最新ニュース(8,679 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

最新ニュース(8,679 ページ目)

ぷらら、ブロードバンド配信サービス「Broadband@Plala.TV」に300時間分の新コンテンツを追加し、全国提供を開始 画像
その他

ぷらら、ブロードバンド配信サービス「Broadband@Plala.TV」に300時間分の新コンテンツを追加し、全国提供を開始

 ぷららネットワークスは、4月1日よりブロードバンド配信サービス「Broadband@Plala.TV」の全国提供を開始した。あわせて、海外テレビドラマ、ドキュメンタリーなど360時間分のコンテンツを順次提供していくという。

日本海ケーブル、初期費用値下げキャンペーンを実施。開局10周年を記念して 画像
回線・サービス

日本海ケーブル、初期費用値下げキャンペーンを実施。開局10周年を記念して

 日本海ケーブルネットワーク(鳥取県)は、開局10周年を記念してインターネット接続サービスとCATVサービスの加入費用、工事費を期間限定で大幅に値下げすると発表した。値下げ期間は4月1日から7月末まで。

スピードウェイがCATVサービスも提供へ。下り5Mbpsで月額4,500円など全2コース 画像
その他

スピードウェイがCATVサービスも提供へ。下り5Mbpsで月額4,500円など全2コース

 スピードウェイ(日本通信放送)は、本日より下り最大2Mbpsと5MbpsのCATVインターネット接続サービスを提供する。

中国電力系のCIS、MEGA EGGファイバーの法人向けサービスをスタート 画像
回線・サービス

中国電力系のCIS、MEGA EGGファイバーの法人向けサービスをスタート

 中国情報システムサービス(CIS)は、光ファイバによるインターネット接続サービス「MEGA EGGファイバー」で、あらたに法人向けサービスとして「MEGA EGGファイバー ビジネスコース」の提供を開始する。サービス開始は4月5日。

TOKAI、パーソナル8000の対象局を追加。静岡県西部で2局がサービスイン 画像
回線・サービス

TOKAI、パーソナル8000の対象局を追加。静岡県西部で2局がサービスイン

 TOKAIネットワーククラブ(静岡県・ADSL)は、静岡県内の2つの交換局であらたに8MbpsのADSLサービス「パーソナル8000」の受付を開始した。

宇都宮ケーブル、ADSLサービスで8Mプランをスタート。4月下旬、平出局より開始 画像
回線・サービス

宇都宮ケーブル、ADSLサービスで8Mプランをスタート。4月下旬、平出局より開始

 宇都宮ケーブルテレビは、現在18局で提供中のADSLネットサービスについて、あらたにG.dmt AnnexCを採用した8Mbpsサービス「スーパーII ADSLネット8Mサービス」を開始すると発表した。ADSLネット8Mサービスは、まず4月下旬に平出局で提供開始され、順次エリアが拡大される予定。

NTT西、兵庫・熊本・沖縄を中心に13府県で8Mタイプフレッツ・ADSLのエリアを拡大 画像
回線・サービス

NTT西、兵庫・熊本・沖縄を中心に13府県で8Mタイプフレッツ・ADSLのエリアを拡大

 NTT西日本が、8Mタイプのフレッツ・ADSLサービスを、10日と25日の2回にわけて13府県でエリア拡大をすることが明らかになった。

NTT-ME、CATV事業者2社と協力してCATVインターネット接続サービスの提供を開始 画像
その他

NTT-ME、CATV事業者2社と協力してCATVインターネット接続サービスの提供を開始

 NTT-MEは、CATV事業者2社と協力して、CATV網を利用したインターネット接続サービス「CCY-WAKWAKネット」と「JOSO WAKWAK」を提供開始すると発表した。いずれのサービスも4月1日より提供を開始する。

C&WIDC、法人向け「ADSLパッケージ」に8M対応メニューを追加。あわせて1.5Mメニュー値下げ・IPアドレス14個割当の追加も 画像
回線・サービス

C&WIDC、法人向け「ADSLパッケージ」に8M対応メニューを追加。あわせて1.5Mメニュー値下げ・IPアドレス14個割当の追加も

 ケーブル・アンド・ワイヤレスIDCは本日より、イー・アクセスのADSL回線を利用した法人向けインターネット接続サービス「ADSLパッケージ」に、下り8Mbps対応のメニューを追加したと発表した。さらに既存の1.5Mメニューが値下げされたほか、新たにIPアドレスを14個割り当てるプランが新設されている。

総務省、2月末時点のインターネット利用者数を速報。CATVの増加は安定ペース、FTTH加入者は1ヶ月で1.5倍に急増中 画像
その他

総務省、2月末時点のインターネット利用者数を速報。CATVの増加は安定ペース、FTTH加入者は1ヶ月で1.5倍に急増中

 総務省は、2002年2月末時点でのインターネット利用者数について速報値を発表した。ブロードバンドサービスについては、CATV、DSL、FTTHについてそれぞれ加入者数が公表されており、これら3サービスの合計はおよそ349.3万加入。1月末のブロードバンド利用者が313.4万だったので、1ヶ月でおよそ36万の増加となった。日本の全世帯数(約4,700万)のおよそ7%がブロードバンド接続を利用している計算になる。

エコーシティ・駒ケ岳、下り1.5Mbps/5Mbpsの2コースを用意。下り1.5Mbpsならば月額3,900円で 画像
その他

エコーシティ・駒ケ岳、下り1.5Mbps/5Mbpsの2コースを用意。下り1.5Mbpsならば月額3,900円で

 エコーシティ・駒ケ岳は、今月より下り最大速度1.5Mbpsの「パーソナル」と、下り最大速度5Mbpsの「ハイパー」の2コースを提供開始する。

CT-Net、法人向け接続サービスにADSL利用の新サービス「CCCN-ADSL」を追加 画像
回線・サービス

CT-Net、法人向け接続サービスにADSL利用の新サービス「CCCN-ADSL」を追加

 中国通信ネットワーク(CT-Net)は本日より、法人向けインターネット接続サービス「CCCN」に、アクセスラインにADSLを利用した「CCCN-ADSL」を追加した。

iDEFENSE、コンピュータを連続再起動させるワーム「Goround」の存在を公表 画像
その他

iDEFENSE、コンピュータを連続再起動させるワーム「Goround」の存在を公表

 iDEFENSEは、コンピュータを連続して再起動させる新型ワーム「Goround」の存在を公表した。GoroundはWindowsで動作するワームで、連続してコンピュータを再起動させる。実行ファイルをネットワーク上の共有フォルダにコピーしようとするため、ネットワーク経由で感染する点が特徴。また大量メール送信ルーチンを持つため、電子メール経由でも拡散する。

有線ブロードネットワークス、神戸市でサービスエリアと予約エリアを拡大 画像
回線・サービス

有線ブロードネットワークス、神戸市でサービスエリアと予約エリアを拡大

 有線ブロードネットワークス(USEN)は、あらたに神戸市垂水区の一部でサービス提供を開始した。また、予約対象エリアについても、神戸市灘区で拡大されている。対象となるサービスは、個人向けのGATE01、法人向けのGATE02、およびマンションなど集合住宅向けサービス。

アッカ、メルコ製のADSLモデム2機種についてユーザに注意を喚起。基準を満たしておらずサポート外、と 画像
その他

アッカ、メルコ製のADSLモデム2機種についてユーザに注意を喚起。基準を満たしておらずサポート外、と

 アッカ・ネットワークスは、メルコ製の市販ADSLモデム2機種について、接続時に不具合が生じるケースがあること、またこれらのモデムがアッカ「推奨」・「認定」基準を満たしておらずサポート対象外となることに関して、改めてユーザに注意を促した。

IIJ、IIJ4U・IIJmio会員対象のCDN JAPANコンテンツ配信実験を6月30日まで期間延長 画像
その他

IIJ、IIJ4U・IIJmio会員対象のCDN JAPANコンテンツ配信実験を6月30日まで期間延長

 インターネットイニシアチブ(IIJ)は、同社のIIJ4U・IIJmio会員でブロードバンドサービス利用者を対象とした、CDN JAPANブロードバンドコンテンツ配信実験の提供期間を6月30日まで延長する。

KKMテレビ雲南、今日からサービスメニューを一本化。実質的な増速、値下げで、下り1.5Mで月額3,800円のコースを提供 画像
回線・サービス

KKMテレビ雲南、今日からサービスメニューを一本化。実質的な増速、値下げで、下り1.5Mで月額3,800円のコースを提供

 島根県のCATV業者、KKMテレビ雲南はこれまで3種類のサービスを提供していたCATVインターネットサービスを統合、下り1.5Mbpsの「ベーシック」に一本化した。

出雲ケーブル、本日より料金据え置きのまま通信速度を大幅に増強し、下り8.1M/上り2Mのサービスに 画像
回線・サービス

出雲ケーブル、本日より料金据え置きのまま通信速度を大幅に増強し、下り8.1M/上り2Mのサービスに

 島根県の出雲ケーブルビジョンは、本日より料金据え置きのまま通信速度を増強する。

エキサイト、J=フォスターの来日会見をライブ・オンデマンド配信。「パニック・ルーム」プロモーションで 画像
その他

エキサイト、J=フォスターの来日会見をライブ・オンデマンド配信。「パニック・ルーム」プロモーションで

 エキサイトは、映画「パニック・ルーム」のプロモーションで来日する米女優ジョディ=フォスターの記者会見の模様を動画配信する。会見は本日午後4時よりからで、エキサイトの専用サイトにてライブ中継の配信が行われたあと、明日以降オンデマンドで提供される。

[Yahoo! BB開局情報]札幌市内の2局が開局したほか、北海道・丘珠局など4局が開局間近に。リーチ対応化も順調 画像
回線・サービス

[Yahoo! BB開局情報]札幌市内の2局が開局したほか、北海道・丘珠局など4局が開局間近に。リーチ対応化も順調

 Yahoo! BBの開局情報がアップデートされた。それによれば、札幌市内の札幌北郷局・もみじ台局の2局が開局したほか、丘珠局(北海道)・金石局(石川県)・芳川局(静岡県)・鷹岡局(同)の4局でネットワーク接続が完了し、開局間近となっている。またリーチDSL対応化も順調で、今回は全国の16局舎で対応が図られている。

NTTコム、IPv6接続サービスの商用提供をスタート 画像
テクノロジー

NTTコム、IPv6接続サービスの商用提供をスタート

 NTTコミュニケーションズは、IPv6ネイティブ接続サービス「IPv6ゲートウェイサービス」の本格提供を4月1日より開始する。IPv6ゲートウェイサービスは、米Verio社とともに運用しているグローバルIPv6バックボーン『NTT/VERIO グローバルIPv6ネットワーク』に直接接続してIPv6ネットワークへの接続を提供する。

[有線ブロード開通情報]仙台市・広島市・北九州市でサービスエリアを拡大。札幌と横浜で予約エリアの拡大も 画像
回線・サービス

[有線ブロード開通情報]仙台市・広島市・北九州市でサービスエリアを拡大。札幌と横浜で予約エリアの拡大も

 有線ブロードネットワークス(USEN)は、あらたに仙台市青葉区、広島市の中区と西区、北九州市小倉北区の一部でサービス提供を開始した。また、予約対象エリアについても、札幌市中央区と横浜市港北区で拡大された。

NTT-ME、地域IP網直結の映像配信サービス「CDN-Prime Stage」を提供開始。コンテンツ第一弾は「Vドラゴンズ」 画像
その他

NTT-ME、地域IP網直結の映像配信サービス「CDN-Prime Stage」を提供開始。コンテンツ第一弾は「Vドラゴンズ」

 NTT-MEは3月30日より、地域IP網に直結したCDNを活用する映像配信サービス「CDN-Prime Stage」の提供を開始する。提供コンテンツ第一弾は、プロ野球・中日ドラゴンズの公式戦の模様をオンデマンド配信する「Vドラゴンズ」。

東京電力、電気事業と光ファイバ事業のファイアウォール措置の概要を公表。FTTHサービスの開始にあわせて 画像
その他

東京電力、電気事業と光ファイバ事業のファイアウォール措置の概要を公表。FTTHサービスの開始にあわせて

 東京電力は、29日よりFTTHサービスの提供を開始したのにあわせて、電気事業部門と電気通信事業部門の間に設定したファイアウォール措置の概要を公表した。ファイアウォールは電気事業と通信事業のあいだで顧客情報などが流用されたりしないようにするもので、第一種電気通信事業者の認可を受ける際にも、この設置が条件として指定されていた。

page top