その他のニュース記事一覧(1,280 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタル その他ニュース記事一覧(1,280 ページ目)

J:COM、3月末の加入者数を発表。インターネット接続サービスは77.7万世帯に 画像
その他

J:COM、3月末の加入者数を発表。インターネット接続サービスは77.7万世帯に

 ジュピターテレコム(J:COM)は、2005年3月末の加入者数を発表した。それによると、インターネット接続サービス「J-COM Net」は前年同期比(以下同じ)11.0万世帯増の77.7万世帯となった。

CTBメディア、@NetHomeと業務提携しコンテンツサービスなどを提供 画像
その他

CTBメディア、@NetHomeと業務提携しコンテンツサービスなどを提供

 大分県のCTBメディアは、アットネットホームと業務提携し、@NetHomeによるブロードバンドコンテンツやプレミアオプションサービスをケーブルインターネットで提供する。

マイクロソフト、WindowsやWordなどのセキュリティ更新プログラム8本を公開 画像
その他

マイクロソフト、WindowsやWordなどのセキュリティ更新プログラム8本を公開

 マイクロソフトは13日、月例のセキュリティアップデートとして、Windowsをはじめとする各種ソフトウェアの脆弱性を回避する修正プログラムを、新たに8件公開した。そのうち5件の最大深刻度が、4段階の最上位である「緊急」に指定されている。

ビクター、新開発「3CCDカメラシステム」搭載の500万画素デジタルビデオカメラ2機種 画像
その他

ビクター、新開発「3CCDカメラシステム」搭載の500万画素デジタルビデオカメラ2機種

 日本ビクターは12日、新開発の「3CCDカメラシステム」を搭載した、500万画素デジタルビデオカメラ2機種を発表した。

FOMAでiモードパケット課金情報が消失 画像
その他

FOMAでiモードパケット課金情報が消失

 NTTドコモは、FOMAのiモードサービスにおいて、パケット通信料金の課金データの一部が消失する現象が発生していたと発表した。交換機の設定に誤りがあったのが原因。

ヤフー、Yahoo!フォトとYahoo!ブリーフケースの保存容量を最大1Gバイトに拡大へ 画像
その他

ヤフー、Yahoo!フォトとYahoo!ブリーフケースの保存容量を最大1Gバイトに拡大へ

 ヤフーは今年の夏にかけて、オンラインアルバムサービス「Yahoo!フォト」とデータストレージサービス「Yahoo!ブリーフケース」の保存容量を、現行の合計30MBから、最大で合計1Gバイトへと拡大する。

オリンパス、「OLYMPUS Viewer 1.3」「OLYMPUS Studio 1.3」のアップデータを公開 画像
その他

オリンパス、「OLYMPUS Viewer 1.3」「OLYMPUS Studio 1.3」のアップデータを公開

 オリンパスは13日、同社デジタルカメラ用ソフト「OLYMPUS Viewer 1.3」「OLYMPUS Studio 1.3」のアップデータを公開、ダウンロードサービスを開始した。

市川ソフト、RAW現像ソフト「SILKYPIX Developer Studio」の開発テスト版を公開 画像
その他

市川ソフト、RAW現像ソフト「SILKYPIX Developer Studio」の開発テスト版を公開

 市川ソフトラボラトリーは12日、RAW現像ソフト「SILKYPIX Developer Studio」の開発テスト版を製品版ユーザー向けに公開した。

Google、Gmailに日本語版インターフェイスを提供。全13言語対応に 画像
その他

Google、Gmailに日本語版インターフェイスを提供。全13言語対応に

 Googleは、招待制無料メールサービスの「Gmail(ジーメール)」で、日本語版を含む、英語以外の諸言語版インターフェースを提供することを発表した。現在、日本語のインターフェースではないユーザーも、順次、日本語に変更されていくという。

ライブドアとフジテレビ、協議は続けているが詳細は決まっていないとコメント 画像
その他

ライブドアとフジテレビ、協議は続けているが詳細は決まっていないとコメント

 ライブドアは、「フジテレビジョンと、同社との資本提携、業務提携、及び当社によるニッポン放送株式の今後の保有について協議を行っているのは事実でありますが、詳細は決まっておりません」とのコメントを発表した。

Mac OS Xの次期バージョン「Tiger」は4/29に登場 画像
その他

Mac OS Xの次期バージョン「Tiger」は4/29に登場

 アップルコンピュータは、Mac OS X 10.4「Tiger」の販売を4月29日18時から開始する。また同時刻には、直販店でイベントが行われる。

モバイルでもQoSを! 次世代ブロードバンドのあり方とは? 画像
その他

モバイルでもQoSを! 次世代ブロードバンドのあり方とは?

 次世代のブロードバンドは、「モバイル」と「QoS」がポイントになりそうだ。次世代ブローバンドセミナー2005で行われたパネルディスカッション「今後のブロードバンド通信に向けて」によるものだ。

フローステートルータは回線の使用率を向上させる 画像
その他

フローステートルータは回線の使用率を向上させる

 次世代のルーティング技術として注目を浴びつつある「フロールーティング」だが、“インターネットの父”と呼ばれているDr.Lawrence Roberts氏が中心人物の一人として開発を進めている。「次世代ブロードバンドセミナー2005」で講演を行った。

IRI、鷹山のWiMAXサービスに技術協力 画像
その他

IRI、鷹山のWiMAXサービスに技術協力

 鷹山とインターネット総合研究所(IRI)は、WiMAX規格において技術提携を行った。具体的には、共同でネットワーク構築とともに、オンラインゲーム、医療やホームセキュリティなどのアプリケーションを開発する。

コレガ、コンパクトな100BASE-TX/10BASE-TスイッチングHUB新製品2機種を発売 画像
その他

コレガ、コンパクトな100BASE-TX/10BASE-TスイッチングHUB新製品2機種を発売

 コレガは、コンパクトサイズの100BASE-TX/10BASE-TスイッチングHUBの新製品2機種を発売する。

オンキヨー、同社製品とiPodシリーズが連動するiPod専用ドックを発売 画像
その他

オンキヨー、同社製品とiPodシリーズが連動するiPod専用ドックを発売

 オンキヨーは、同社製品とアップルコンピュータのiPodシリーズが連動するiPod専用ドック「RI Dock」(Remote Interactive Dock for iPod)の新製品「DS-A1」を5月11日に発売する。

リンククラブ「LC HIKARI 100M」で初期・月額費用無料やiPod(R)shuffleプレゼント 画像
その他

リンククラブ「LC HIKARI 100M」で初期・月額費用無料やiPod(R)shuffleプレゼント

 リンククラブは、東京、神奈川、千葉、埼玉、群馬で提供中のTEPCOひかりの回線を使ったFTTHサービス「LC HIKARI 100M」において、初期費用と最大3か月分の月額料金が無料になる「感謝キャンペーン」を実施している。

チェック・ポイント、アンチウイルス機能を統合した中規模向けセキュリティソリューションを発表 画像
その他

チェック・ポイント、アンチウイルス機能を統合した中規模向けセキュリティソリューションを発表

 チェック・ポイント・ソフトウェア・テクノロジーズは、中規模環境向け統合セキュリティ・ソリューションの拡張版となる「Check Point Express CI」を発表した。

hi-ho、フレッツ・光プレミアム マンションタイプに既存コースで対応 画像
その他

hi-ho、フレッツ・光プレミアム マンションタイプに既存コースで対応

 hi-hoは、NTT西日本が4月6日から提供を開始した「フレッツ・光プレミアム マンションタイプ」に、既存の「Bフレッツ・マンションコース」および「Bフレッツ・ライトコース」で対応する。

松下、ポイズンピル導入の報道を受けてコメントを発表 画像
その他

松下、ポイズンピル導入の報道を受けてコメントを発表

 松下電器産業は12日、一部の報道で同社が6月に開催を予定している株主総会の議題として、「毒薬条項(ポイズンピル)」の導入提案を行うかのような記事が掲載されたことを受けて、コメントを発表した。

シャープスペースタウン、T-comのADSLに対応するコースの新規受付を終了 画像
その他

シャープスペースタウン、T-comのADSLに対応するコースの新規受付を終了

 シャープスペースタウンインターネット接続サービスは、T-com ADSL対応オプションの新規受付を4月25日で終了する。また、フレッツ・ADSL対応オプションにおける、フレッツ・ADSLの代行申し込みも同様だ。

ワイヤレス・ゲート、羽田空港で公衆無線LAN体験キャンペーン実施中 画像
その他

ワイヤレス・ゲート、羽田空港で公衆無線LAN体験キャンペーン実施中

 複数の公衆無線LANサービスと提携し、全国2,288か所の無線APが使えるサービス「ワイヤレス・ゲート」では、4月11日(月)から3日間、羽田空港でサービス体験イベントを始めた。

トレンドマイクロ、スパイウェア対策を強化した企業向けセキュリティ製品を発表 画像
その他

トレンドマイクロ、スパイウェア対策を強化した企業向けセキュリティ製品を発表

 トレンドマイクロは11日、企業向け総合セキュリティ製品の最新版「ウイルスバスター コーポレートエディション 7.0」を5月18日に発売すると、東京・新宿で開かれた記者発表会にて発表した。

携帯電話とPCの連携サービスを提供するポータルサイト「DUOGATE」がオープン 画像
その他

携帯電話とPCの連携サービスを提供するポータルサイト「DUOGATE」がオープン

 Duogateは、携帯電話とPCの連携サービスを提供するポータルサイト「DUOGATE」を開設した。同社は、2004年12月にKDDIとエキサイトが共同で設立した事業者。

page top