最新ニュース(7,143 ページ目)

KLab、個人情報検出ツール「P-Pointer」の業界特化型を発売 〜 医療、学校など5つの業界向け
KLab(クラブ)は9日、個人情報検出ツール「P-Pointer」において、医療、学校、官庁/自治体向けなど特定の業界毎の個人情報、機密情報ファイル検出用機能を搭載した新シリーズの販売を開始した。

NEC、情報の関連性をわかりやすく表示するユーザーインターフェイス構築技術を開発
NECは9日、組織や人脈のつながりや、類似した番組など、互いに関連を持つ情報をわかりやすく表示するユーザーインターフェイス(UI)を構築する技術を発表した。

サンコー、ハイビジョン動画撮影に対応する手のひらサイズのビデオカメラ
サンコーは、ハイビジョン動画の撮影が可能な手のひらサイズのデジタルビデオカメラ「ポケットムービーHDV」(型番:POMOHDV1)を発売した。価格は15,800円。
![[livedoor Wireless] 東京都内のヨドバシカメラ2店舗を追加 画像](/base/images/noimage.png)
[livedoor Wireless] 東京都内のヨドバシカメラ2店舗を追加
livedoor Wirelessは、東京都内のヨドバシカメラ2店舗にてあらたにサービスを開始した。

アップル、iPhone 3Gの新モデル——動作速度向上の「iPhone 3GS」
アップルは9日、iPhone3Gの新モデルとなる「iPhone 3GS」を発表。32GBと16GBモデルを6月26日に発売する。カラーはブラックとホワイトの2色。

【ビデオニュース】グループウェアを無料で提供!そのカラクリは?
ブランドダイアログが提供するSaaS型グループウェア「GRIDY」。このグループウェアは主に中小企業を対象に、導入0円、月額0円、ユーザー無制限、メンテ不要をうたい無料で提供されるのが特徴。

UQ&インテルがUQ WiMAX本格始動を発表、PCベンダー各社も本腰
UQコミュニケーションズとインテルは8日、7月1日に一般向け有料サービスを開始するモバイルWiMAXに向けて、サービスの詳細と両者の取組みや戦略についての記者発表を開催した。

日立マクセル、8色カラバリでメタリックデザインのカナル型イヤホン——実売2,000円前後
日立マクセルは8日、メタリックな輝きで8色カラバリのカナル型イヤホン「HP-CN22」を発表。6月25日より販売する。価格はオープンで予想実売価格は2,000円前後。

理知的な表情からほんのり浮かぶ色っぽさ〜優木まおみ“知的なお姉さん”
セクシーさに加え知的さも併せ持つ人気グラドル、優木まおみのイメージ映像「優木まおみ『mirage』」がGyaOアイドルで公開開始。知的なお姉さんが本領発揮だ。

【COMPUTEX TAIPEI 2009(Vol.23)】Timelineシリーズで次の市場を作り上げる!
海外ベンダーの勢いが止まらない。「日本市場は競合が多く、なかなか参入が難しい」というのが彼らの口癖だった。それは現在でも変わらないが、ネットブック/ミニノート市場をひぱっているのは、いまだに海外のベンダーだ。

日本でのWiMAXサービス促進に向け、UQコミュニケーションズとインテルが協力体制を強化
UQコミュニケーションズとインテルは8日、高速無線データ通信技術「WiMAX」についてリリースを発表。日本における早期普及に向け、さらなる関係の強化を図ることを述べた。UQコミュニケーションズによる有料サービス「UQ WiMAX」は7月1日より開始。

アイ・オー、WiMAX対応のUSB接続データ通信カードと同カードを活用できるWi-Fiルータ
アイ・オー・データ機器は8日、モバイルWiMAX対応のUSB接続データ通信カード「WMX-U」シリーズとして「WMX-U01」と、同シリーズに接続できるWi-Fiルータ「WMX-GW02A」を発表。6月下旬より販売する。

「銀魂」EDテーマPENGIN「朝ANSWER」が日本を元気にしてくれる!
テレビ東京系で放映中のアニメ「銀魂」のエンディングテーマPENGIN「朝ANSWER」のリリースを記念して、SonyMusic Online Japanを6月9日0時からサイトジャックする。

あなどれない“昼飯派閥”、8割が職場の仲間とランチタイム
職場のランチタイム、仲間と一緒に食べるか、ひとりで過ごすか。アイシェアがネットユーザーの職場での昼食に関する意識を探った。「昼飯派閥」意外とあなどれない。

オーケストラバージョンの貴重映像も〜「くるり“魂のゆくえ”」特集
6月10日に8thアルバム「魂のゆくえ」を発表する2人組ユニットくるり。GyaOでは現在までにリリースされた彼らのシングル曲のビデオクリップを集めた特集「くるり“魂のゆくえ”」を公開した。

富士通、「ETERNUS」のグローバル展開を本格化 〜 名称統一、全世界発売など
富士通は8日、ストレージシステム「ETERNUS(エターナス)」ブランドの製品について、日本、アジア・オセアニア地域、米州に加えて、あらたに欧州での販売を開始するとともに、グローバル展開を本格化する方針を発表した。

“小悪魔フェイス”鈴木茜が見せる可愛くそして何事か秘めた表情とは?
トップクラスのグラビアアイドルたちを中心に、そのカバー撮影に密着、メイキング映像を公開するGyaOの人気番組「『sabra☆GyaO』プレイバック!」に鈴木茜が登場した。

東芝、512GB SSD を搭載するモバイルノートPCにWiMAX搭載モデル
東芝は8日、通信モジュールWiMAX搭載のモバイルノートPC「dynabook SS RX2/WAJ」を同社直販サイトで受注開始した。7月下旬から発売となる。直販サイト価格は438,000円。

OKIネットワークス、モバイルWiMAXネットワークにWi-Fi機器を接続する「WiWiGW」販売開始
OKIネットワークスは8日、モバイルWiMAXネットワークにWi-Fi機器を接続するゲートウェイ装置「WiWiGW(ワイ・ワイ・ゲートウェイ)」を発表した。MVNO事業者などに向けて7月1日から販売開始する。

ソニー、ノートPC「VAIO」の「Z」と「P」でWiMAX対応モデルを近日中に発表
ソニーは8日、ノートPC「VAIO」シリーズの新製品として、WiMAX通信モジュールを内蔵する「type Z」と「type P」の新モデルを開発中と発表。発売時期や仕様、価格などの詳細を含め、新モデルの発表は近日中に行うという。

ライフボート、対象数無制限のサーバルーム監視ツール「ServersCheck Premium Edition Version 7」発売
ライフボートは8日、ベルギーServersCheck BVBA社が開発したサーバルーム監視ツールの日本語版「ServersCheck Premium Edition Version 7」を発表した。

温泉宿の宿泊プラン検索や6ヵ月先までの空室情報もわかるように
温泉旅行情報サイト「BIGLOBE温泉」で温泉宿宿泊プランの検索が行える「宿泊プラン検索」と「空室カレンダー」の提供を開始。条件を絞り込んでの検索が可能になった。

実売29,000円前後——日本ビクター、iPodをそのまま収容可能なマイクロコンポ
日本ビクターは8日、iPodをダイレクトに搭載できる「マイクロコンポーネントシステム」(型番:UX-LP5)を発表。6月下旬より発売する。価格はオープンで、予想実売価格は29,000円前後。

UQ WiMAX、有料サービス開始 〜 定額使い放題「UQ Flat」と1日利用「UQ 1Day」がラインアップ
UQコミュニケーションズは8日、「UQ WiMAX」のサービスエリアを7月1日より、首都圏・京阪神・名古屋の各地域に広げ、有料サービスを開始することを発表した。