
OKI、不要な音をシャットし特定方向の音だけを抽出する「小型音源分離モジュール」を開発 1枚目の写真・画像
OKIは25日、複数のマイク入力に対し信号処理を施すことにより、特定方向から入力された音のみを分離・抽出する「音源分離技術」を小型モジュール化したことを発表した。
IT・デジタル
スマートフォン
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
OKI、世界初、毎秒160Gbpsの超高速光マルチメディア配信システムを開発
-
OKI、ブレードサーバ「OKITAC9000 BLシリーズ」2機種を新発売
-
OKI、NGN対応セッションボーダーコントローラー「CenterStage NX3200」発売
-
携帯電話を標的にした新ワーム「Sexy View」とは?
- PC-9801は人類の遺産!? 〜 IPSJ、「情報処理技術遺産」認定制度を開始
- MySpace、新モバイルWebサイトを今週にも公開 〜 PalmとNokiaのスマートデバイスをサポート
- アドビ、モバイル向け無線配信ランタイム「Adobe Flash Lite 3.1 Distributable Player」を発表
- OKIネットワークス、携帯の位置情報を利用した警備員行動支援サービス「モビルカ G」を開発
- OKI、観光ドライバーを支援する「ISLANDシステム」開発に着手〜沖縄のユビキタス観光立国化を推進
- OKI、サーバ監視アプライアンス「DressUP Cockpit V3」の販売を開始〜複数管理に対応
- OKI、携帯電話に接続し歩行者−車両間の位置情報を交換するアタッチメントを開発
- NVIDIA、OpenCL 1.0フルサポートを表明〜CUDA並列コンピューティング・アーキテクチャが対応
- OKIデータ、英国工場の全電力をグリーン電力に切替
- ノキアシーメンスネットワークス、LTEを超える「LTE-Advanced」で超高速通信を実現
- ソフトバンクBB、基本料金980円からの2段階定額制ADSLサービス開始〜携帯とのセット割引も
- SBM、「AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SH」と「Nokia N82」を発売
- 2008年は“おバカ”の年だった?〜Yahoo!検索ワードランキング発表
- デビュー10周年を迎えるあのアーティストが通算V3達成!
- 「猫足」のついたイス——岡村製作所とOKIによる異業種コラボ
- ドコモ、新端末シリーズ「STYLE」「PRIME」「SMART」「PRO」を発表〜22機種をラインナップ
- ツタヤオンライン、コミックレンタルサービス「TSUTAYA宅配コミックレンタル」を開始
- OKI、顔認識ミドルウェア「FSE」を「ニンテンドーDSi」に提供
- OKI、金融機関に最適化した「J-SOX運用評価ソリューション」を発売〜管理効率化をサポート
- NTTデータ、富士通、NECなど6社、「非機能要求グレード検討会」の検討成果を公開〜公式Webサイトを開設
- OKI、Wi-Fi対応機器をモバイルWiMAXネットワークへ接続するゲートウェイ装置を発表〜2009年度発売へ
- Visa+ノキアによるUS版おサイフケータイ——10月に6212端末でサービス開始予定