
慶應大とSBテレコムなど4者、産学連携プロジェクトで「エリア・ワンセグ」を使った新しい情報サービス開始 1枚目の写真・画像
慶應義塾大学 経済学部 武山研究室、森ビル アカデミーヒルズ事業部、ソフトバンクテレコム、エイビットの4者は、共同でエリア限定型ワンセグ配信サービス(エリア・ワンセグ)を使った、新しい情報配信の実験を開始した。
エンタープライズ
その他
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
ソフトバンクモバイル、2009春商戦向け携帯電話9機種を発表 〜 “ダブルワンセグ”搭載など多彩なラインアップ
-
バッファロー、USBバスパワーに対応しミニノートPCでも使えるUSB2.0接続の7V型ワイド液晶ディスプレイ
-
KDDI、auケータイ2009春モデル発表・スタンダード系 〜 「使って楽しいケータイ」への回帰
-
KDDI、auケータイ2009春モデル発表・多機能系 〜 Walkman、Wooo、Cyber-shotなどブランド化で特徴打ち出す
- KDDI、2009年春モデル12機種を発表 —— Walkmanフォン、Woooケータイなど明確にタイプを差別化
- ロジテック、4色から選べるペンダントタイプのワイヤレスヘッドセット
- 【みずほCB産業調査レポート】再編CATV事業者 ——「アクセスインフラの担い手」か「ゆで蛙」か(Vol.2)
- ソニー、ミニノートPC「type P」のワイヤレスWAN搭載モデルの発売日を決定
- シグマ、2形状イヤーパッドを着せ替えられるBluetooth対応のステレオヘッドセット
- 室内でも鮮明映像! ロジテック、ワンセグ放送の受信感度をアップさせるアンテナ
- NEC、初のスライド採用のNew amadanaケータイ「docomo SMART series N-04A」発売
- ドコモ、STYLE「P-02A」PRIME「F-03A」新シリーズ2機種を発売
- 東海テレビがワンセグ電波を用いた電子クーポン配信実験〜飲食店割引など
- 室内でもワンセグテレビの映りをより鮮明にするアンテナケーブル
- 【CES 2009 Vol.5】やっぱり出たか! ソニーの超小型PC「VAIO type P」
- ソニー、独自開発の8型ウルトラワイド液晶搭載ミニノートPC——「VAIO」新シリーズ
- ソニー、Windows Vista 64ビット版搭載モデルなどノートPC「VAIO」春モデル7シリーズ
- サンワサプライ、ワイヤレスで電話や音楽が楽しめるBluetooth対応ステレオヘッドセット
- 世界初! パナソニック、SDメモリーカードに録画番組を書き出せるHDD搭載ハイビジョンDVDレコーダー2機種
- パナソニック、世界で初めて録画番組をSDメモリーカードで持ち出せるHDD搭載Blu-ray Discレコーダー
- もはや携帯電話はメール用? “通話よりメール”の傾向強し
- NTTドコモ、新シリーズケータイ「P-03A」「SH-02A」「L-01A」3機種をクリスマスより発売開始
- クリスタルカットのジュエリー感覚ケータイ「docomo STYLE series F-02A」18日発売決定〜4℃コラボモデルも
- ケータイの充電、残量「1本」で4割、「3本」でも充電が約2割も
- SBモバイル、デザインシートを自作可能なケータイ「fanfun.2 830T」12月5日発売
- アイ・オー、Blu-ray Discドライブやワンセグチューナーなど10製品の価格改定——最大約50%値下げ
- 東芝、国内メーカーとして初の最大容量16GBのmicroSDHCメモリカードなど
特集
エンタープライズ アクセスランキング
-
河合塾「大学入試難易予想ランキング」11月最新版
-
【夏休み】水をテーマとした自由研究……表面張力、雲をつくる、燃料電池など
-
オムロンがパチンコの“のめり込み”防止技術! 顔認証システム活用
-
NTTドコモ、メールアドレスのルールを変更 〜 ピリオド連続などが使用不可に
-
マクドナルド、4店舗での異物混入に関しサイトにお詫び
-
OKI、IPネットワーク上でSIP連携できるIPテレフォニーサーバとIP&モバイルビジネスホン
-
三井住友銀行・NEC・OKI、新営業店端末「CUTE」導入でグリーン化を推進
-
老舗3Dソフト「Softimage」が開発終了……「Maya」「3ds Max」に無償移行が可能に
-
PostgreSQLデータベースを暗号化するソフト、NECが無償公開
-
NEC、金融機関向けの次世代営業店端末「NAVUTE(ナビュート)」発売