最新ニュース(8,974 ページ目)
NTT-ME、「BA8000 Pro」におけるフレッツの接続障害を解消したファームウェアを公開
NTT-MEは、ブロードバンドルータ「BA8000 Pro」において発生していたNTT西日本エリアのフレッツサービスに接続できない問題を解消したファームウェア(1.00.23)を公開した。
厚木伊勢原ケーブル、ウィルスメールチェックサービスを月額200円で提供
厚木伊勢原ケーブルネットワーク(神奈川県)は、CATVインターネット接続サービス「AYU-NET」のオプションとして、ウィルスメールチェックサービスを開始する。
山梨CATV、3コース6プランを値下げ。グローバルIP利用のファストプランが5千円以下に
山梨CATV(山梨県)は、CATVインターネット接続サービス「ふるーつねっと」の利用料を、3コース6プランにおいて値下げする。
FREESPOT追加情報、新潟県と大阪府で一つずつ追加
メルコが提供する公衆無線LAN「FREESPOT」は、新潟県と大阪府でそれぞれ1つずつアクセスポイントを追加した。
[Yahoo! BB開局情報] 秋田県など5府県合わせて7局を24日開通に追加
Yahoo! BBは、秋田県など5府県合わせて7局を、あらたに新規開局予定リストに追加した。
NTT東日本、ピアツーピア技術による低コストブロードバンド配信実験。オールナイトニッポンなど
NTT東日本は、ニッポン放送などと共同で「ピアツーピア(P2P)配信」による大容量配信システムの検証実験を実施する。実験期間は12月18日から2003年3月20日。
NTT東、群馬県でフレッツ・ADSLモアの提供地域を拡大
NTT東日本は、群馬県でフレッツ・ADSLモアの提供地域を拡大、あらたに明和町と嬬恋村でも提供すると発表した。いずれも受付開始は12月17日で、提供開始は2003年3月10日の予定。
h555.net、16局舎をmyBroadエリアに変更して開局を前倒し
関西ブロードバンドは、ADSLサービス「h555.net」のサービスエリアのうち、commitADSL(一定数の予約が集まってから開局準備にかかる)の一部を、myBroadエリアに変更すると発表した。他事業者との競争のため。
総務省、中継接続・IP電話発携帯着の場合の料金設定を検討する研究会
総務省は、中継接続およびIP電話発携帯着の場合の料金設定の検討を目的として「料金設定の在り方に関する研究会」を発足させた。
NTT東西が接続料金を再申請。西日本のDSL回線利用料は値上げに
NTT東日本とNTT西日本は、平成14年度の接続料金の再申請をおこなった。12月6日にいったん申請されていたが、NTT東西で同一料金なのはおかしいとして、総務省が認可しないと通知していた。
NTT-MEの「BA8000 Pro」、西日本のフレッツサービスにて接続障害
NTT-MEは、同社のブロードバンドルータ「BA8000 Pro」について、NTT西日本エリアのフレッツサービスにて使用した場合、接続障害が生じることを確認したと発表した。
エキサイト、大晦日夜より「浜崎あゆみのカウントダウンLive」を完全生中継
エキサイトは、国立代々木競技場第一体育館にて開催される浜崎あゆみカウントダウンLiveの模様を、今年もネットライブ中継する。
NTT西、静岡県でフレッツ・ADSLの事前予約受付エリアを拡大
NTT西日本は本日、静岡県の一部でフレッツ・ADSLの事前予約受付エリアを拡大させた。
トレンドマイクロ、ウイルスバスター2003の修正モジュールを公開
トレンドマイクロは、アンチウイルスソフト「ウイルスバスター2003」の修正モジュールを公開した。Windows版が対象となる。
イー・アクセス、千葉・愛知・福岡の25局でサービスイン
イー・アクセスは、千葉県・愛知県・福岡県の25局でADSLサービスの提供を開始した。
フュージョン、来春より東京ガスにIP電話サービスを提供。全事業所導入で電話関連コスト50%削減へ
フュージョン・コミュニケーションズは、NTTデータより東京ガス向けのIP電話サービスを受注したと発表した。東京ガス全事業所への導入が完了すると、電話関連コスト約50%削減が期待できるという。
アジレント、IP電話の通話品質評価ソフトウェアを発売。音声品質と接続品質のリアルタイム算出が可能
アジレント・テクノロジーは、IP電話サービスの事業者や機器メーカー向けに、IP電話の音声品質と接続品質を同時に解析できるソフトウェア「Agilent J6844A テレフォニー・ネットワーク・アナライザ」の提供を開始した。
FREESPOT、岡山県など全国9県の12か所でエリア拡大
メルコの公衆無線LANサービスであるFREESPOTは、全国9県の12か所であらたにアクセスポイント設置箇所を拡大させた。
TikiTiki、東北・新潟エリアでTOHKnet ADSL回線による新サービス
TikiTikiインターネット(エヌディエス)は、東北電力系のTOHKnetが提供しているDSL回線を採用したADSLサービス「TikiTiki ADSLコース TOHK(トーク)プラン」を2003年1月より提供する。
ビー・ビー・テクノロジー中心の新会社、社名は「ソフトバンクBB」に
ソフトバンクは、ビー・ビー・テクノロジーなど4社の子会社を合併する新会社の社名を「ソフトバンクBB」とすると発表した。この合併は、9月中間決算の説明会で発表されていたもの。
ナイトホスピタル最終回の今日、ShowTimeで動画付きチャットイベント開催。夜9時スタート
ショウタイムは、仲間由紀恵主演の連続テレビドラマ「ナイト ホスピタル 病気は眠らない」最終回の今日、最終回を見ながらチャットを楽しめる「リアルタイム“救急”チャットイベント」を開催する。
行田ケーブルテレビ、下り速度を4Mbpsにアップ。1月6日より
行田ケーブルテレビは、インターネット接続サービス「浮き城ネット」の下り通信速度を、現在の2Mbpsから4Mbpsにアップする。速度の改定は1月6日に実施される予定。
[Yahoo! BB開局情報] 鹿児島県など10県合わせて24局がサービスイン。うち半数は新規リスト追加局
Yahoo! BBは、鹿児島県での7局をはじめ、青森、秋田、宮城、新潟、長野、滋賀、高知、福岡、熊本の10県合わせて24局であらたにADSLサービスの提供を開始した。
アッカ、神奈川・福岡の一部局で予約受付開始
アッカ・ネットワークスは、神奈川県・福岡県の一部局舎にて、ADSLサービスの予約受付を開始した。

