【セミナー】NGNとIPv6 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【セミナー】NGNとIPv6

エンタープライズ その他
 SSK(新社会システム総合研究所)は10月15日に、「NGNとIPv6−総務省条件付認可のIPv6マルチプレフィックス−」と題したセミナーを開催する。

開催日時:2009年10月15日(木)午後3時〜午後5時
会場:明治記念館
東京都港区元赤坂2-2-23

●重点講義内容

株式会社インテック・ネットコア 代表取締役社長
荒野 高志 (あらの たかし)氏

 2011年に予想されているIPv4枯渇問題をトリガーにして、ISPでIPv6導入の機運が盛り上がってきた。その実現に向けての課題のひとつが、NTT NGNとISPとの接続方式の問題である。

 この問題は、単に技術的な方式論にとどまらず、今後の日本のISP業界の構造を大きく変えることになると考えられている。

 そこで、昨年から総務省が旗振り役となり、2009年8月にNTTのIPv6接続サービスについて条件付き認可が下りたところである。

 本セミナーでは、このトピックを理解するに必要な背景を、政策および技術の両観点から解説し、現在の課題や今後のISP業界大再編に向けた展望を述べる。

1.はじめに
  (1)NTT NGNのIPv6接続サービスの条件付き認可について
2.NTTのアクセス網とNGNの現状
  (1)NGNとは
  (2)日本におけるNGN
  (3)NTTにおける各種フレッツ網
  (4)経緯と今後の展開
  (5)NTTとISP〜IPv4の接続の考え方と方式
3.日本のISP業界の現状
  (1)ISP業界の概観と日本ならでは特徴
  (2)IPv4アドレス枯渇問題とIPv6導入
4.マルチプレフィックス問題
  (1)マルチプレフィックス問題とは
  (2)技術的解決法
  (3)今後の展望(本当の可能性)
5.NGNのIPv6接続
  (1)IPv6接続サービスとは
  (2)技術様式(案1−案4)の内容と特徴
  (3)技術様式案2、案4の戦略的要素
  (4)条件
  (5)双方の譲歩点
  (6)ユーザからみた観点
  (7)残る争点
6.今後の展望
7.質疑応答

詳細はセミナー案内(http://www.rbbtoday.com/bch/seminar/2009-10-15-S09292.html)を参照。
《RBB TODAY》
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

page top