
すっちー&吉田裕、北海道・下川町民と新喜劇!乳首ドリルも披露
10月12日に北海道・下川町で行われた町民たちが作り上げるオリジナル吉本新喜劇「しもかわ森喜劇」に吉田裕、すっちー、中條健一らが出演した。

“大阪の絡んで来るアイドル”オバチャーンがギョーザポリスに!!
昨年、東京両国駅で話題になった「ギョーザステーション」が今年の夏は大阪ミナミの道頓堀川に特設店を構えた。

次長課長・河本、吉本イベントの注意事項で騒動ネタいじり「テープ回すのはダメ?」
吉本興業主催の「みんわらウィーク」が8月2日より、北海道にて開催されている。4日には、ウォーキングしながら「SDGs」について学ぶイベント「SDGsウォーク2019」に次長課長・河本、ハイキングウォーキング、EXIT、パンサー・尾形&菅、NMB48らが出演した。

すっちー&吉田裕、北海道で乳首ドリル披露
2日から8日まで会期で、北海道にて「みんわらウィーク」が開催された。3日には市内のイベント会場にて「吉本新喜劇ワールドツアー~60周年 それがどうした!~北海道公演」が開幕した。

京の奥座敷に潜入!老舗67店が集まる「百味會」をNスぺが初取材!
4日のNHKスペシャルでは京都の老舗67店の集まる「京名物 百味會」を特集する『京都 百味会 ~知られざる“奥座敷”の世界~』を放送する。

NMB48吉田朱里、沖縄の繁華街で“タピる”も「全く気付かれへんかった」
アイドルグループのNMB48が19日、沖縄県・波の上うみそら公園で行われた「第11回沖縄国際映画祭」の野外音楽イベント「オキナワナイトミュージック アワード2部」に出演した。

よしもと芸人ら、地元愛あふれる動画審査!沖縄で「わったー! 41フェス」
19日、沖縄県宜野湾市の市民会館ホールにて「わった?!41フェス」が開催された。

千鳥、タレント生命かけて地元・岡山を宣伝!?
お笑い芸人の千鳥は19日、都内で行われた「復興を後押し!岡山県魅力発信プロジェクトPRイベント」に登場した。

武田玲奈、「いわきツーリズム推進特命課長」に任命
武田玲奈が、いわきの旅行の魅力を発信するアンバサダー「いわきツーリズム推進特命課長」に任命された。

要潤、うどんオーラが出てる!? 外国人観光客にうどん店聞かれる
香川県は「うどん県。それだけじゃない香川県」プロジェクトの発表会を都内のホテルで開催。うどん県副知事として要潤と木内晶子が登場した。

「宇宙に一番近い町」をアピール!ふるさと納税を活用、2,800万円で制作した「VRコンテンツ」
日本国内に2箇所しかないロケット発射場の1つである「内之浦宇宙空間観測所」を有する鹿児島県 肝付町が、VRコンテンツを利用した地域創生プロジェクトをスタートさせた。ふるさと納税を活用したプロジェクトで開発費を捻出するなど、ユニークな取り組みに注目が集まる。

スタートアップのオリンピック「Slush Tokyo」が開幕!主催者に聞くイベントの見どころ
スタートアップをハイライトした世界最大級のグローバルイベント「Slush(スラッシュ)」が今年も東京で開催されている。イベントを主催するSlush TokyoのCEO、Antti Sonninen氏に今年の見どころを訊ねた。

中島早貴と森咲樹が、長崎県新上五島町のGOTO Satoumiアンバサダーに!
元°C-uteの中島早貴とアップアップガールズ(仮)の森咲樹が、長崎県新上五島町のGOTO Satoumiアンバサダーに就任した。

倉木麻衣が「きものの日PR大使」就任!着物着用100人と京都タワー点灯式出席
倉木麻衣は今年、『渡月橋~君想ふ~』(4月12日リリース)の曲タイトルにもなった渡月橋で“嵐山一日観光大使”に任命されるなど、京都にちなんだイベントに多数参加しているが、15日、新たに京都織物卸商業組合野瀬理事長より“きものの日PR大使”に任命された。

平祐奈、サンタ衣装で点灯式!姉・愛梨は「お腹が大きくなってました。順調みたいです」
平祐奈が3日、昨年に引き続きコクーンシティのイルミネーション2017点灯式に登場した。

佐藤麻美が語る番組の魅力!15年続く地域発人気バラエティー『おにぎりあたためますか』
映画やドラマ、そしてバラエティに活躍する大泉洋、戸次重幸。そして当時アナウンサーであった佐藤麻美による全国食べ歩き番組『おにぎりあたためますか』(HTB北海道テレビ放送)。

ケンドーコバヤシがディープな大阪の食と魅力を熱く語る!
21日午後11時半から放送の『人生最高レストラン』(TBS系列)には、ゲストとしてケンドーコバヤシが登場。ディープな大阪の食と魅力を熱く語る。

鈴木奈々、故郷・茨城の魅力度ランキング5年連続最下位に呆然!「私が原因かも」
12日に放送されたTBS系「ビビット」(月~金、朝8時)にタレント・鈴木奈々が出演。「都道府県魅力度ランキング」で生まれ故郷・茨城県が5年連続最下位となったことについて言及した。

【八ヶ岳ドッグフェスタ Vol.2】来場者が増加中!愛犬と楽しみ、犬について学んだ2日間
23日・24日と八ヶ岳で開催の「第三回アウトドアドッグフェスタ in 八ヶ岳」。年々人気が高まる同イベントに、筆者も愛犬と一緒に参加してみた。

【八ヶ岳ドッグフェスタ Vol.1】ペットとの宿泊とドライブを考える
八ヶ岳の大自然のなかで愛犬との遊びを満喫するイベント「第三回アウトドアドッグフェスタ in 八ヶ岳」が23日開幕した。

白石美帆、NHK「ひよっこ」出演で「茨城弁話せて幸せ」
女優の白石美帆と柴田理恵が19日、茨城県アンテナショップ「茨城マルシェ」(東京・銀座)にて、「『ひよっこ』の舞台 茨城県北フェア」キックオフイベントに出演した。

マツダの子会社、おにぎり箱詰めロボットで食品機械業界に殴り込み……価格5分の1を狙う
マツダエースは東京ビッグサイトで開催された「フードファクトリー2017」(13~15日)にユニークなロボットを展示した。それはおにぎりを9個まとめて掴み、箱詰めするというもので、この機械をきっかけに食品機械業界に殴り込みをかける。

【京まふ2017】全ステージイベントプログラム公開!
京都国際マンガ・アニメフェア実行委員会は、イベント「京都国際マンガ・アニメフェア2017」のステージプログラムを公開しました。

瀧野由美子、STU48の活動に「すごすぎて気持ちが追い付かない」
瀬戸内を拠点に活動するSTU48の瀧野由美子(たきの・ゆみこ)、土路生優里(とろぶ・ゆり)、矢野帆夏(やの・ほのか)が10日、東京・銀座のひろしまブランドショップTAUにてトークショーイベントに出演し、TOKYO IDOL FESTIVAL2017への出演を振り返った。