
富士通、エントリーディスクアレイ「ETERNUS DX90」を新規提供 〜 既存モデルは2.5インチSASに対応 3枚目の写真・画像
富士通は27日、エントリーシステム向けディスクアレイ「ETERNUS DX90」の販売を全世界で開始した。既存製品「DX60」「DX80」においては、2.5インチSASディスクドライブおよび、大容量600GBの3.5インチSASディスクドライブのサポートを開始する。
エンタープライズ
モバイルBIZ
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
富士通、SAP社の「Adaptive Computing Compliance Test」に日本メーカーで初めて合格
-
富士通とNetApp、グローバルパートナーシップの拡大を表明
-
富士通、ストレージシステム「ETERNUS」ブランドを全世界で統一
-
富士通、「ETERNUS DX60」「ETERNUS DX80」新モデルを発売
- 富士通、統数研の新スパコンを受注
- 富士通、原子力機構から日本最速スパコンシステムを受注 〜 200TFLOPSを実現
- 日本オラクルと富士通、UNIXサーバDBのアップグレード検証を共同で実施
- 日本オラクルと富士通、データベース特化型の情報ライフサイクル管理の提供で協業
- 富士通、「ETERNUS」のグローバル展開を本格化 〜 名称統一、全世界発売など
- 【富士通フォーラム(Vol.20)】投資コストと消費電力を削減する最適ストレージとは——有川保仁氏
- (動画追加)【富士通フォーラム Vol.21(ビデオニュース)】ETERNUSで実現するストレージの容量仮想化とDB運用
- 【富士通フォーラム(Vol.25)】自動化・可視化であらゆるサーバ環境を強力サポート
- 【富士通フォーラム(Vol.13)】消費電力削減に効果——ETERNUSのエコモード
- 【富士通フォーラム(Vol.11)】効果的な情報活用&高コストパフォーマンスを実現するILM
- 【富士通フォーラム(Vol.9)】投資コストと消費電力を削減——ストレージの仮想化技術
- 【富士通フォーラム(Vol.16)】12台で100台の仮想サーバを一元管理する大規模ブレードサーバPRIMERGY BX900とVMware vSphere 4
- 富士通、エントリー向けSAN対応ディスクアレイ「ETERNUS DX60/DX80」を新発売
- 富士通、名古屋大学の新スーパーコンピュータシステムを受注 〜 3システムの合計で60TFLOPSを実現
- 富士通、「仮想化ソリューションセンター」を開設〜VMware、Hyper-Vなど仮想化システムを技術支援
- 【事例取材】「狙いどおりに構築」……富士通ETERNUSで実現した明大キャンパスストレージ
- F5、富士通「ETERNUS」に対応したストレージ仮想化ソリューション「F5 ARX」
- 明治大学、国内大学では最大級のストレージシステムを導入
- 富士通、中国移動通信集団より約20億円分もの基幹システム用サーバ、ストレージを受注
- 富士通、ブレードサーバと「SAP NetWeaver 7.0 BI Accelerator」のオールインワンモデルを提供開始
- 京都大学のT2Kオープンスパコンのシステム構築が終了、本格稼働へ
- 富士通のストレージソリューションは如何に課題解決するのか?
- 【富士通フォーラム2008 Vol.18(ビデオニュース)】データセンターの温度管理を光ファイバーで!
- 【富士通フォーラム2008 Vol.14(ビデオニュース)】手のひら静脈認証か指静脈認証か?
- 【富士通フォーラム2008 Vol.13(ビデオニュース)】世界最小のWiMAX基地局を展示——台湾からも視察が!?