最新ニュース(8,667 ページ目)

ソニー、有効510万画素CCDと2.5インチ液晶搭載の小型デジカメ「サイバーショット」など5機種
ソニーは、有効510万画素のコンパクトデジタルカメラ「サイバーショット DSC-T11」「同 P100」「同 W1」、有効410万画素の「同 P73」「同 P43」、計5機種を4月29日から順次発売する。

スターキャット、バッファローの802.11gアクセスポイントを月額735円でレンタル
名古屋市内などでCATVインターネットを提供するスターキャット・ケーブルネットワーク(スターキャット)は、無線LANアクセスポイントのレンタルサービス「MediaCat無線LAN機器レンタルサービス」を4月16日から開始する。

エキサイトとスカパー!、コンテンツ配信サービス等で業務提携
エキサイトとスカイパーフェクト・コミュニケーションズは、インターネット業務等における業務提携について基本合意したことを発表した。

SMOJ、平井堅「瞳をとじて」ビデオクリップ&柴咲コウ出演映画「世界の中心で、愛をさけぶ」予告編公開
平井堅のニューシングル「瞳をとじて」リリースに向け、4月15日正午より楽曲試聴および平井堅本人による楽曲解説がスタート。4月28日には午前0時より36時間にわたってスペシャル企画を実施。

PRIDEファンに朗報! 選手と直接語り合える双方向コンテンツ「PRIDEひかり道」が登場
TEPCO印ひかりモノ(キャスティ)に、「総合格闘技PRIDE」の大会直前・直後に選手や関係者らと直接語り合える双方向コンテンツ「PRIDEひかり道」が登場した。

米McDonald's、無線LAN接続サービスを本格展開。802.11gを採用
米McDonal'sは、IEEE 802.11gによる無線LAN接続サービス「McDonald's@ Wireless」を本格的に展開する。料金は、2時間2.95ドルと月額29.95ドルの2つのコースが用意されている。

J-COM Broadband、マンション向けFTTHサービスやCATVモデムの多機能化を明らかに
ジュピターテレコム(J-COM Broadband)は、インターネット接続サービス「J-COM Net」のFTTH化とCATVモデムの多機能化を進める方針だ。報道陣向けの説明会「2003年度の業績報告と2004年度J-OCMデジタル戦略」で明らかにされた。

コレガ、ブロードバンドルータ「BAR Pro3」の最新ファームVer1.12をリリース
コレガは同社のブロードバンドルータ「BAR Pro3」の最新ファームウェアVer1.12をリリースした。

DION、設定済みADSLモデムや『女性専用』かけつけ設定サポートなど。インターネット初心者向けに
KDDIは、新規のADSL加入者が導入しやすいよう、「『女性専用』かけつけ設定サポート」の提供地域の拡大や、設定済みADSLモデムの提供などをおこなうと発表した。

オムロン、IEEE801.11a/b/gの同時接続に対応した無線LANブロードバンドルータ
オムロンは、IEEE801.11a/b/gの同時接続が可能な無線LANブロードバンドルータを5月下旬に発売する。

お気に入りのミュージッククリップが見られる! avexnetTVが4/15よりリクエストを受付
エイベックスは、お気に入りのミュージッククリップを「avexnetTV」で楽しめる「Webリク〜エイベックスポイントクラブ リクエスト〜」をスタートする。

レックスマーク、耐候性と保存性を両立した6色印刷対応インクジェットプリンタ/複合機
レックスマーク インターナショナルは14日、A4フチなし印刷対応のインクジェットプリンタ3機種と、A4フチなし印刷対応インクジェット複合機3機種を4月29日から順次発売すると発表した。
![[コラム] かつての鉄道ブームとITバブルは同じ社会現象だ−「インターネット面白リサーチ」 画像](/base/images/noimage.png)
[コラム] かつての鉄道ブームとITバブルは同じ社会現象だ−「インターネット面白リサーチ」
19世紀、鉄道がインフラとして形成され始めた頃と現在のインターネット投資ブームは似ている。今回は、人類がこれまで経験してきた歴史を振り返りつつ、今私たちが経験しているインターネットの激流について論じる。

倉木麻衣がコンサートツアー日記「Mai.K Diary」スタート〜livedoor blog
4月16日に全国コンサートツアー「Mai Kuraki 2004 Live Tour"Wish You The Best"〜Grow,Step by Step〜」をスタートする倉木麻衣。そんな彼女が7月のコンサート終了まで日記を綴る「Mai.K Diary」がlivedoor blogでスタートした。

NTT東日本、山梨県でBフレッツの拡大エリア情報を更新
NTT東日本が提供するFTTHサービス、Bフレッツの新規拡大エリアが発表された。今回は、山梨県富士吉田市の一部エリアで拡大する。

アイ・オー・データ、「WN-AG/BBR」「WN-G54/BBR」「NP-BBRP」用ファームウェアをリリース
アイ・オー・データ機器は、ワイヤレスブロードバンドルータ「WN-AG/BBR」「WN-G54/BBR」用のファームウェアVer.2.12と、ブロードバンドルータ「NP-BBRP」用ファームウェアVer.1.04の2種類をリリースした。

バッファロー、11a/g切り替え式対応モデルのワイヤレスブロードバンドルータ「AirStation WHR3-AG54/P」を発売
バッファローは、IEEE 11a/b/gの3規格に対応したワイヤレスブロードバンドルータ「WHR3-AG54」と、無線LANカードのセットモデル「WHR3-AG54/P(WHR3-AG54+WLI-CB-AG54)」の2タイプを同時に発売する。

CASSHERN(キャシャーン)特集がYahoo!ムービーにオープン。紀里谷和明&伊勢谷友介チャットイベントも
Yahoo!ムービーに、紀里谷和明監督・伊勢谷友介主演映画「CASSHERN(キャシャーン)」特集サイトがオープン。紀里谷和明監督&伊勢谷友介を迎えたチャットイベントも。

MS、WindowsやOutlook Express、IEのセキュリティアップデート配布開始。放置するとウイルス感染やPC乗っ取りも
マイクロソフトは、Windowsや関連プロダクトの複数のセキュリティホールについて公開、修正プログラムの提供を開始した。リモートからコードを実行される脆弱性が多数あるため、できるだけ速やかに修正プログラムを導入する必要がある。

角松敏生「Startin’」ビデオクリップ フルコーラスが4/20まで無料公開に
BMG JAPAN.COM、4月7日にリリースされた角松敏生のニューシングル「Startin'/月のように星のように」より「Startin'」ビデオクリップ フルコーラスの無料公開を開始した。
![[フリースポット]千葉、群馬で2アクセスポイントの追加 画像](/base/images/noimage.png)
[フリースポット]千葉、群馬で2アクセスポイントの追加
バッファローが促進する公衆無線LANサービス、フリースポットのアクセスポイントが追加された。今回の更新では、千葉県と群馬県で1か所ずつの追加となる。

サザンオールスターズ2004年第一弾シングル「彩〜Aja〜」VCフルコーラス公開
サザンオールスターズのポータルウェブサイト「sas-fan.net」内の「彩〜Aja〜」スペシャルウェブサイトでは、「彩〜Aja〜」ビデオクリップフルコーラスの無料公開を開始した。

キヤノン、EOS-1D Mark IIの発売日を4月29日に決定。手ブレ補正レンズは延期で6月下旬に
キヤノンは、デジタル一眼レフカメラ「EOS-1D Mark II」の発売日を4月29日に決定した。実売予想価格は50万円台半ば。

日立マクセル、デジカメ使用で1.7倍長持ちの単3形アルカリ乾電池
日立マクセルは、長寿命タイプの単3形アルカリ乾電池「イプシアルファ」を4月25日に発売する。イプシアルファ・テクノロジーにより、反応効率を向上させることで長寿命を実現する。