東京電力、スマートメーター活用サービスを本格スタート | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

東京電力、スマートメーター活用サービスを本格スタート

ブロードバンド テクノロジー
電力使用量の見える化サービスのイメージ
  • 電力使用量の見える化サービスのイメージ
  • スマートメーターオペレーションセンターの概要
 東京電力は6月30日、スマートメーターを活用した新たなサービスの導入を発表した。7月より、電力使用量の「見える化」、契約アンペアの遠隔変更などを全域で提供する。

 同社では2月より、多摩支店サービスエリアで、スマートメーターを活用したサービスの一部提供を開始していた。7月より、サービスエリア全域に対象を広げる。現在、サービスエリア全域で約220万台のスマートメーターが設置されているという。

 従来サービスとしては、引っ越しなどの際、スマートメーターの電力量(検針値)を遠隔で取得するサービス、停電の際、遠隔でスマートメーターの通電状況を確認するサービスなどを提供していた。今回あらたにスマートメーターで計測した30分ごとの電気使用量データ(0時~24時)を、Webサイト「でんき家計簿」から確認可能にする。HEMS機器を導入した場合は、リアルタイムの電流値なども把握できるとのこと。また、契約アンペア変更の際、遠隔でスマートメーターのアンペア設定も可能となる。

 同社ではスマートメーターの設置を加速し、2016年度までに約1,000万台、2020年度までに全利用世帯への設置完了(約2,700万台)を目指す方針だ。また、スマートメーターシステムのセキュリティ・運用・保守を効率的かつ一元的に管理する新組織「スマートメーターオペレーションセンター」を7月1日付で設置する。
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

page top