その他のニュース記事一覧(1,046 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタル その他ニュース記事一覧(1,046 ページ目)

デノン、場所をとらないコンパクト設計の5.1chホームシアターシステム 画像
その他

デノン、場所をとらないコンパクト設計の5.1chホームシアターシステム

 デノンは13日、同社製ホームシアターシステム「DHT」シリーズの新ラインアップとして、横幅21cmとコンパクトなAVアンプと、木製キャビネットを採用したスピーカーとサブウーハーによる5.1chサラウンドシステム「DHT-M380」を発表した。8月上旬発売。

入院中でもネットが使いたい!IT戦士が病院で思う夢かなう 画像
その他

入院中でもネットが使いたい!IT戦士が病院で思う夢かなう

 国際モダンホスピタルショウ2007が開催中である。ここでひとつのトレンドが見えてきた。病院のベッドサイド用の情報端末の市場が立ち上がりつつある。

新生銀行のフィッシングサイトが多数出現——セキュアブレイン報告 画像
その他

新生銀行のフィッシングサイトが多数出現——セキュアブレイン報告

 セキュアブレインは13日、新生銀行を騙るフィッシングメール・サイトが多数出現していると警告した。

エバーグリーン、PCやケータイの音楽をワイヤレスでスピーカー出力するBluetoothオーディオレシーバー 画像
その他

エバーグリーン、PCやケータイの音楽をワイヤレスでスピーカー出力するBluetoothオーディオレシーバー

 エバーグリーンは13日、Bluetoothを搭載した音楽再生機とスピーカーとのワイヤレス接続に対応するBluetoothオーディオレシーバー「EG-BT1390」を同社直販サイト「上海問屋」にて発売。価格は9,980円。

NTTドコモと米AT&T Mobility、ハワイにW-CDMAネットワークを共同構築 画像
その他

NTTドコモと米AT&T Mobility、ハワイにW-CDMAネットワークを共同構築

 NTTドコモと米・AT&T Mobilityは11日、ハワイにおける3Gネットワーク構築において事業協力契約を締結した。

MXテレビ、YouTube日本語版にブランドチャンネルを開設 画像
その他

MXテレビ、YouTube日本語版にブランドチャンネルを開設

 東京メトロポリタンテレビジョンは12日、米・Googleが運営する動画投稿・共有サイト「YouTube日本語版」に同社のブランドチャンネルを開設した。

オーバーチュア、検索連動型広告の掲載順位決定方法に広告品質を追加 画像
その他

オーバーチュア、検索連動型広告の掲載順位決定方法に広告品質を追加

 オーバーチュアは12日、同社の検索連動型広告「スポンサードサーチ」の掲載順位決定方法を変更した。

SO903iTVのデータ消失の不具合を修正するソフトウェアアップデートを開始 画像
その他

SO903iTVのデータ消失の不具合を修正するソフトウェアアップデートを開始

 NTTドコモは13日、FOMA携帯電話「SO903iTV」で発生している携帯電話内の電話帳やメールなどのデータが消失する不具合を修正するソフトウェアアップデートを開始した。今回のソフトウェアアップデートは2008年7月31日まで提供される。

コウォン、動画対応のデジタルオーディオプレーヤーに8GBモデル——60時間の再生をサポート 画像
その他

コウォン、動画対応のデジタルオーディオプレーヤーに8GBモデル——60時間の再生をサポート

 コウォンジャパンは13日、デジタルオーディオプレーヤーの新シリーズ「iAUDIO 7」を発表。容量が8GBの「i7-8G-SL」と、4GBの「i7-4G-SL」の2モデルが用意されている。価格はそれぞれ29,800円、19,800円。

障害時に仮想化環境へ迅速復帰——ネットワールドとファルコンストアが新ソリューションを提案 画像
その他

障害時に仮想化環境へ迅速復帰——ネットワールドとファルコンストアが新ソリューションを提案

 12日、ネットワールドとファルコンストア・ジャパンは、障害や災害発生時のデータ保護と仮想化環境への復旧を可能にするソリューションを提供開始すると発表した。

ドコモ、シリーズ初となるGPS搭載の「らくらくホンIV」 画像
その他

ドコモ、シリーズ初となるGPS搭載の「らくらくホンIV」

 NTTドコモグループ9社は12日、らくらくホンシリーズ初のGPS搭載折りたたみ型FOMA端末「らくらくホンIV」を発表した。

NEC、30年先の情報通信システムを研究する「C&Cイノベーション研究所」を開設 画像
その他

NEC、30年先の情報通信システムを研究する「C&Cイノベーション研究所」を開設

 日本電気は12日、将来の情報通信システムの研究を行う「C&Cイノベーション研究所」を奈良県生駒市に設立し、本格的な活動を開始した。

ジェイマジック、携帯カメラの画像で情報検索ができるAPIを公開 画像
その他

ジェイマジック、携帯カメラの画像で情報検索ができるAPIを公開

 ジェイマジックは12日、同社が運営するモバイルソーシャルメディア「eyenowa(アイノワ)」などで提供している「携帯カメラ画像で情報検索」機能のAPI「SAYL(Search As You Like) API」を公開した。

DION、月440円で総合セキュリティサービスを会員向けに提供 画像
その他

DION、月440円で総合セキュリティサービスを会員向けに提供

 KDDIは12日、同社が提供するインターネット接続サービスDIONの会員を対象に、総合セキュリティサービス「DIONウイルスバスター月額版」の提供を開始した。

WAKWAK、NTT西「フレッツ・光プレミアム・マンションタイプ ミニ」に対応 画像
その他

WAKWAK、NTT西「フレッツ・光プレミアム・マンションタイプ ミニ」に対応

 NTT-MEは12日、同社が運営するインターネット接続サービス「WAKWAK(わくわく)」において、NTT西日本が9月下旬より提供予定の「フレッツ・光プレミアム・マンションタイプ ミニ」に対応した新コース「WAKWAK光withフレッツ マンション ミニ(西日本)」を発表した。

楽器メーカーのローランド、ジュニパー製ファイアウォール「Secure Service Gateway 500」を採用 画像
その他

楽器メーカーのローランド、ジュニパー製ファイアウォール「Secure Service Gateway 500」を採用

 ジュニパーネットワークスは12日、同社のファイアウォール製品「Secure Service Gateway 500」シリーズがローランドに採用されたと発表した。

CA、システム管理ソリューション「CA Unicenter Network and Systems Management r11.1」 画像
その他

CA、システム管理ソリューション「CA Unicenter Network and Systems Management r11.1」

 日本CAは12日、システム管理ソリューション「CA Unicenter Network and Systems Management r11.1」を発売した。出荷は即日開始される。価格は個別相談。

日本HP、HP ProLiantファミリの価格改定、新サービス、割引キャンペーンなど 画像
その他

日本HP、HP ProLiantファミリの価格改定、新サービス、割引キャンペーンなど

 日本ヒューレット・パッカードは12日、ラックマウント型x86サーバ「HP ProLiant DLライン」の販売強化を目的として、同製品の価格改定や割引キャンペーンなどを含む新販売戦略を発表した。

往年の名ソフト、復活! ——大幅アップグレードされた「Mathematica 6」日本語版 画像
その他

往年の名ソフト、復活! ——大幅アップグレードされた「Mathematica 6」日本語版

 米・Wolfram Researchは12日、数式処理システム「Mathematica 6」日本語版を発表した。価格は標準版が42万4,000円、教育機関用が19万2,000円、学生用が2万5,000円。

卵の殻がスピーカーに!? アクセスメディアインターナショナル、ステレオスピーカー搭載のUSB/SD/MMC対応オーディオプレーヤー 画像
その他

卵の殻がスピーカーに!? アクセスメディアインターナショナル、ステレオスピーカー搭載のUSB/SD/MMC対応オーディオプレーヤー

 アクセスメディアインターナショナルは12日、卵型のボディにステレオスピーカーを搭載するポータブルオーディオプレーヤー「DigitalOlive(デジタルオリーブ)」を、7月24日に同社直販サイト/ソフマップ/ビックカメラにて先行発売すると発表した。

サン、プロセッサ3種の異種ブレードが共用可能なモジューラ・システム 画像
その他

サン、プロセッサ3種の異種ブレードが共用可能なモジューラ・システム

 サン・マイクロシステムズは11日、ブレード型サーバ「Sun Blade 6000モジューラ・システム」を発表した。出荷は8月下旬に開始される予定だ。

日立のインシデントレスポンスチーム「HIRT」が英国のセキュリティに関するコミュニティに認定 画像
その他

日立のインシデントレスポンスチーム「HIRT」が英国のセキュリティに関するコミュニティに認定

 日立製作所は11日、日立のセキュリティインシデントへの支援活動を行っている組織「Hitachi Incident Response Team」が、「Warning, Advice and Reporting Point」から、17番目のWARP「HIWARP」として認定されたと発表した。英国外の組織としては初めての認定。

イー・モバイル、EM・ONE本体アプリケーションの安定性などを改善 画像
その他

イー・モバイル、EM・ONE本体アプリケーションの安定性などを改善

 7月11日、イー・モバイルはEM・ONE端末向けの本体アプリケーションソフトの最新最新バージョンのダウンロードを開始した。

アルプス社、地図配信ASPサービス「ProAtlas MapExpress」に初期費用なし・月3,000円で利用できる「エントリーコース」を追加 画像
その他

アルプス社、地図配信ASPサービス「ProAtlas MapExpress」に初期費用なし・月3,000円で利用できる「エントリーコース」を追加

 アルプス社は11日、地図配信ASPサービス「ProAtlas MapExpress」において、初期費用無料でかつ月額3,000円で利用できる「エントリーコース」の提供を開始した。契約は1か月単位で、申込時にはヤフーが提供する「Yahoo! JAPANビジネスID」が必要となる。

page top