2011年5月のニュース一覧(4 ページ目)

3Dの映像やゲームが最大250型の大画面で楽しめるプロジェクター
加賀コンポーネントは30日、3Dの映像やゲームが楽しめるHDMI(1.4a 3D)対応のDLPプロジェクター「KG-PT401X」を発表した。販売開始は7月。価格はオープンで、予想実売価格は90000円前後。

カルチュア・コンビニエンス・クラブ、日韓でのポイント交換サービスを開始
カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)は30日、共通ポイントサービス「Tポイント」と、韓国の共通ポイントサービス「OKキャッシュバックポイント」とのポイント交換サービスを開始した。

TKO木本、Googleストリートビューに偶然写り込む「ほんまに載ってた!!」
お笑いコンビTKOの木本武宏が、Googleのウェブサービス「Googleストリートビュー」に偶然写り込んでしまったことをブログで報告している。

【Interop Tokyo 2011(Vol.2)】情報通信関連の専門イベント開幕迫る!その見どころは?
いよいよ6月7日(展示会は8日)から10日まで開催される「Interop Tokyo 2011」。最先端の情報通信関連の専門イベントとして、今年も約14万人の来場者が見込まれる一大イベントだ。

「実用Android派」と「エンタメiPhone派」で市場の2極化が明確に……M1・F1総研
若者層のマーケティング調査機関であるM1・F1総研(Media Shakers運営)は30日、M1層(20歳~34歳男性)ビジネスマンおよびM2層(35~49歳男性)ビジネスマンに対して実施した『スマートフォンの使い方調査』の結果を公表した。
![[FREESPOT] 兵庫県のスカーレットの小鳥など5か所にアクセスポイントを追加 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/136428.jpg)
[FREESPOT] 兵庫県のスカーレットの小鳥など5か所にアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、兵庫県のスカーレットの小鳥など5か所に設置されたアクセスポイントを新たに追加した。

スマイレージがメンバー追加オーディション!ブログには複雑な心境も
ハロー!プロジェクトの4人組アイドルグループ、スマイレージが新メンバーオーディションを開催する。

長友、インテル移籍後初のタイトル!HPにインタビューも
イタリアのサッカーチームが参戦して開催されるカップ戦、コッパ・イタリアの決勝が29日に行われ、日本代表DF長友佑都が所属するインテルが2年連続7度目の優勝を果たした。

KDDI、気象情報活用サービス「ソラテナ」の全国展開をスタート
ウェザーニューズとKDDIは30日、auケータイおよびauスマートフォン向けに、気象情報にコミュニケーション要素を加えた新感覚サービス「ソラテナ」について、全国展開を開始した。

ライカ、タッチ液晶/GPS搭載で3D対応のコンパクトデジカメ
ライカカメラジャパンは、同社初のタッチパネル液晶搭載コンパクトデジタルカメラ「ライカ V-LUX 30」を発表した。販売開始は6月10日。価格はオープンで、直営店価格は76000円。

【Interop Tokyo 2011(Vol.1)】D-Link、Wi-Fiクラウドソリューションを初公開
D-Linkは、今年の「Interop Tokyo 2011」で「D-Link Smart Green Wi-Fi & Ethernet」をテーマに、Wi-FiソリューションやIPv6ソリューションの紹介、新スイッチ製品の展示などを行う予定だ。

【今週のイベント】海外では「COMPUTEX TAIPEI」、国内では「LinuxCon Japan」が
5月30日から開催予定のイベントを紹介する。海外ではアジア最大級のCOMPUTEX、国内ではLinuxCon Japanが開催される。

【Androidアプリ(Vol.3)】高校時代から愛用のマクドナルド!定番アプリを利用中
メールなんかを打つとき「ま」と入れると、予測変換で1番先に「マック」と出てくる。がっついてんなーわたし(笑) 色気ゼロー

Androidマーケットの有料アプリ、約8割が100ダウンロード以下
アプリケーションストアに関する分析を行うDistimoは、最新レポートを公開。Androidマーケットにおける有料/無料アプリのダウンロード状況が記載されている同レポートによれば、Androidマーケットにおける有料アプリ数は7万2,000。

砂漠を歩く男性?SCEが謎のカウントダウンサイトをオープン
ソニー・コンピュータエンタテイメントは、「desert」と題したカウントダウンンサイトを公開しました。

【地震】福島第一原子力発電所の状況(29日午後4時現在)
東京電力が29日午後4時現在として発表した福島第一原子力発電所の状況は以下の通り。

【地震】福島第一原子力発電所の状況(29日午前9時現在)
東京電力が29日午前9時現在として発表した福島第一原子力発電所の状況は以下の通り。

経産省、夏の電気使用制限を発表!6月2日から制度説明会も
経済産業省は、夏期の電力需給対策について電気事業法27条による電気の使用制限を発動した。

SKE48、エイベックスへの移籍を発表
SKE48は28日、レコードレーベルをエイベックス・トラックスに移籍することを発表した。

【地震】東電、福島原発1号機タービン建屋への飛散防止剤散布風景を公開
東京電力は28日、福島第一原子力発電所1号機タービン建屋への飛散防止剤散布風景の動画を公開した。

米グーグル、モバイル決済サービス「Google Wallet」発表イベントをビデオ公開
米グーグル(Google)は26日(現地時間)、モバイル決済サービス「Google Wallet」を発表し、現地でローンチイベントを開催。

摩擦抵抗や電気抵抗、激減させるケミカル
ガソリン車の燃費を向上させたり、EVの性能向上を図るには抵抗を減らすことが何より重要だ。車重を軽くしたり、空気抵抗を減らすことはもちろん、転がり抵抗も大きい。

アジア最大級のコンピュータイベント「COMPUTEX TAIPEI 2011」が来週開幕!
31日から6月4日の会期で、「COMPUTEX TAIPEI 2011」が台湾で開幕する。

石原都知事、天然ガス発電所に前向きな姿勢
石原都知事は27日、定例記者会見で、天然ガスを使った火力発電所の利用について前向きな姿勢を示した。