最新ニュース(6,274 ページ目)

「こうのとり」2号機のISS結合の瞬間、クルーの様子をYouTubeで
YouTubeのJAXAオフィシャルチャンネルでは、宇宙ステーション補給機「こうのとり」2号機が、国際宇宙ステーション(ISS)に結合されたときの様子をダイジェストで公開している。

【中学受験】日能研、麻布・栄光・慶應普通部の合格者数を追加
日能研は2月3日、ホームページの合格実績ページを更新し、麻布、栄光、慶應義塾普通部などの日能研生合格者数を発表した。

手のひらに初音ミクを3D表示……KDDI、3Dオブジェクトを表示する「手のひらAR」をデモ展示
KDDI、KDDI研究所、クリプトン・フューチャー・メディアは3日、第62回さっぽろ雪まつりの特設イベント会場「SNOW MIKU for SAPPORO 2011」にて、ARアプリケーション「手のひらAR」の展示およびデモンストレーションを実施することを発表した。

パナソニック、新パネル採用の「黒が冴える」3Dプラズマテレビ
パナソニックは3日、3D対応プラズマテレビ「3D VIERA」の新製品として、「VT3シリーズ」「GT3シリーズ」「ST3シリーズ」を発表。3月11日から順次発売する。価格はオープン。

珍しいボブカット姿も!北川景子の新CM&メイキング映像公開中
auの2011年春モデルとして発売されているソニー・エリクソンの「Cyber-shotケータイ S006」のスペシャルサイトでは、北川景子が出演する新CMやメイキングムービーのほか、フォトギャラリーなどを公開中だ。

パナソニックSN、デジタルサイネージ「NMコントローラ」に無線LANを搭載
パナソニック システムネットワークスは3日、デジタルサイネージソリューション「NMstage」において、再生装置「NMコントローラ」(AF-NMCT31R)の新商品を発売した。ファンレス構造を採用するとともに、無線LANを標準で搭載した。

0.1ポイント差の首位争いを制したNEC……2010年の国内PC出荷実績
MM総研は3日、2010年1~12月のPC国内出荷実績を調査して結果を発表。出荷台数と出荷金額のともに前年比17%増のプラス成長を記録した。

ソフトバンク、前年同期10%増で売上2兆2499億円……2011年3月期 第3四半期決算短信
ソフトバンクは3日、2011年3月期 第3四半期の連結業績(2010年4月1日~2010年12月31日)を発表した。

NTTドコモ、バカラとのコラボモデル「SH-09C」発表……1,410万画素カメラや、アクセスポイント機能も
NTTドコモは3日、バカラとのコラボレーションモデル「SH-09C」(シャープ製)を開発したと発表。全国で5,000台の限定販売で、3月に発売する予定だという。

ソフトバンク、2011年3月期決算発表会をユースト配信……本日16:30から
ソフトバンクは3日、同日開催する2011年3月期第3四半期決算説明会の模様を、ユーストリームで配信する。配信時間は16:30から。

韓流ロリータアイドルの悩殺ショットも!「KOREA BEAUTY」で120枚を一挙に
韓流アイドルのグラビア写真やメイキング動画を公開する「KOREA BEAUTY」が更新された。

AndroidアプリをPCからダウンロード……Android MarketのWeb版が公開
米グーグル(Google)は2日(現地時間)、Android端末向けアプリを提供する「Android Market」に関して、PCからアプリをダウンロードできるWeb版を公開した。

【中学受験】日能研、開成&武蔵の合格速報を発表
日能研は2月3日、ホームページの合格実績ページを更新し、開成中学校の同日午後2時時点の日能研生合格者数を発表した。
![スマートフォンのウイルスに注意!…1月のウイルス・不正アクセス状況[IPA] 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/125333.jpg)
スマートフォンのウイルスに注意!…1月のウイルス・不正アクセス状況[IPA]
情報処理推進機構(IPA)は3日、2011年1月のコンピュータウイルス・不正アクセスの届出状況、および今月の呼びかけをまとめた文書を公開した。

30分以内で会いに行ける“看板スタッフ”はどの子!? 新サービス登場
iPhoneアプリ「30min.ランチおでかけ」と飲食情報サイト「カンバン娘」がコラボレーションを実施している。

プライベートクラウド市場が急拡大中、インターナルタイプ市場は641億円……矢野経済研調べ
矢野経済研究所は3日、国内における「インターナルプライベートクラウド」市場の調査結果を公表した。調査期間は2010年5月~2011年1月で、国内の民間企業および自治体496件に対する郵送アンケートなどを実施したもの。

日本ビクター、写真も動画も瞬間を捉える新スタイルのハイブリッドカメラ
日本ビクター(ビクター・JVC)は3日、高速連写が可能な写真撮影機能とフルHDの高画質の動画撮影機能を兼ね備えたハイブリッドカメラ「GC‐PX1」を発表。2月下旬から発売する。価格はオープンで、予想実売価格は100000円前後。

レノボ、ノートPC「Lenovo G565」のテンキーに仕様違い製品が混入……交換修理を実施
レノボ・ジャパンは、同社製ノートPCの一部に仕様の異なるキーボードデザインを搭載した製品が含まれていたと発表。交換修理の受付を開始した。

日本がFIFAランキング17位にランクアップ!フランスよりも上位に
FIFA(国際サッカー連盟)が最新のFIFAランキングを発表。日本は、強豪フランス(19位)、パラグアイ(24位)、メキシコ(27位)などよりも上位となる17位にランクインした。

NTTドコモ、「REGZA Phone T-01C」のソフトウェア更新を発表……おサイフのエラーが改善
NTTドコモは3日、昨年12月に発売したAndroidスマートフォン「REGZA Phone T-01C」のソフトウェアの更新開始を発表した。

スマートスタイル他3社、iPhone/iPad向け書類共有ソリューション「SyncBoard for Enterprise」発売
スマートスタイルとフィードテイラーと住友セメントシステム開発はの3社は3日、iOSアプリを用いた企業向けドキュメント配信管理クラウドサービス「SyncBoard for Enterprise」の提供を開始した。

米アップル、CDMA版iPhone 4の予約受付を2月3日に開始
米アップルは現地時間2日、先に発表済みだったCDMA版iPhone 4(米国のキャリアはVerizon Wireless)の予約受付を米国で3日に開始すると発表した。
![[FREESPOT] 愛知県のカルテットにアクセスポイントを追加 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/113086.gif)
[FREESPOT] 愛知県のカルテットにアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、愛知県のカルテットに設置されたアクセスポイントを新たに追加した。

有坂来瞳が青年実業家と入籍、ブログで「今とても幸せです」
タレントの有坂来瞳が、2歳年上の青年実業家との入籍をオフィシャルブログで報告した。