
BB契約数、NTT東西がシェア50%超え 〜 FTTHで躍進【総務省】 1枚目の写真・画像
総務省は2日、電気通信事業分野の競争評価の一環として、2009年度第1四半期(6月末)の固定通信・移動体通信・インターネット接続のシェアデータなどを取りまとめた概要を公表した。
ブロードバンド
その他
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
IPv4アドレス不足を解消する「日立アドレス変換機能カード」発売
-
ブロードバンドサービスの契約数、ついにFTTHが過半数に【総務省】
-
【セミナー】NGNとIPv6
-
ドメイン名「.日本」、いよいよ来年登場へ 〜 “ドット日本”実現を支援する協議会が発足
- TCAと日本レコード協会、「違法音楽配信対策協議会」を設立
- 地デジで親孝行!総務省がキャンペーンを実施 〜 「地デジ川柳募集」「巣鴨でイベント」など
- オープンワイヤレスプラットフォーム、地域WiMAX通信サービスを開始
- 総務省、「電気通信市場の環境変化に対応した接続ルールの在り方」意見募集の結果を公表
- 総務省、地デジ簡易チューナーの無償給付納入業者にアイ・オー・データ機器とバッファローを採択
- 総務省、「ユビキタス特区」事業の委託先候補26件を決定
- 0AB〜J-IP電話が大幅に増加 〜 総務省、電気通信サービスの加入契約数などの状況を発表
- 総務省 関東総合通信局、「ホームページコンテスト2009」を後援
- SBモバイル、1.5GHz帯におけるLTEシステムの実験試験局免許を申請
- 総務省、「自治体クラウド」の開発実証事業に北海道など5都道府県を選定
- NTT、絵を選んで文章を作成するコミュニケーション支援システム「VUTE」を開発
- 「ファイル共有ソフトを悪用した著作権侵害対策協議会」がWebサイトを新設 〜 JASRAC、ACCSなどで構成
- 2位韓国に大差で日本が総合1位! 〜 総務省、「日本のICTインフラに関する国際比較評価レポート」を公表
- 総務省、NTT東西にNGNのIPv6インターネット接続に係る接続約款の変更を認可
- 日本のダウンロードトラヒック総量は約1.23Tbps、1年間で約40%増 〜 総務省調べ
- 【セミナー】霞が関クラウド構想
- キャリアに関係なく、災害用伝言板が検索可能に 〜 ドコモ・au・SB・ウィルコム・EMなど5社が協力
- UQコミュ、北陸地区におけるモバイルWiMAX無線局免許を取得
- 総務省、教育用校内LAN整備のため、補助金約1億円を東京都に交付
- 総務省、地上デジタル視聴用機器の無償給付支援事業にNTT-MEを採択
- 関連市場も含めるとブログはすでに約2000億円規模 〜 総務省調べ
- UQコミュ、四国地区におけるモバイルWiMAX無線局免許を取得
- 日本のメディア・ソフト、ネットワークでの流通が1兆円規模に 〜 総務省調べ
特集
ブロードバンド アクセスランキング
-
鏡音リン・レンは兄妹(姉弟)じゃない!?
-
大阪環状線、全駅の発車メロディが決定……「夢想花」「さくらんぼ」など
-
仕事が早すぎるフリー素材サイト「いらすとや」が話題に
-
【キャラ研 vol.5】のほほんと、でもタダモノではない!! J:COMのu:go(ユーゴ)
-
ガラケーで100万DLを記録した「ファイナルファンタジーレジェンズ 光と闇の戦士」にスマホ版が登場!
-
キリンビール「ジョニーウォーカー ブラックルビー」が8月25日から出荷再開
-
東京都、伊藤園にWebサイトの表示の改善を指示……「天然ミネラルむぎ茶」成分に違反表示
-
【事件現場を歩く#001】中野・劇団員女性殺害事件……中野区弥生町周辺
-
台湾で日本コンテンツ海賊版を一斉取締り……「坂の上の雲」「家政婦のミタ」なども押収
-
LINE、人気ゲーム「ドラゴンクエストX」のスタンプを期間限定で無料提供