や評価版メディアの配布を開始
日本ヒューレット・パッカード(日本HP)は17日、管理ソフトウェア製品群「HP Software」のダイレクト販売支援WEBサイトおよびコールセンタ「HP Software Direct」において、中堅・中小規模企業向けの販売拡大を目指した新たなサービスを開始すると発表した。

3Di、「セカンドライフ」をPCやケータイのWebブラウザで見られるアクセス技術を開発
3Diは17日、インターネット上の3D仮想空間「セカンドライフ」にWebブラウザからログインし、情報にアクセスできる技術を開発したと発表した。

ジュニパーネットワークス、拠点・支店向けルーティング、セキュリティ、ネットワーク管理製品を発売
ジュニパーネットワークスは17日、拠点・支店向けとして、ルーティング、セキュリティ、ネットワーク管理それぞれの製品を第3四半期に発売すると発表した。

トランスフォーマーがMP3プレイヤーに! タカラトミー、音楽機能を搭載した変形ロボット「トランスフォーマー」
タカラトミーは17日、1984年に発売され、TVアニメが放映されるなど人気を博した変形ロボット玩具「トランスフォーマー」に、MP3プレーヤーなど音楽機能を搭載した「TRANSFORMERS MUSIC LABEL」シリーズを発表した。

【スピード速報】夜は光ファイバ、昼はCATVという利用者傾向が固定か
【スピード速報】はhttp://speed.rbbtoday.com/の1週間分の計測データをもとに各種の統計データを速報でお伝えする。このサイトはIXに計測専用サーバを置き、月間計測数は40万を超え、統計データとしても十分な精度と信頼性を持っている。

ソニー×アビステのコラボウォークマン——輝くクリスタルガラスの装飾
ソニーは17日、デジタルオーディオプレーヤー「ウォークマン E010」シリーズに、アクセサリーブランド「アビステ」とのコラボレーションモデルを追加。容量は4GB/2GB/1GBのモデルが用意されている。受注販売となり、期間は9月18日まで。

【災害復旧状況:ソフトバンク】新潟県中越沖地震の影響で新潟県柏崎市の一部でネットワーク通信障害
ソフトバンクは17日、新潟県上中越沖で発生した地震の影響により16日午前10時13分頃からソフトバンク携帯電話が利用できない状況が発生していると発表した。現在、復旧作業が行われている。

【災害復旧状況:KDDI】au、北陸自動車道柏崎トンネル以外の障害はすべて復旧〜災害伝言板を設置
KDDIは17日、16日10時13分頃発生した新潟県中越沖地震の影響で新潟県内でau携帯電話がつながりにくくなっていた問題について、現在は北陸自動車道柏崎トンネルをのぞき復旧したと発表した。

【災害復旧状況:NTTドコモ】地震による基地局停電で柏崎市の山間部などや刈羽郡刈羽村の一部が通話不能に
NTTドコモは17日、16日に発生した「平成19年新潟県中越沖地震」の影響により、新潟県柏崎市の山間部等および刈羽郡刈羽村の一部で同社の携帯電話が利用しづらい状態となっていると発表した。

耳元だってキュートに見せたい! エレコム、女性向けのコーティングチョコレート風ステレオイヤホン
エレコムは17日、女性をターゲットにしたイヤホン「EAR DROPS」シリーズの第3弾として、丸いコーティングチョコレートをイメージしたカラフルなカナル型ステレオイヤホン「EAR DROPS COLORS」を発表した。価格は2,520円で、8月上旬発売。

アップルストアでサプライズ! RIP SLYME登場に渋谷が熱狂
RIP SLYMEがアップルストア渋谷店でサプライズライブを行った。店先に到着したハマーリムジンからRIP SLYMEが登場すると、渋谷の街は一気に沸きあがり、店頭は人だかりで溢れかえった。

AMD、次期クアッドコアプロセッサ“Barcelona”の仮想化機能をアピール
日本AMDマーケティング本部フィールドマーケティング部の岩瀬満氏が登壇し、現状のOpteronおよび秋に登場するクアッドコアプロセッサ「Barcelona(開発コード)」について説明した。

マルチコアプロセッサの性能を活かすには仮想化は必須——インテル
インテルは都内で開催されたセミナーで、プロセッサ技術を交えながら「仮想化時代のインテルサーバー プラットフォーム戦略」の講演をはじめた。

【新米編集者みおみおが行く!(第5回)】アキバのショップでアルバイト!!
16時に秋葉原の高速電脳に行きなさいと、出社した早々申し付けられ……。出発間際にちょっと立て込んだのもあって、秋葉原に16時ジャスト着。

仮想化インフラ導入のポイント——デルが導入事例とともに解説
13日、都内でノベル主催による「リーディング企業群が語る最新仮想化テクノロジーセミナー〜Novel Virtualization Tour 2007〜」が開催された。ここではますデルの講演から紹介しよう