
ウィルコム、M2M用途に特化した「超低消費電力PHS」開発へ……電池3本で10年以上稼働 1枚目の写真・画像
ウィルコムは7日、現行製品と比較した場合1/4程度の消費電流で動作し、Machine to Machine(M2M)ソリューションの通信インフラに最適化した「超低消費電力PHSチップセット」を、エイビットの協力を得て開発することを発表した。
エンタープライズ
モバイルBIZ
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
NECやオラクルなど4社、「新世代M2Mコンソーシアム」設立
-
IIJ、M2M分野に向け「IIJモバイル」の提供を開始
-
加賀電子×ネットインデックス×日本通信、M2M事業において協業〜ソリューションをワンストップで提供
-
ウィルコム、学生限定の新規契約事務手数料無料キャンペーン6/30まで
- 佐々木希のスカートが風に!……ウィルコム新CM
- 1台加入で2台目が無料……ウィルコム「もう一台無料キャンペーン」を開始
- ウィルコム、会社分割および減増資・株式譲渡を完了……XGP事業をWCP社が承継
- 他社携帯・一般電話との通話もついに無料化……ウィルコム、「だれとでも定額」発表
- ウィルコム、更生計画案を東京地裁に提出……代表取締役にソフトバンク宮内氏
- ソフトバンク、ウィルコムのスポンサーとして契約を締結 ~ PHS事業を直接支援
- ウィルコム、「WILLCOM CORE 3G」専用データ通信カード「HX006ZT」を販売開始
- ウィルコム、会社更生手続開始が正式決定 〜SBとAPファンドとの基本合意書締結も
- ケータイ・PHSの全5社、災害用伝言板における「全社一括検索」提供開始