「宇宙に一番近い町」をアピール!ふるさと納税を活用、2,800万円で制作した「VRコンテンツ」 1枚目の写真・画像 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

「宇宙に一番近い町」をアピール!ふるさと納税を活用、2,800万円で制作した「VRコンテンツ」 1枚目の写真・画像

日本国内に2箇所しかないロケット発射場の1つである「内之浦宇宙空間観測所」を有する鹿児島県 肝付町が、VRコンテンツを利用した地域創生プロジェクトをスタートさせた。ふるさと納税を活用したプロジェクトで開発費を捻出するなど、ユニークな取り組みに注目が集まる。

IT・デジタル スマートフォン

関連ニュース

和テイストの喫茶店「ふるさとチョイスCafe」でVRコンテンツの無料体験を実施中(申込み不要)。会場では、肝付町のお礼の品(ロケットアイス)も販売される
和テイストの喫茶店「ふるさとチョイスCafe」でVRコンテンツの無料体験を実施中(申込み不要)。会場では、肝付町のお礼の品(ロケットアイス)も販売される

編集部おすすめの記事

特集

IT・デジタル アクセスランキング

  1. もう容量不足で悩まない!クラウドファンディング10億円の話題作「UGREEN NASync DXP2800」

    もう容量不足で悩まない!クラウドファンディング10億円の話題作「UGREEN NASync DXP2800」

  2. 星空も撮影可能な「Google Pixel 4」、そのポイントを改めてチェック

    星空も撮影可能な「Google Pixel 4」、そのポイントを改めてチェック

  3. ビックカメラ、「BIC WiMAX SERVICE」専用のWi-Fiモバイルルーター

    ビックカメラ、「BIC WiMAX SERVICE」専用のWi-Fiモバイルルーター

  4. もしかしてダジャレ? 世界の“Geek”たちがちょっとザワついた「テスラ・ウォッチ」

  5. ネット注文できる合鍵作成サービスの悪用にご用心……鍵業者が注意喚起

  6. ビル・ゲイツ、過去のTEDでの発言が話題に!「最大の脅威は戦争ではなく疾病のパンデミック」

  7. やっと容疑を認めた? ハリウッド女優の画像流出事件、容疑者に禁固5年を求刑か

  8. NHKのAIアナウンサーにはモデルがいる?「ヨミ子さん」開発の背景と狙いを聞いた

  9. ソニーストア、3G+Wi-Fi対応電子書籍リーダー「Reader」を値下げ

  10. 【エンジニア女子】 ユーザーの感想や意見を聞く度に感じるやりがい!アマチュア無線のソフト開発で活躍の利根川柚葉さん

アクセスランキングをもっと見る

page top