
KDDI、法人向けに「スマートフォンリモートデータ削除サービス」を試験提供開始 1枚目の写真・画像
KDDIは21日、法人向けのセキュリティサービス「スマートフォンリモートデータ削除サービス」を発表した。「E30HT」を法人契約している企業を対象に、7月31日より2009年12月31日までの期間、試験提供を行う。
エンタープライズ
モバイルBIZ
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
【WIRELESS JAPAN 2009(見どころチェック!)】NTTドコモ、音や映像につづく第3のメディア“触覚の通信”をデモ
-
キヤノン、オフィス向け複合機新ブランド「imageRUNNER ADVANCE」を発表
-
キヤノンMJ、ITの運用代行サービス「HOME」を発表 〜 キヤノンの新オフィス向け複合機と連携
-
オーエスプラスe、フルHD対応の家庭用プロジェクター
- クラウド時代に向けBIGLOBEは“インターネット・サービス・パートナー”に
- マイクロソフト、リモートでコードが実行される脆弱性を公表 〜 更新プログラム未公開で攻撃多発
- 丸紅、仮想化デスクトップサービス「VirtuaTop」の提供を開始
- KDDI、PCを一括管理する「PCリモート管理サービス」をSaaS型で法人向けに提供開始
- NEC、ネットブックにPCリモート機能を搭載したLaVie Light Luiモデル!
- サイバートラスト、デバイス認証用の証明書発行管理サービス「サイバートラスト デバイスID」開始
- ランサー、iPodのDockコネクタを搭載する小型プロジェクタ「iJector」
- ソフトバンクBBとファルコンSC、携帯電話を認証鍵とする「Web認証基盤」ソリューションで協業
- 日本エイサー、リモートアクセスなど機能向上を図ったホームサーバー2製品
- デル、効率性を高める仮想化ソリューション/サーバ/ストレージ新製品を発表
- イントラマート、Webアプリケーションサーバ「Resin」の独占販売権を獲得 〜 SaaS・クラウドコンピューティングに対応
- 日立、アドバンストサーバ「HA8000シリーズ」のラインアップを強化
- 【Interop Tokyo 2009(Vol.9)】どうする? 企業の新型インフルエンザ対策
- ヴイエムウェア、デスクトップ仮想化製品「VMware View 3.1」の出荷を開始
- 「WILLCOM CORE 3G」、月額料金0円からの新料金プランを個人/法人に提供開始
- NTT Com、クラウドサービス基盤構想「Setten」の実証実験を開始
- トレンドマイクロ、法人向けセキュリティ「侵入防御ファイアウォール1.1」「Trend Micro Mobile Security 5.1」発売
- ユーザー増加中!グループウェア「GRIDY」が無償で提供できる理由とは?
- IIJ、「IIJモバイル」に独自開発データ通信端末を投入 〜 プランもより安価に
- マランツ、「marantz/K.I. Signature series」30周年記念モデルのスーパーオーディオCD/CDプレーヤー
- USEN、「Business OffiSuiteお試しパック」販売開始 〜 少数アカウントで短期間試用可
- 【インタビュー】集約性能/将来性/運用性/グリーン化を強化——次世代クラウドを担う富士通BX900
- ジュニパーネットワークスとIBM、協力体制を強化 〜 クラウド活用を推進
- ビットアイル、低コストをコンセプトとしたIT事業継続サービスの提供を開始
- KDDI、au初のスマートフォン「E30HT」など法人向け新ケータイを発売開始
- SBテレコム、iPhone 3Gにも対応した新サービス「セキュアリモートゲートウェイ」提供開始
特集
エンタープライズ アクセスランキング
-
日本初の放送業界向けクラウド!フジテレビ系列で来年10月から採用
-
リコーテクノシステムズ、文書の電子化ソリューション「R@bit Flow」をアピール
-
NTTドコモ、メールアドレスのルールを変更 〜 ピリオド連続などが使用不可に
-
またもバイトテロ……はま寿司、“ハサミ天ぷら”謝罪
-
PC周辺機器・サプライメーカーのロアスが解散……事業は親会社のナカバヤシが吸収
-
【連載・視点】ヒット商品「ふらの牛乳プリン」を生み出したフラノデリスの思想とシステム
-
【ノーテル データ ワールド 2006】日本一長い商店街のアーケードをメッシュネットワークでカバー! -NTT西日本
-
OSK、「SMILE CRM Rel.3」を発売……業種・業務別テンプレートを強化拡充