IT・デジタル その他ニュース記事一覧(1,279 ページ目)
 
    鷹山、アステルPHSの新規受付を終了。WiMAX事業に資源を集中
鷹山は、4月20日をもってアステルPHSの新規受付を終了すると発表した。利用状況を考慮しつつ、サービスも終了する予定だ。またPHS網を利用した「VSフォンサービス」についても同様の扱いになる。
 
    ジェイコム札幌、0AB〜JのIP電話サービス「J:COM PHONE」を本格展開
ジェイコム札幌は、0AB〜JのIP電話サービス「J:COM PHONE」を4月20日からすべてのエリアでサービスを開始し、本格展開する。
 
    アップル、Mac OS Xのセキュリティパッチをリリース。iSyncの脆弱性を修正
アップルコンピュータは、Mac OS Xのセキュリティパッチ「Security Update 2005-004」をリリースした。
 
    昭和電工、携帯音楽プレーヤー向けにハードディスク生産体制を増強
昭和電工は19日、ポータブルオーディオプレーヤー向けの直径1.89インチを中心とした小径のハードディスクの需要が多いことから、ハードディスクの生産能力を月産305万枚増強し、月産1,375万枚にすると決定した。
 
    NTTコム、PIPE NCCと共同で東京に「Kルートサーバ」を設置
NTTコミュニケーションズは、DNSの「Kルートサーバ」を東京に設置し、運用を開始した。ヨーロッパのレジストリ管理団体Reseaux IP Europeens Network Coordination Centre(PIPE NCC)と共同で行ったおものだ。
 
    コピーワンス番組に対応したDVD再生ソフト「PowerDVD EXPERT」を発売
ソースネクストは、一般家庭に普及するDVDプレーヤーにはない多彩な機能と高画質・高音質でDVDをより一層楽しめるDVD再生ソフト「PowerDVD EXPERT」を5月20日に発売する。価格は2,970円。
 
    インテル、高速無線通信「WiMAX」対応のシリコン・ソリューションを発表
インテルは19日、同社初のWiMAX対応システム・オン・チップ製品「インテル PRO/Wireless 5116 ブロードバンド・インターフェース」の出荷を開始したと発表した。
 
    マイクロソフト、「Windows Server 2003 日本語版」向けのService Pack1を提供開始
マイクロソフトは19日、「Microsoft Windows Server 2003 Service Pack 1(Windows Server 2003 SP1)」日本語版の無償ダウンロード提供および、CD-ROMのオーダー受付を開始した。
 
    @nifty、未登録アドレスブロック機能などにより迷惑メールへの対策を強化
@niftyは19日、新たな迷惑メール対策を4月26日から順次実施すると発表した。
 
    ソニーのデジタルカー…ウォークマンが聴けるプジョー
ソニー・ヨーロッパは、12日から14日までフランスのボルドーにて、欧州のプレス向けに、経営方針と商品の説明会「Sony Media Experience 2005」を開催した。そこでは、デジタル機器を満載したコンセプトカーの展示もあった。
 
    丸紅インフォテック、シリコン素材で作られた「iPod Shuffle」用プロテクター
丸紅インフォテックは、デジタルオーディオプレーヤー「iPod Shuffle」用のプロテクター「iPod Shuffle Silicone Jacket」を4月19日に発売する。
 
    ライブドア&フジの提携を「心より歓迎」 -フジテレビの筆頭株主SBIの北尾氏
フジテレビジョン(フジテレビ)の筆頭株主であるソフトバンク・インベストメント(SBI)の代表取締役CEO北尾吉孝氏は、ライブドア、フジテレビ、ニッポン放送の提携を「心より歓迎する」とのコメントを発表した。
 
    ライブドア、フジテレビ、ニッポン放送の業務提携と資本提携の内容
今回、合意に至ったのは、ライブドアグループが保有するすべてのニッポン放送株をフジテレビジョンに譲渡、フジテレビがライブドアに12.75%出資、フジテレビ/ニッポン放送/ライブドアの3社が業務提携の3点だ。
 
    米アドビ、米マクロメディアを34億ドルで買収
米アドビ システムズは18日(現地時間)、米マクロメディアを約34億ドルで買収する契約を締結したと発表した。
 
    「今から非常にワクワクしている」 -フジとの業務提携でライブドア堀江氏
2月8日にライブドアが時間外取引でニッポン放送株を取得してから、約2か月。ライブドア、ニッポン放送、フジテレビの3社による、資本および業務提携の基本合意により、ようやく一段落した。18日には、3社のトップがそろい、記者会見を開催した。
 
    シー・イメージ、高速画像ビューア「フォトのつばさ Ver.1.71」にアップデート
シー・イメージは16日、高速画像ビューア「フォトのつばさ」シリーズ2製品をバージョンアップし、同社Webサイトでダウンロードサービスを開始した。
 
    アッカ、学校間のクローズドネットワークをADSLで構築
アッカ・ネットワークスは、杉並区立和田中学校と上智大学四谷キャンパス間で、遠隔授業におけるネットワークの提供および環境の構築を行ったと発表した。
 
    ライブドア、フジテレビ、ニッポン放送が揃って記者会見
ライブドア、フジテレビジョン、ニッポン放送が揃って業務および資本提携の基本合意について記者会見を行っている。
 
    ジャストシステム、新型ウォークマン対応の「BeatJam」アップデータを公開
ジャストシステムは、デジタルオーディオソフト「BeatJam」の無償アップデートソフト「BeatJam デジタルオーディオプレーヤー対応強化キット Vol.2」を4月18日に公開した。
 
    ライブドアとフジテレビ、資本提携で合意。正式に発表
ライブドアとフジテレビジョン(フジテレビ)は、資本提携などについて基本合意にいたり、正式に発表した。
 
    アップル、Mac OS X 10.3.9アップデートを公開
アップルコンピュータは16日、「Mac OS X 10.3.8」を「同 10.3.9」にアップデートするソフトウェア「Mac OS X 10.3.9 Update(Delta)」を公開した。
 
    ライブドアとフジテレビ、資本提携について協議中とコメント
ライブドアとフジテレビジョン(フジテレビ)は、ライブドアがライブドア・パートナーズの全株式をフジテレビに譲渡するとの一部報道について、両社が発表した内容ではないとのコメントを発表した。
 
    プラネックス、グループ化/新事業展開説明会を開催
プラネックスコミュニケーションズは15日、同社のグループ化/新事業展開説明会を都内で開催した。
 
    NHJ、デジカメ画像をPCなしで転送・表示できる5GバイトHDDオーディオプレーヤー
エヌエイチジェイ(NHJ)は、JPEG画像表示機能搭載の5GバイトHDDオーディオプレーヤー「VHD-5100」を5月中旬に発売する。

