その他のニュース記事一覧(1,020 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタル その他ニュース記事一覧(1,020 ページ目)

またWinnyか… NTT東、情報流出で新たな強化策 画像
その他

またWinnyか… NTT東、情報流出で新たな強化策

 NTT東日本は20日、元社員のWinny使用による情報流出があったことを公表し、同時に今後の対策についても発表した。

総務省、MVNO参入希望者向けMVNO支援相談センターを開設 画像
その他

総務省、MVNO参入希望者向けMVNO支援相談センターを開設

 総務省は21日、東京都千代田区霞が関に位置する同省総合通信基盤局電気通信事業部事業政策課内に「MVNO支援相談センター」を開設した。

イーソル、マクロビジョン製組込み用デジタルホームエンターテイメントソフトの販売代理店に 画像
その他

イーソル、マクロビジョン製組込み用デジタルホームエンターテイメントソフトの販売代理店に

 イーソルは21日、マクロビジョンの機器組み込み用デジタル・ホーム・エンターテイメント・ソフトウェア製品の販売代理店契約を締結した。

ウィルコム、停止していた京ぽんWX320KRの販売再開 画像
その他

ウィルコム、停止していた京ぽんWX320KRの販売再開

 20日、ウィルコムは、アップロードソフトの不具合により販売を見合わせていたWX320KRの販売を開始したと発表した。

suono、iPod classic用のカラフルなソフトケース——カラー7種類 画像
その他

suono、iPod classic用のカラフルなソフトケース——カラー7種類

 デザインケースメーカーのsuono(スオーノ)は21日、iPod classic用のカラフルなケース「tocca for iPod Classic」を発表。カラーは7種類が用意されている。9月21日発売。価格は4,900円。

【ニュース解説】ネットのヘビーユーザに従量課金もしくは帯域制限は必要? 画像
その他

【ニュース解説】ネットのヘビーユーザに従量課金もしくは帯域制限は必要?

 総務省は20日、「ネットワークの中立性に関する懇談会」の最終報告書を公開した。

FTTH料金がぐっとお値頃に!?〜ISP7社、OLT装置の共用によるコスト削減の検証に成功 画像
その他

FTTH料金がぐっとお値頃に!?〜ISP7社、OLT装置の共用によるコスト削減の検証に成功

 アッカ・ネットワークス、イー・アクセス、KDDI、ソフトバンクテレコム、ソフトバンクBB、TOKAI、およびビック東海の7社は20日、FTTHサービスのコストを大幅に削減する方法の検証に成功したと発表した。

待望のWindows Mobile 6搭載!「EM・ONE α」は10月5日発売 画像
その他

待望のWindows Mobile 6搭載!「EM・ONE α」は10月5日発売

 イー・モバイルは20日、Microsoft Windows Mobile 6 Classic Editionを搭載した「EM・ONE α」を発表した。

GPS、最寄基地局で居場所を教える「イマドコかんたんサーチ」 画像
その他

GPS、最寄基地局で居場所を教える「イマドコかんたんサーチ」

 NTTドコモグループ9社は10月1日より、iモード端末を利用して探したい相手のおおよその位置を確認できる「イマドコかんたんサーチ」サービスの提供を開始する。

Google Maps、任意の画像を利用できる「カスタムアイコン」機能を追加 画像
その他

Google Maps、任意の画像を利用できる「カスタムアイコン」機能を追加

 米・Googleは19日(米国時間)、同社Google Earth、およびGoogle Maps開発チームの公式ブログ「Google Lat Long Blog」において、Google Mapsにカスタムアイコン機能が追加されたと発表した。

ネットワールドとクオリティ、SaaS型PCセキュリティ維持管理サービス「ISM Client Care」で協業 画像
その他

ネットワールドとクオリティ、SaaS型PCセキュリティ維持管理サービス「ISM Client Care」で協業

 ネットワールドとクオリティは20日、クライアントPCのセキュリティ維持管理サービス「ISM Client Care」を9月中旬よりインターネットを利用したサービスとして販売すると発表した。

HP、機能は上位機種と同じでHDD数を抑えた低価格ハイエンドストレージ製品 画像
その他

HP、機能は上位機種と同じでHDD数を抑えた低価格ハイエンドストレージ製品

 日本ヒューレット・パッカードは20日、ハイエンドストレージ製品「HP StorageWorks XP20000ディスクアレイ」を発売した。最小構成価格は4,532万8,500円。出荷は10月上旬から開始される。

2人の写メで相性診断!携帯サービス「プリキャン革命!ラブ写メ診断」がオープン 画像
その他

2人の写メで相性診断!携帯サービス「プリキャン革命!ラブ写メ診断」がオープン

 GMOメディアは20日に、携帯電話用の無料ホームページ作成サイト「プリキャン革命!」において、顔写真から相性診断ができる無料サービス「プリキャン革命!ラブ写メ診断」を正式公開した。

日本の正社員5,000人が考える「理想の上司」は「放任より率先」〜アンケート結果発表 画像
その他

日本の正社員5,000人が考える「理想の上司」は「放任より率先」〜アンケート結果発表

 マネジメントベースは20日、日本の企業・法人に勤める正社員5,049名を対象に「上司のリーダーシップ」に関して実施した意識調査の結果を公表した。

米SWsoft、ホスティングソリューション大手の米Spheraを買収 画像
その他

米SWsoft、ホスティングソリューション大手の米Spheraを買収

 米・SWsoftは18日(米国時間)、米・Spheraを買収したと発表した。買収金額などの詳細は公表されていない。

【REMIX07 TOKYO Vol.3】マイクロソフト流マッシュアップとは? 画像
その他

【REMIX07 TOKYO Vol.3】マイクロソフト流マッシュアップとは?

 キーノートに引き続き、ジェネラルセッションでは、マイクロソフトコーポレーション のキース・スミス氏が「次世代Webを支えるテクノロジ」と題して、キーノートで触れた技術について、より詳しく紹介した。

【REMIX07 TOKYO Vol.2】実はMac対応がうれしいSilverlight!?——5社の導入事例 画像
その他

【REMIX07 TOKYO Vol.2】実はMac対応がうれしいSilverlight!?——5社の導入事例

 REMIX07 TOKYOの基調講演では、マイクロソフトのコンテンツプラットフォームを活用した、有名企業5社による5つの事例が紹介された。

【REMIX07 TOKYO Vol.1】Webクリエイターと開発者の融合——ダレン・ヒューストン氏基調講演 画像
その他

【REMIX07 TOKYO Vol.1】Webクリエイターと開発者の融合——ダレン・ヒューストン氏基調講演

 19日、マイクロソフトのWebクリエイター向けイベント「REMIX07 TOKYO」が東京国際フォーラムで行われた。

【インタビュー】いよいよフローベースの管理技術が必要な時代に——Sable Networks 画像
その他

【インタビュー】いよいよフローベースの管理技術が必要な時代に——Sable Networks

 1999年に設立された米Caspian Networks。フロールーティング管理技術をアピールしていた同社はSable Networksとして生まれ変わった。

Einyは動画配信の集合知?——グリッド式ストリーミングシステム 画像
その他

Einyは動画配信の集合知?——グリッド式ストリーミングシステム

 ブラザー工業は19日、グリッド技術を応用したコンテンツ配信システム「Einy」(アイニー)のサービスパッケージ4製品の販売を開始した。

Movable Type 4がプリインストールされた320GBのNAS 画像
その他

Movable Type 4がプリインストールされた320GBのNAS

 プラネックスコミュニケーションズは19日、シックス・アパートのブログ・ソフトウェア「Movable Type 4」をプリインストールしたNAS「NAS-01G300-MT」を発表した。

ワタシのケータイより薄いっ!——ソフトバンクのWindows携帯「X02HT」は22日発売 画像
その他

ワタシのケータイより薄いっ!——ソフトバンクのWindows携帯「X02HT」は22日発売

 ソフトバンクモバイルは、Microsoft Windows Mobile 6 Standard Editionを採用したストレートタイプのスマートフォン「SoftBank X02HT」を22日より全国一斉発売する。価格はオープン。

オーディオテクニカ、ハウジングに天然木材を使用したヘッドホン——42mmドライバー搭載 画像
その他

オーディオテクニカ、ハウジングに天然木材を使用したヘッドホン——42mmドライバー搭載

 オーディオテクニカは19日、ハウジングに天然木材のアフリカンパドックを使用したポータブルヘッドホン「ATH-ESW9」を発表。10月19日発売。価格は37,800円。

USJの年間パスが顔パスに!〜NEC、顔認証エンジンをゲートシステムに納入 画像
その他

USJの年間パスが顔パスに!〜NEC、顔認証エンジンをゲートシステムに納入

 日本電気は19日、同社の顔認証エンジン「NeoFace」をユニバーサル・スタジオ・ジャパンのゲートシステムに納入した。11月1日よりシステム稼働を開始する。

page top