その他のニュース記事一覧(915 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタル その他ニュース記事一覧(915 ページ目)

USBフラッシュメモリ内のMP3/WMAも再生可能! ロジテック、SRS WOW搭載FMトランスミッタ 画像
その他

USBフラッシュメモリ内のMP3/WMAも再生可能! ロジテック、SRS WOW搭載FMトランスミッタ

 ロジテックは、米SRSの音響技術「SRS WOW」を搭載した車載用FMトランスミッタ「LAT-FM311U」を5月中旬に発売する。カラーはナイトブラック/スノーホワイト/ロイヤルウッド/カーボンブラックの4色を用意。価格はオープンで、同社直販サイトでの販売価格は8,980円。

インプレスR&D分社化、新媒体立ち上げか 画像
その他

インプレスR&D分社化、新媒体立ち上げか

 12日、インプレスホールディングスは、子会社であるインプレスR&Dの会社分割について発表した。

ACCSら、ファイル共有ソフト対策の協議会設立 画像
その他

ACCSら、ファイル共有ソフト対策の協議会設立

 12日、著作権団体と電気通信事業者は、ファイル共有ソフトを悪用した著作権侵害に対処するための対策協議会を設立した。

ビクターとケンウッド、経営統合で合意——10月に共同持株会社設立へ 画像
その他

ビクターとケンウッド、経営統合で合意——10月に共同持株会社設立へ

 日本ビクターとケンウッドは12日、経営統合することで合意に達したと発表。6月27日開催の株主総会での承認を前提として、10月1日付けで共同持株会社「JVC・ケンウッド・ホールディングス」を設立する。

米McAfee、安全検索サービス「McAfee Secure Search Service」と安全認定サービス「McAfee Secure for Web Sites」 画像
その他

米McAfee、安全検索サービス「McAfee Secure Search Service」と安全認定サービス「McAfee Secure for Web Sites」

 米McAfeeは7日(現地時間)、安全検索サービス「McAfee Secure Search Service」、および安全認定サービス「McAfee Secure for Web Sites」を発表した。なお、日本での提供予定は未定となっている。

日本HP、ユーザーによるユーザー情報の追加・更新が可能なID管理ソフトウェア 画像
その他

日本HP、ユーザーによるユーザー情報の追加・更新が可能なID管理ソフトウェア

 日本ヒューレット・パッカードは12日、Webアクセス管理ソリューション「HP IceWall」ファミリーの新製品として、ID管理ソフトウェア「HP IceWall Identity Manager 4.0」を発表した。

ウィルコムら4社、健康情報を電子化して一元的に管理・閲覧できる「ポケットカルテ」試験サービス 画像
その他

ウィルコムら4社、健康情報を電子化して一元的に管理・閲覧できる「ポケットカルテ」試験サービス

 ウィルコムら4社は、電子カルテを活用した医療サービス「ポケットカルテ」を4社共同で開発し、2008年秋の本格サービス開始に向けた試験サービスを6月1日より実施する。

1GBまで無料、リコーのオンラインストレージ「quanp」開始 画像
その他

1GBまで無料、リコーのオンラインストレージ「quanp」開始

 リコーは12日15時より、個人ユーザ向けのオンラインストレージサービス「quanp(クオンプ)」を開始した。コンシューマー向けのWebサービス事業への本格参入になるとのこと。

OKI、ワンセグ受信用LSI出荷開始〜小型・低消費電力でOFDM復調機能も統合、業界最小サイズ 画像
その他

OKI、ワンセグ受信用LSI出荷開始〜小型・低消費電力でOFDM復調機能も統合、業界最小サイズ

 沖電気工業(OKI)は12日より、ワンセグ放送受信用ワンチップLSI「ML7147」のサンプル出荷を開始した。

iPod touchが駅情報を自動表示〜クウジット×赤松正行のコラボ「ロケーション・アンプ for 山手線」 画像
その他

iPod touchが駅情報を自動表示〜クウジット×赤松正行のコラボ「ロケーション・アンプ for 山手線」

 ソネットエンタテインメント(So-net)の子会社であるクウジット(Koozyt)は12日、「PlaceEngine」を利用して山手線電車内で現在地に連動した駅情報を表示するiPhone/iPod touch用アプリケーション「ロケーション・アンプ for 山手線」を発表した。

パイオニア、実売50,000円のDVD5.1chサラウンドシステム——1,080p対応HDMI端子を搭載 画像
その他

パイオニア、実売50,000円のDVD5.1chサラウンドシステム——1,080p対応HDMI端子を搭載

 パイオニアは12日、1,080p出力対応のHDMI端子を搭載する5.1ch対応DVDオーディオシステム「HTZ-373DV」を発表した。価格はオープンで、予想実売価格は50,000円。5月下旬発売。

パイオニア、高性能カーナビのデータ管理基盤に日立の組込DB「Entier」を採用 画像
その他

パイオニア、高性能カーナビのデータ管理基盤に日立の組込DB「Entier」を採用

 日立製作所は12日、同社の組込データベース「Entier」が5月下旬発売のパイオニアのカーナビゲーション「サイバーナビ」のデータ管理基盤に採用されたと発表した。

住友電工、OpenOffice.orgを標準オフィスソフトとして採用、全社的に活用へ 画像
その他

住友電工、OpenOffice.orgを標準オフィスソフトとして採用、全社的に活用へ

 住友電気工業は12日、社内で使用するオフィスソフトとして、オープンソースソフトウェアの「OpenOffice.org」を4月より全社レベルで採用したと発表した。

OKI、顔検出エンジンの一部をLSI化〜処理能力の低い組込機器でも高速実現 画像
その他

OKI、顔検出エンジンの一部をLSI化〜処理能力の低い組込機器でも高速実現

 沖電気工業(OKI)は12日に、「顔画像処理ハードウェアIP」(部分的な回路情報)の販売を開始した。

サンとシスコ、ディザスタ・リカバリ・ソリューション「セキュアDRソリューション」 画像
その他

サンとシスコ、ディザスタ・リカバリ・ソリューション「セキュアDRソリューション」

 サン・マイクロシステムズとシスコシステムズは12日、ディザスタ・リカバリ分野で協業し、新たに、暗号化された通信経路を利用したディザスタ・リカバリ・ソリューション「セキュアDRソリューション」を発表した。発売は5月21日の予定だ。

東京ベイネットワーク、新たなインターネットコースを設置 画像
その他

東京ベイネットワーク、新たなインターネットコースを設置

 東京都中央区、江東区のCATV業者、東京ベイネットワークは2008年5月1日から新たに2つのインターネットコースを設置した。

ドコモ、プラダがデザインした携帯電話「PRADA Phone by LG」を6月に発売 画像
その他

ドコモ、プラダがデザインした携帯電話「PRADA Phone by LG」を6月に発売

 NTTドコモグループ9社は、ヨーロッパなどで販売されているプラダとLGの共同開発携帯電話「PRADA Phone by LG」をさらに自社向けに開発し、6月以降に発売する。価格はオープン。

Share初の逮捕者! 「コードギアス」「ガンダム」アップロードの疑いで3人を摘発 画像
その他

Share初の逮捕者! 「コードギアス」「ガンダム」アップロードの疑いで3人を摘発

 京都府警生活経済課ハイテク犯罪対策室と五条署、宇治署、田辺署は9日、ファイル共有ソフト「Share」を通じてテレビアニメ番組を権利者に無断でアップロードし送信できる状態にしていた3人を逮捕した。

【詳報】動画を見ながらヤフオクか?——Yahoo!JAPANとニコニコ動画が提携 画像
その他

【詳報】動画を見ながらヤフオクか?——Yahoo!JAPANとニコニコ動画が提携

 ヤフーとニワンゴは9日、ポータルサイト「Yahoo!JAPAN」と動画投稿サイト「ニコニコ動画」の連携を発表した。

富士通、組み込みソフトウェア「Inspirium」の新製品発売&既存ソフトウェアの強化 画像
その他

富士通、組み込みソフトウェア「Inspirium」の新製品発売&既存ソフトウェアの強化

 富士通は、同社の組み込みソフトウェア「Inspirium 辞書検索ライブラリ V1.0」と「Inspirium HomeNetworkライブラリ for ネットTV V1.0」の2製品をあらたに発売した。

アメリカ国立大気研究センター、76テラフロップスの性能を持つIBMのスパコンを導入 画像
その他

アメリカ国立大気研究センター、76テラフロップスの性能を持つIBMのスパコンを導入

 アメリカ国立大気研究センター(NCAR)は8日、異常気象と地球の将来的な気候の研究において、IBMのスーパーコンピューター「Power 575 Hydro-Cluster」を導入したと発表した。

ナビポータル、パイオニアのカーナビ向け情報配信サービスを6月末に開始 画像
その他

ナビポータル、パイオニアのカーナビ向け情報配信サービスを6月末に開始

 ソフトバンクテレコムの3社は9日、2007年7月9日に共同出資により設立した企画会社の社名を「ナビポータル株式会社」に変更し、通信型カーナビゲーションを使用したテレマティクスサービスの第1弾として、エアーナビ「AVIC-T10」向けのサービスを6月末より開始する。

マイクロソフト、2008年5月のセキュリティパッチは「緊急」3件、「警告」1件 画像
その他

マイクロソフト、2008年5月のセキュリティパッチは「緊急」3件、「警告」1件

 マイクロソフトは9日、2008年5月のセキュリティ情報の事前通知を行った。セキュリティパッチの公開は5月14日に行われる予定だ。

モノトーン「ヨン様ケータイ」vs.超ド派手「倖田來未ケータイ」〜SBモバイルから発売開始 画像
その他

モノトーン「ヨン様ケータイ」vs.超ド派手「倖田來未ケータイ」〜SBモバイルから発売開始

 ソフトバンクモバイルは10日より、「fanfun. SoftBank 815T」(東芝製)のコラボレーションモデル「倖田來未モデル」および「ペ・ヨンジュン モデル」の発売を開始する。

  1. 先頭
  2. 860
  3. 870
  4. 880
  5. 890
  6. 900
  7. 910
  8. 911
  9. 912
  10. 913
  11. 914
  12. 915
  13. 916
  14. 917
  15. 918
  16. 919
  17. 920
  18. 930
  19. 940
  20. 最後
Page 915 of 1,643
page top