最新ニュース(8,620 ページ目)

プラネックス、BRL-04FB用新ファームウェアを公開
プラネックスコミュニケーションズは、ブロードバンドルータ「BRL-04FB」のあらたなファームウェアVer.1.6 Release10を公開した。
![[ACCA10M対応局情報]アッカ、千葉県と愛知県で10M対応局を拡大。愛知では10M対応が完了 画像](/base/images/noimage.png)
[ACCA10M対応局情報]アッカ、千葉県と愛知県で10M対応局を拡大。愛知では10M対応が完了
アッカ・ネットワークスは、10Mbpsサービス対応局情報を更新した。あらたに対応したのは、千葉県と愛知県の30局。都府県別では、千葉県10局、愛知県20局となっている。今回の対応局追加で、愛知県ではアッカのサービス提供局全てで10Mへの対応が終了した。
![[Yahoo! BB開局情報] 愛知で1局を開通。リーチDSL対応局も5局追加 画像](/base/images/noimage.png)
[Yahoo! BB開局情報] 愛知で1局を開通。リーチDSL対応局も5局追加
ヤフーは、愛知県の尾張大野局であらたに「Yahoo! BB」サービスを開始した。また、久々にリーチDSL対応局も追加された。あらたに対応したのは、宮城県・東京都・静岡県・石川県の5局。

「阪神vs広島戦」8/20夕6時〜よみうりテレビがBBライブ中継。局アナ参加の観戦BBSも開設
よみうりテレビは、8月20日夕方6時より大阪ドームで開催されるプロ野球「阪神タイガース vs 広島東洋カープ」戦の模様をブロードバンドライブ中継する。

NTT-MEのネオモバイル、あらたに緑園都市駅でもトライアル開始
NTT-MEが実施している公衆無線LANサービス「ネオモバイル」の提供エリアが相模鉄道 緑園都市駅で拡大された。

コレガ、直販価格で6,980円の低価格ルータを8月20日より発売
コレガは、新型ブロードバンドルータ「BAR SW-4PL」を8月20日より発売すると発表した。同社直販サイトの価格で6,980円と低価格ながら、4ポートスイッチングハブや9.7Mbpsの実効スループットなど十分な装備・能力を備えている。 コレガは、新型ブロードバンドルータ「BAR SW-4PL」を8月20日より発売すると発表した。同社直販サイトの価格で6,980円と低価格ながら、4ポートスイッチングハブや9.7Mbpsの実効スループットなど十分な装備・能力を備えている。

NTT-ME、ブロードバンドルータ「MN7310」の新ファームVer.1.20を配布開始、UPnPに対応
NTT-MEは、ブロードバンドルータ「MN7310」の新ファームウェアVer.1.20の配布を開始した。今回のバージョンアップでは、UPnPへの対応が行われるほか、いくつかの不具合の修正も行われている。

DION、イー・アクセス回線による12Mサービスの新プラン受付を14日より
DION(KDDI)は、10月1日より下り最大12MbpsのADSL接続サービスを開始する。イー・アクセスのADSLプラスを採用したもので、コース名は「ADSLコース レギュラープラン12M(e)」。申込受付は8月14日より開始される。月額基本料金は3,170円で、マイラインとのセット割引を使うと2,870円/月となる。

USEN&ShowTime、「ル・ブレ」ブロードバンド試写会を8月24日開催。現在エントリー受付中
有線ブロードネットワークスとショウタイムは、「BROAD-GATE 01」および「ShowTime」において、映画「ル・ブレ」のブロードバンド・オフィシャルサイトを開設し、同サイトにおいて8月24日にブロードバンド試写会を開催する。
![[電光石火開局情報]平成電電、ADSLサービス「電光石火」の9月末開局情報を、3県で追加 画像](/base/images/noimage.png)
[電光石火開局情報]平成電電、ADSLサービス「電光石火」の9月末開局情報を、3県で追加
平成電電は、同社のADSLサービス「電光石火」の対応局情報リストを更新し、9月末に開局する交換局を発表した。愛知県、長崎県、茨城県の3県4局で9月末に工事の完了する局舎をあげている。
![[Yahoo! BB開局情報] 都内で2局が新規開通。12Mサービスの影響か、完売局が続出 画像](/base/images/noimage.png)
[Yahoo! BB開局情報] 都内で2局が新規開通。12Mサービスの影響か、完売局が続出
ヤフーは、東京都の大手町FS局と京橋局であらたに「Yahoo! BB」サービスを開始した。また、12Mサービスの影響か、完売局も増加している。
![[ACCA10M対応局情報]アッカ、9日開局予定の埼玉県、愛知県で10M対応を追加、埼玉県では10M対応完了 画像](/base/images/noimage.png)
[ACCA10M対応局情報]アッカ、9日開局予定の埼玉県、愛知県で10M対応を追加、埼玉県では10M対応完了
アッカ・ネットワークスは、10Mbpsサービス対応局情報を更新した。あらたに対応開始したのは、愛知県と埼玉県の30局。都府県別では、埼玉県6局、愛知県24局。今回の対応局追加で、埼玉県ではアッカ対応局全てで10Mへの対応が終了した。

NTTPCコミュニケーションズ、IPv6実験サービスをスタート
NTTPCコミュニケーションズは、InfoSphereサービスの利用者向けにIPv6実験サービスを開始する。IPv6接続は、IPv6 over IPv4トンネリングによって提供され、付与されるIPv6アドレス数は「/48」(2の80乗個)。

Yahoo! BB 12Mサービス、ついに商用サービス開始。移行はまだ準備段階
12日、「Yahoo! BB 12M」の商用サービスが開始された。当初予定から、12日遅れてのスタートである。

セガ、PCソフトを一定期間レンタル利用できる「B-CLUB」の本格運用を開始。まずはZAQが採用
セガは、ゲームを含むPCソフトをブロードバンド回線を通じて一般家庭のPCユーザがレンタル利用できる配信システムに、対応コンテンツのISPへの供給を組み合わせたサービスの運用を開始した。

みあこネット、佛教大学・メディアォーズ会員のWeb登録を開始。提供エリア拡大も
「みあこネット」は、佛教大学社会学部応用社会学科の学生およびメディアォーズ会員に対してWebサイトからのオンライン登録を開始するとともに、サービス提供エリアおよびユーザー登録場所を拡大した。

isao.net、イー・アクセスの12Mbpsサービスに対応。本日より受付開始
isao.net(ISAO運営)は、イー・アクセスの12Mbpsサービス「ADSLプラス」に対応すると発表した。申込受付は本日より、サービスは10月1日より開始となる。

パーソル、PBR005用最新ファームウェアを公開
ハイウエスト・ブレインネットは、パーソルブランドの高スループットルータ「PBR005」の最新ファームウェア「Ver.1.14」の提供を開始した。

Yahoo! BBモバイル、北海道で3店目のミスドでサービス開始
ヤフーは、北海道で公衆無線LANサービス「Yahoo! BBモバイル」のエリアスポットをあらたに追加した。追加されたのは、ミスタードーナツすすきの店。

本多エレクトロン、AirH”128kに対応したCF型端末を発売
本多エレクトロンは、AirH”128kに対応したコンパクトフラッシュサイズの端末カード「AH-H401C」を8月29日より発売する。128kパケット方式への対応は、CFサイズとしては初めてという。価格はオープン価格。

関門海峡花火大会の模様をインターネット放送局K!Sが13日ライブ中継
海峡花火大会実行委員会門司と下関21世紀協会海峡花火大会実行委員会は、インターネット放送局K!Sにおいて、8月13日に行われる関門海峡花火大会の模様をインターネットライブ中継する。

TOKAI、下り最大12Mbpsの「パーソナル12000」サービスを10月下旬より提供
静岡県内でADSLサービスを提供しているTOKAIは、10月下旬より、あらたに12Mbps ADSLサービスを開始すると発表した。サービス名称は「パーソナル12000」で、月額利用料は3,780円。

@NetHome、シーエーテイーブイ愛知にコンテンツ配信を開始。契約局は64局に
アットネットホームはシーエーテイーブイ愛知(CAC)と提携し、12日より東海デジタルネットワークセンターのネットワークを経由して@NetHomeコンテンツの配信を開始した。

マイ・テレビ、9月より定額制コースで8/2Mbpsサービス提供へ。値下げも実施
マイ・テレビ(東京都・CATV)は、9月1日よりCATVインターネット接続サービス「M-NET」の定額コースを、下り最大8Mbpsと2Mbpsを提供するサービスメニューへと刷新する。同時に、500円〜1,200円の利用料の値下げも実施される。